![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
目次 | ||||
今日の一言日記 | 過去の日記の目次 | TUC1の食べ歩き | TUC1のレシピ |
2025年6月1日(日) | ||
凄い一日でした! 一中女子テニス部員の都総体団体戦予選引率で、吉祥女子中学高等学校八王子キャンパスへ行ってきました。 朝7時16分に総勢13人武蔵大和駅で電車に乗り、国分寺駅経由で高尾駅へ8時過ぎに到着。 高尾山の登山者が駅前に溢れていて目的のバスに乗れなそうな気配だったので、携帯のナビを頼りに歩くことに。 ナビでは目的地まで10分だったのですが、歩き始めてしばらく経ったころ「車で10分」なのが判明! 試合開始が9時だったので、走るしか手段がなく約2.5kmのほぼ登り坂を全員で完走し8時50分に到着。 みんなウォーミングアップが完璧だったので、9時からの1Rを勝利。 次のSFは10:00集合で緒戦BYEの第1シードだったので、相手のエンジンがかかる前に勝ちきって決勝へ進出! あと1勝で都総体へ行けたのですが、ホームで2試合目の吉祥女子に、ボロボロに疲れ果てた孫娘たちは残念ながら敗れました(^^;; ただここまで勝ち進んだご褒美に、多摩大会本戦出場の権利を貰いました(^^) 実は一中女子テニス部は3年連続で「多摩大会本戦」に出場し、BEST8・BEST4・BEST32の成績を残してきました。 ところが今年の都総体予選では、第1シードの真下で1回戦始まり。しかも緒戦・準決勝のどちらで負けても、多摩大会予選を4連勝できなければ本戦に届かず、3年生は公式戦引退と言う崖っぷちでした! このなか勝ち取った本戦切符は、歴代の先輩達に胸を張って報告できる事だと思います。去年、心臓の手術を受けた64歳のジジイには命がけのチケットでしたが、みんなのおかげで、もういつ逝っても悔いはありませ。 試合をした人も、主審・副審・ベンチコーチで支えてくれた人も、遠くまで応援に来てくれた人も、一緒に練習してきた男子部員達も、お世話になった先生方も、とにかく関わってくれたチーム全員、おめでとう(^^)v |
|
|
|
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
|
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
|
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
|
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
|
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |