| 日付 | 一言 | 朝食(カロリー) | 昼食(カロリー) | 夕食(カロリー) | 体重(kg) | BMI | F率(%) | 肥満度 | 活動強度 | cal所要量 | cal摂取量 | cal差 | P所要(g) | P摂取(g) | P差(g) | 消費F(g) | 消費F累計 | ||||
| 12/31(木) | 大晦日は1本ガット張りをして配達した以外は、ずーっと家にひきこもりゴロゴロしてました。今年のガット張りは今日までで554本でした。景気よく倍増とはいきませんでしたが、去年より100本弱増えたので、怠け者の私としては頑張ったほうですね。すでに来年の予約もブログ(^^;; やメールで頂いているので、また一所懸命働きます。今年も貧乏なままでしたが、まあまあ幸せな1年だったかな(^^) みなさん良いお年を。また来年もよろしくお願いします。 | インドカリー(520kcal) | ベーコンエッグ丼、ワカメスープ(805kcal) | タラバガニ、鮪の刺身、エビ天の年越しそば、ビール、酒(1374kcal) | 72.8 | 25.8 | 24.7 | やや肥満 | 軽い | 2402 | 2699 | +296 | 84 | 107 | +23 | −38 | 1387 | ||||
| 12/30(水) | ガット張りを2本、あとはたまっていた領収書の整理をして、経理処理が90%くらい片づきました。来年の確定申告の準備がほぼ終わりです。あーすっきりした(^^) 一段落したところで、夕方から3時間くらい「テルメ小川」でサウナと水風呂を浴びてきました。さすが年末で、温泉は大盛況でしたが、ゆったりのんびり風呂を楽しみ、1年の疲れ(疲れるほど働いてない?)が消えて無くなるようでした。今年も残すところあと1日。平穏に年が越せますように(^^) | ちゃんぽん(498kcal) | チャーハン(760kcal) | 豚バラ煮、味玉子、ホウレンソウのお浸し、冷や奴、ご飯、ビール、酒(1463kcal) | 72.8 | 25.8 | 24.6 | やや肥満 | 軽い | 2402 | 2721 | +319 | 84 | 98 | +14 | −41 | 1425 | ||||
| 12/29(火) | 朝から晩まで年賀状とガット張りでした。ラケットを7本くらい張ってあちこちへ届け、ピックアップに行き、1日バタバタして忙しかった。明日はもう少しのんびりしたいです。 | 月見蕎麦(433kcal) | 「ホープ軒本店」のランチラーメン(886kcal) | ハンバーガー、フライドポテト、ビール、ワイン(1408kcal) | 72.8 | 25.8 | 24.9 | やや肥満 | 軽い | 2402 | 2727 | +325 | 84 | 78 | −6 | −42 | 1466 | ||||
| 12/28(月) | 今年のレッスン納めでした。この1年も無事に終わってホッとしました(^^) 夜、息子を連れて聖蹟桜ヶ丘の「シェーキーズ」の食べ放題に行きました。チョー久しぶりに食べましたが、パリパリのクリスピーピザが美味しかった。息子はフライドポテトの山盛りとカレーライスを大喜びで食べてました。ただし、カレーのおかわりを自分で盛ったら、取りすぎてしまい「残したらお店に500円の罰金払うんだって。」と脅かしたら、必死で食べきって苦しがってました(^^;; 息子の10年の人生で、いっぺんにあんなにたくさんのご飯を食べたのは、おそらく初めてだろうと思います。相変わらずアホです(^^;; | 玉子雑炊(442kcal) | 「松屋」の豚めし、みそ汁(741kcal) | 「シェーキーズ」のピザ、ポテト、パスタ、ビール、酒(1463kcal) | 72.8 | 25.8 | 24.5 | やや肥満 | 中等度 | 2694 | 2646 | −48 | 84 | 82 | −2 | 6 | 1509 | ||||
| 12/27(日) | 今日はレッスンは休みです。ガット張りの合間に、遅まきながら年賀状の準備を始めました(^^;; なんやかんやとせわしない、まさに師走、それもどん詰まりという感じです。暇なのは息子だけ。友達を呼んで、ふらふらと楽しそうに遊んでいました(^^) 先日もらってきた通信簿のショックは微塵もありません。立ち直りだけは早い、お調子者です(^^;; | 「すき家」の牛丼(634kcal) | 「南京亭」のチャーハン、半ラーメン(1187kcal) | 鶏の水炊き、蛸と若布の酢の物、納豆、卵、ご飯、ビール、酒(1218kcal) | 72.6 | 25.7 | 25.4 | やや肥満 | 軽い | 2396 | 3039 | +643 | 83 | 121 | +38 | −84 | 1502 | ||||
| 日付 | 一言 | 朝食(カロリー) | 昼食(カロリー) | 夕食(カロリー) | 体重(kg) | BMI | F率(%) | 肥満度 | 活動強度 | cal所要量 | cal摂取量 | cal差 | P所要(g) | P摂取(g) | P差(g) | 消費F(g) | 消費F累計 | ||||
| 12/26(土) | 午前中プライベートレッスンを行った後、夕方までずーっとガット張りをしていました。新しいストリングで新年を迎えようという方が多いのでしょうか。ピックアップ・配達もあってあちこちへバタバタ動き回りました。女房は女房で、5時間以上もレッスンのスケジュールを入れてしまい、帰ってきたら疲労困憊していました(^^;; 夜ご飯は買ってきたもので簡単に済ませ、さっさと寝ることにします(^^) | チキンラーメン、卵(461kcal) | 「桃園」の中華飯(998kcal) | モヤシ炒め、にぎり寿司、大根漬け、担々麺、ビール、酒(1269kcal) | 72.6 | 25.7 | 25.4 | やや肥満 | 中等度 | 2686 | 2728 | +42 | 83 | 60 | −24 | −5 | 1586 | ||||
| 12/25(金) | 今朝は寝不足でした。3時頃隣で寝ていた息子が目を覚まして、ベッドのまわりをあちこち探し始めました。そう、サンタさんからのプレゼントをです(^^) 1時間くらい同じ布団でぐずぐずしていましたが、4時頃今度は女房の布団へ移って、またぐずぐずしています。しまいには5時半頃に部屋の灯りをつけて、本格的な捜索に入りました(^^;; やっと自分の部屋に置いてあるのを見つけると、さっそく開けて喜んでました。中身は「変身カウンター」という、身につけて歩くと楽しいことが起こる万歩計のような物です。6時にはさっそく外に出て、家の前をパタパタ・パタパタ歩きまわって、近所迷惑じゃないかと心配で眠れませんでした。4年生でも、まだ本当にサンタクロースを信じているんだろうか?もしそうなら、まだまだ幼いよなあ(^^;; | 天玉そば(456kcal) | 「日高屋」のニラレバ炒め定食(911kcal) | 「伝説のすた丼屋」のスタミナ丼、温泉玉子、ビール、酒(1490kcal) | 72.6 | 25.7 | 25.0 | やや肥満 | 中等度 | 2686 | 2857 | +170 | 83 | 95 | +12 | −22 | 1591 | ||||
| 12/24(木) | 今年最後の幼稚園レッスンでした。相変わらずみんな元気で、挨拶をして体操を始める前に、鬼ごっこやじゃれっこで、もう大汗かいてました(^^) 終了後はママコーチから、一足早いクリスマスプレゼントがあり、子ども達はどれが良いかチョー真剣に選んでいました。また来年も楽しくテニスしようね。 | トムヤムラーメン、ご飯(689kcal) | ベーコンエッグ丼(915kcal) | チーズフォンデュー、パン、ローストビーフ、ビール、ワイン(1589kcal) | 72.6 | 25.7 | 25.2 | やや肥満 | 軽い | 2396 | 3193 | +797 | 83 | 102 | +18 | −103 | 1613 | ||||
| 12/23(水) | 去年に続き、天皇誕生日の今日「クリスマス ジュニア テニス教室」を開催しました。20人の子ども達が集合して、テニスの練習はもちろん、サーブの的当てや試合などで楽しみました。いろいろな賞品も用意して、みんなに1日早いプレゼントをしました。喜んでもらえたかな(^^) 来年1月7日(木)には「新年JRテニス教室」も行います。みんなぜひまた来てね(^^) | 「ラーメンショップ椿」のラーメン中盛り(861kcal) | 「松屋」の豚めし、卵、みそ汁(821kcal) | 鶏の水炊き、蛸と野菜のマリネ、納豆玉子雑炊、ビール、酒(1192kcal) | 72.6 | 25.7 | 25.5 | やや肥満 | 中等度 | 2686 | 2874 | +187 | 83 | 103 | +20 | −24 | 1717 | ||||
| 12/22(火) | 寒い日が続きますね。朝、自動車に積んでおいたペットボトルの水が凍ってました。最近はレッグウォーマーを履いてレッスンしています。これ1枚でふくらはぎへのダメージがずいぶん和らぎます。ふくらはぎの肉離れやアキレス腱の断裂は、11月から2月くらいの間にたくさん起きるそうです。心配な方は試してみるといいですよ。お薦めです(^^) 午後ガット張りをたくさんやりました。ずーっと立っていたら腰が痛くなり、腹巻きも買おうかと迷っています(^^;; もちろん太っていることが一番の原因なんですけどね。 | ベーコンエッグマフィン(288kcal) | 「おやじや」の黒丸ラーメン、替え玉(908kcal) | スパゲッティミートソース、サラダ、ビール、焼酎(1582kcal) | 72.6 | 25.7 | 25.2 | やや肥満 | 中等度 | 2686 | 2778 | +91 | 83 | 84 | 0 | −12 | 1741 | ||||
| 12/21(月) | 午前中2レッスン、午後はガット張りでした。夜にキッズテニス教室を行っている大和富士幼稚園の忘年会に行きました.。会場は若い女性で溢れかえっていましたが、私は全然もてないので1人チビチビ飲んでいました(^^;; 若者パワーはすごいですね。私だって20代の頃は、仲間としょっちゅう飲み会やパーティーを開いて、立派に大騒ぎしていましたが、今やすっかり元気がなくなり、トホホなくらいおとなしくなりました。トホホです(^^;; | 月見そば(456kcal) | 「満北亭」の塩バターラーメン(754kcal) | 「庄屋」のおつまみ、ビール、焼酎(1649kcal) | 72.6 | 25.7 | 24.7 | やや肥満 | 中等度 | 2686 | 2858 | +172 | 83 | 89 | +6 | −22 | 1753 | ||||
| 12/20(日) | 早朝プライベートレッスンの後、帰宅してしばらくボーッとしていました。その後はガット張りで4本張り上げました。なんだか1日があっという間に終わってしまい、自分の事じゃ無いような気がします。女房は仕事・息子は元気に遊びに出かけたので、1人の時間が長かったのもぼんやりとしていた原因かな。そう考えると、家族のありがたみが良くわかります(^^) | 「山田うどん」のたぬきそば(414kcal) | 「ホープ軒東大和店」のラーメン(694kcal) | とんかつ、湯豆腐、ご飯、ビール、いいちこ(1512kcal) | 72.8 | 25.8 | 24.8 | やや肥満 | 中等度 | 2694 | 2619 | −75 | 84 | 70 | −14 | 10 | 1775 | ||||
| 日付 | 一言 | 朝食(カロリー) | 昼食(カロリー) | 夕食(カロリー) | 体重(kg) | BMI | F率(%) | 肥満度 | 活動強度 | cal所要量 | cal摂取量 | cal差 | P所要(g) | P摂取(g) | P差(g) | 消費F(g) | 消費F累計 | ||||
| 12/19(土) | 午前中は東大和南公園テニスコートで、知り合いのグループに入れてもらい練習をしてきました。ミックスダブルスを何試合もやり、思い切りストロークを打ちまくってスッキリしてきました(^^) 午後はガット張りを4本。ずーっと立ち仕事していたら、腰が痛くなりました。トレーニング不足ですね(^^;; 夜は東大和市の代表として「東京都市町村テニス選手権」のドロー会議に出席し、くじを引いてきました。はずれで出場できないチームが1つでてしまいました、申し訳ない。あとは第1シードのすぐ下を引いたり、どうも貧乏くじばかりでした。トホホですが、私にまかせた皆さんにも責任があるので、どうか許してね。 | 「山田うどん」のかき揚げ丼(719kcal) | 「花月 嵐」のラーメン(754kcal) | 「すき家」の牛丼肉1.5倍盛り、卵、坦々春雨スープ、ビール、いいちこ(1671kcal) | 72.8 | 25.8 | 24.6 | やや肥満 | 中等度 | 2694 | 3143 | +449 | 84 | 85 | +1 | −58 | 1766 | ||||
| 12/18(金) | きれいに晴れましたが、風が強くて寒い1日でした。3レッスンがんばって、夕食前にガット張りを2本。昨日とはうって変わって忙しくなりました。年中無休の不定休ですから、暇だったり仕事山積みだったり、波があるのは仕方がありません。明日も朝から夜まで予定が入っています。身体が持つかな(^^;; | インドカリー(535kcal) | 「どですかでんでん」のラーメン(694kcal) | つゆだく牛丼、卵、きつねうどん、ビール、酒(1751kcal) | 72.8 | 25.8 | 25.0 | やや肥満 | やや重い | 3203 | 2979 | −224 | 100 | 81 | −19 | 29 | 1824 | ||||
| 12/17(木) | 今日の幼稚園レッスンは、他の教室が体育館を使うため、初めて園庭でおこないました。総勢11人を、テニスチームと自由行動チームに分けて、順番に練習したのですが、自由行動チームは遊具で遊ぶのが嬉しくて、テニスの時より顔が輝いていました(^^;; いつものように、みんな笑ったり・泣いたり・怒ったり自由自在です。屋外レッスンは少し寒かったけれど、心がポっと暖かくなりました(^^) | サッポロ一番塩ラーメン、ネギ、卵、ラー油(559kcal) | 「幸楽苑」の中華そば大盛り(848kcal) | たらこパスタ、サラダ、ピザトースト、ビール(1303kcal) | 72.8 | 25.8 | 25.7 | やや肥満 | 軽い | 2402 | 2710 | +307 | 84 | 72 | −11 | −40 | 1795 | ||||
| 12/16(水) | 久々に朝練をしました。もちろんテニスの(^^) 1時間半打ちまくって少しすっきりしました。あとは、たまたま隣のコートで、夏に開いたJR育成テニス教室の生徒がプレーをしていてびっくりです。帰り際に話しをし「また来年おいでよ。」と言ったら、にこやかに「はい。」と返事をしてくれました(^^) 嬉しいですね。将来私が落ちぶれた時に助けてもらえるよう、たくさんの若者とつながっておくのも人生の作戦です(^^;; 練習の後は心療内科へ行って薬をもらい、ガソリンスタンドで自動車のオイル交換をしてもらったら、もう今日はスケジュール終了でした。1日寒かった。とうとう冬ですね。 | 天玉そば(516kcal) | 「唐園」の牛バラあんかけご飯、半ラーメン(1139kcal) | カニクリームコロッケ、鶏の唐揚げ、肉玉そば、ビール、ワイン(1418kcal) | 72.6 | 25.7 | 25.1 | やや肥満 | 中等度 | 2686 | 3073 | +387 | 83 | 64 | −19 | −50 | 1835 | ||||
| 12/15(火) | レッスンとガット張りですぐ夜になりました(^^) 今日は昼過ぎに、ガットを張り替えたラケットの配達で立川テニスクラブへ行ったついでに、武蔵野グリーンテニスクラブ時代しょっちゅう通っていた「桃園」でご飯を食べました。「お久しぶりです。」とご挨拶した、ご主人も奥さんもお元気そうで嬉し懐かしかったです(^^) メニューを見たら5年以上前と同じ値段で頑張っていましたが、この不況・デフレの時代ですから、それがどんなに大変なことなのか、今の自分の境遇と考え合わせると身につまされます。もう20年くらい前からお世話になっているお店なので、行くとやっぱり昔の事が思い出されシンミリと胸にきました(^^;; また伺いま〜す。 | タンメン(558kcal) | 「桃園」のチャーハン(836kcal) | 海鮮ミソ鍋、納豆玉子雑炊、ビール、酒(1521kcal) | 72.6 | 25.7 | 25.1 | やや肥満 | 中等度 | 2686 | 2915 | +228 | 83 | 97 | +13 | −30 | 1885 | ||||
| 12/14(月) | レッスンは無しで、仕事は女房の送迎とガット張り2本だけでした。午前中は金曜日に行って、また少しマイブームに火のついた「小平温泉テルメ小川」で温泉とサウナを楽しんできました。前回もいた、たぶんもうリタイア組のおじちゃん達が、何人も先客で入っていました。あんな風に毎日温泉でのんびりくつろげる老後なんて、羨ましいですね。自営業の私には定年がありませんし、たぶん還暦過ぎてもフリーコーチで頑張らないといけないと思うので、宝くじでも当たらないと「毎日温泉」はとても無理でしょう(^^;; と、書いて思い出したので、明日年末ジャンボを10枚だけ買いに行きます(^^) | ネギ辛ラーメン、卵(652kcal) | 「狼煙屋」のラーメン(763kcal) | 鰤の煮魚、野菜たっぷりタンメン、ビール、酒(1408kcal) | 72.6 | 25.7 | 24.0 | やや肥満 | 軽い | 2396 | 2810 | +414 | 83 | 78 | −5 | −54 | 1915 | ||||
| 12/13(日) | 午前中はのんびりで、朝寝をしたり息子とフリスビーをしたりしてリラックスモードでした。午後からはレッスン。キッズ達とテニススクールの代行レッスンと夜まで働きました。普通に考えたら働かなすぎなのですが、このくらいの仕事量が、今の私には適量です(^^;; まあ、これで良く暮らしていると我ながらあきれますが、これも文句も言わず働いてくれる女房のおかげです(^^) 感謝の気持ちをこめてクリスマスプレゼントでも買ってあげようかと思うのですが、そのためお金も半分は女房が稼いでいるので、それってどうなんでしょうね?ヒモ亭主は情けないなあ(^^;; | インドカレー(615kcal) | 「村山大勝軒」の中華そば(963kcal) | 「すき家」の牛丼、ピザトースト、ビール、ワイン(1408kcal) | 72.6 | 25.7 | 24.4 | やや肥満 | 中等度 | 2686 | 2985 | +299 | 83 | 73 | −10 | −39 | 1968 | ||||
| 日付 | 一言 | 朝食(カロリー) | 昼食(カロリー) | 夕食(カロリー) | 体重(kg) | BMI | F率(%) | 肥満度 | 活動強度 | cal所要量 | cal摂取量 | cal差 | P所要(g) | P摂取(g) | P差(g) | 消費F(g) | 消費F累計 | ||||
| 12/12(土) | 朝から代行レッスンに行ってきました。起きてから朝カレーを食べようと準備していたら、レッスン開始時間を勘違いしてるのに気づいて、すぐに出発しなければなりませんでした。朝飯抜きです(^^;; それでも、ゲーム形式を中心にストロークを思い切り打ちまくって、スッキリしてきました。2レッスン目に振替で入った女性が、素晴らしいストロークとサーブを打つので声をかけたら、私のことを知っていたのでびっくり。以前、私が東大和のコートでレッスンをしているところを見かけたそうです。大学生なのですが、話しをしたらとてもしっかりしているし、テニスも上手なので、うちのJRレッスンのアシスタントをしてくれないかなと思いました。もっとも、TUCで出せる給料じゃ安すぎて、断られるだろうなあ(^^;; | なし | 「松屋」の豚めし、卵、みそ汁(821kcal) | 超厚切りビーフステーキ、ホウレンソウ、モヤシナムル、ご飯、ビール、酒(1625kcal) | 72.6 | 25.7 | 25.2 | やや肥満 | 中等度 | 2686 | 2446 | −241 | 83 | 79 | −4 | 31 | 2007 | ||||
| 12/11(金) | 予報どおり雨の1日でしたね。レッスンは全部中止になりました。午前中久しぶりに「小平温泉テルメ小川」へ行って風呂に浸かり、サウナと水風呂を浴びてリフレッシュしました。気持ち良くてずーっと居たかったのですが、女房を仕事に送り届けなければならなかったので、後ろ髪引かれる思いで帰りました(^^;; 送ったあとは家で引きこもりです。ワイドショー見たり、ドラマを見たりして、ゴロゴロゴロゴロしてました。今日は良い休養日でした(^^) | カレーライス(515kcal) | 「どですかでんでん」のかけラーメン大盛り(1117kcal) | 鶏の唐揚げ、ハヤシライス、ビール、ワイン(1282kcal) | 72.6 | 25.7 | 25.2 | やや肥満 | 軽い | 2396 | 2914 | +518 | 83 | 75 | −8 | −67 | 1976 | ||||
| 12/10(木) | 行ってきました今日も。代行レッスン(^^;; 必死で打って喋って、なんとか乗り切りました(^^) お昼を食べたらすぐにキッズレッスン。子ども達がニコニコしながらそばへ来てくれて、いろいろ話しかけてくれるのに癒されます(^^) 明日はかなり高確率で雨の予報ですね。もし降ったら、映画のDVDでも借りて見ながら、1日ぐったりしていようかな(^^) | 月見そば(433kcal) | 「唐園」の牛バラ炒飯と半ラーメン(1182kcal) | 鯖の塩焼き、里芋の煮っ転がし、牡蛎のガーリック焼き、ご飯、ビール、酒(1461kcal) | 72.8 | 25.8 | 25.4 | やや肥満 | 中等度 | 2694 | 3075 | +381 | 84 | 83 | 0 | −50 | 2043 | ||||
| 12/9(水) | 朝から代行レッスンへ行ってきました。何度やっても気疲れします(^^;; 生徒さん達は「また来たか。」くらいにしか思っていないのでしょうけど、どうも悪い方へ悪い方へと考えてしまいます。まったく弱虫で情けないですね。明日も昼過ぎまで代行なので、内心ビビリながら外見だけは偉そうにしゃべってきます(^^) | ネギらーめん(352kcal) | 「すき家」の牛丼(634kcal) | チーズクォーターパウンダー、フィレオフィッシュ、マックフライポテト、ビール、酒(1858kcal) | 72.8 | 25.8 | 24.9 | やや肥満 | 中等度 | 2694 | 2844 | +150 | 84 | 78 | −6 | −19 | 2093 | ||||
| 12/8(火) | 昼1レッスン以外はのんびりと過ごしました。しかし朝は、息子と一緒に小学校へ登校して、先生にポケウォーカーを返していただき、息子がお小言を頂戴するのを隣りで聞きながら「これは、半分は私に言ってるんだろうなあ。」とトホホでした... もしかすると「半分」なんて書くと怒られるかもしれません(^^;; 下校してからは実に良い子で、呼ぶと「ハイッ!」なんてきっちり返事をするし、何も言わなくともゲームになんか見向きもせずに、宿題をやったり本を読んだりしてます。いつまで続く事やら。ほんとアホですねえ。 | なし | 「村山ホープ軒 本店」のランチラーメン(979kcal) | 筑前煮、鯵の開き、みそ汁、月見そば、ビール、酒(1246kcal) | 72.8 | 25.8 | 24.9 | やや肥満 | 中等度 | 2694 | 2225 | −469 | 84 | 93 | +10 | 61 | 2112 | ||||
| 12/7(月) | 久しぶりにレッスンで思い切り走ったら、ぜんぜんボールに届きませんでした(^^;; あ〜情けない。2レッスンとガット張りを2本して、夕方くつろいでいたら息子の学校から電話がありました。こっそりポケウォーカーを持っていってバレたそうです。しかも再犯だったので取り上げられました。家で厳しく事情聴取したら実は3回持っていったとゲロしました。明日一緒に学校へ返してもらいに行ってきます。あ〜恥ずかしい。 | チキンラーメン、卵(461kcal) | 「忠豊」の炒飯(1216kcal) | 月見蕎麦、納豆、ご飯、ビール(1401kcal) | 72.8 | 25.8 | 24.5 | やや肥満 | 中等度 | 2694 | 3078 | +384 | 84 | 85 | +2 | −50 | 2051 | ||||
| 12/6(日) | 午前中はずーっと寝てました。昼ご飯はこのところ毎週日曜日に息子と「らあめん花月 嵐」に通っています(^^;; 今日は「ニンニクげんこつラーメン」を食べる予定だったのですが、息子が自分で選んだ「ぎんぎら星」が出てきたら、キャベツとタマネギがたっぷり載っていたので「お願いだから取り替えて。」と頼まれました。仕方が無いので、肩揉みと足踏みをする約束で替えてやったのですが、きっと夜にはそんな約束はきれいさっぱり忘れていることでしょう。午後は小金井の方でキッズレッスン。10人集まって賑やかなこと(^^) みんな楽しくテニスをして帰りました。また来週もがんばろうね(^^)V | 「山田うどん」のたぬきそば(388kcal) | 「花月 嵐」のぎんぎら星(924kcal) | 野菜たっぷりきりたんぽ鍋、焼売、ビール(1166kcal) | 72.8 | 25.8 | 25.2 | やや肥満 | 中等度 | 2694 | 2478 | −216 | 84 | 77 | −6 | 28 | 2101 | ||||
| 日付 | 一言 | 朝食(カロリー) | 昼食(カロリー) | 夕食(カロリー) | 体重(kg) | BMI | F率(%) | 肥満度 | 活動強度 | cal所要量 | cal摂取量 | cal差 | P所要(g) | P摂取(g) | P差(g) | 消費F(g) | 消費F累計 | ||||
| 12/5(土) | 東大和市テニス連盟の納会、反省会、飲み会で1日過ごしました。このところ調子が悪いので、テニスは見学だけでしたが、飲み会は焼酎をきっちり飲みました。東京都市町村テニス協会の仕事も任されるようになったので、役職が増えて肩書きは偉そうですが、たいして役に立てないので、どうしたものかとも思います(^^;; 今週は少し疲れました(^^) | 「ラーメンショップ分梅町店」のラーメン(829kcal) | 月見そば(456kcal) | おつまみ、寿司、ビール、焼酎(1224kcal) | 72.8 | 25.8 | 25.3 | やや肥満 | 中等度 | 2694 | 2509 | −185 | 84 | 76 | −7 | 24 | 2073 | ||||
| 12/4(金) | 1日中レッスンの後、府中へ泊まりにいきました。ワインを飲みながらいろいろ話しをして、酔いつぶれて寝ました(^^;; | 醤油ヌードル、卵(421kcal) | 「MURAYAMAホープ軒」のラーメン(829kcal) | 「ラーメンショップ分梅町店」のチャーシューメン、ビール、ワイン(1909kcal) | 72.6 | 25.7 | 25.2 | やや肥満 | 中等度 | 2686 | 3159 | +473 | 83 | 93 | +9 | −61 | 2049 | ||||
| 12/3(木) | 午前中、代行レッスンを必死でやってきました(^^;; 午後は幼稚園のキッズレッスン。雨のためいつもの体育館から、女房と私で2教室に分かれ、それぞれ闘ってきました(^^) 私は年長さん女子担当でしたが、風邪ぴっきでダウンの子や、お互いライバル心メラメラで、ずーっとクールな小競り合いを続ける2人がいたりと、今日も大変で、しかしとっても楽しかったです(^^) そんな子ども達ももあと4ヶ月で卒園。すぐにりっぱな1年生です。小学校へ上がったら、いつまでパパコーチのことを覚えていてくれるかな。みんな忘れないでね(^^) | 「山田うどん」のたぬきそば(494kcal) | 「幸楽苑」の中華そば(691kcal) | 白菜と豚肉のガーリック風味鍋、八宝菜、チーズ、ビール、酒(1292kcal) | 72.6 | 25.7 | 25.9 | やや肥満 | 中等度 | 2686 | 2477 | −209 | 83 | 83 | 0 | 27 | 2111 | ||||
| 12/2(水) | 昼過ぎまで代行レッスンに行ってきました。朝一番で生徒さんに向かって喋り始め、エンジンがかかってくるまで、ちょっと辛いです(^^;; そしてエンジンがかかると、今度は喋りすぎるのが私の悪いところです。自分のレッスンの場合は、私の話を聞くのが好きな人が集まっているので楽ですが、ピンチヒッターの時はいろいろな人がいるので気疲れします。みんなに好かれる人間なんて、怪しくて友達になりたいとは思いませんが、自分が誰かに嫌われているかもしれないと思うと、勝手にがっかりしてしまいます。バカみたいですが、そんなことを悩んでしまうところが病気なんでしょうね。明日も代行です。なんとかやってきます(^^) | 「すき家」の牛丼(634kcal) | 「唐園」の豚バラあんかけご飯(998kcal) | 鶏とソーセージと野菜の鍋、チーズ、リゾット、ビール、ワイン(1273kcal) | 72.6 | 25.7 | 25.6 | やや肥満 | 中等度 | 2686 | 2905 | +219 | 83 | 90 | +7 | −28 | 2083 | ||||
| 12/1(火) | ちゃんと働きました(^^) ただし、帰ってからはゴロゴロしながらテレビを見て、相変わらず無為な時間を過ごしていました(^^;; 何もかも面倒だけど、やることはやらなければいけないし、一応できているので、また調子が良くなるまでこのペースで耐えていきます。 | 醤油ヌードル、卵(450kcal) | 「リンガーハット」の野菜たっぷりちゃんぽん(691kcal) | もつ鍋、鮪の刺身、卵、ご飯、ビール、酒(1498kcal) | 72.6 | 25.7 | 25.6 | やや肥満 | 中等度 | 2686 | 2639 | −47 | 83 | 77 | −6 | 6 | 2112 | ||||
| 11/30(月) | 仕事は1レッスンのみでした。あとはスーパーへ買い物に行ったり、市役所に用事を片づけに行ったりしたくらいで、あっという間に1日が終わりました。このところあまり調子が良くなくて「生きる目標」なんて言うと大げさですが、希望というか楽しみというか、明るい未来が感じられずにモヤモヤしてます(^^;; こんな時、元気なころはよく本を読んで過ごしたのですが、最近はページを開くのも億劫です。今夜もモヤっとしながらひっそりと寝ます(^^) | 「ラーメンショップ椿」のラーメン(760kcal) | 「すき家」の牛丼(634kcal) | トムヤムラーメン、ハムエッグ、ご飯、ビール(1302kcal) | 72.6 | 25.7 | 24.9 | やや肥満 | 中等度 | 2686 | 2696 | +10 | 83 | 82 | −1 | −1 | 2106 | ||||
| 11/29(日) | 昨晩パキシルとデパスを飲み忘れたので、朝起きたら少し眩暈がしました。だいぶお酒も飲みましたしね(^^;; 女房を仕事に送り、朝寝をしてから息子とフリスビーをしました。最近暇な時やレッスンでもやっているので、お互いだいぶ上達して、なかなか格好良いスローやキャッチが出来るようになっているんですよ(^^) 午後はテレビを見たり、ガット張りの仕事を2本やったり、ミスターカッティングへ髪を切りに行ったり、のんびり過ごしました。ちなみに昨日の筋肉痛は夜になっても続いています。ちょっと情けないですね(^^;; | なし | 「らあめん花月 嵐」のBLACK(1009kcal) | 加賀芋のトロロ、肉ニラ炒め、豆腐チゲ、ご飯、ビール(1498kcal) | 72.8 | 25.8 | 24.3 | やや肥満 | 中等度 | 2694 | 2507 | −187 | 84 | 82 | −1 | 24 | 2107 | ||||
| 日付 | 一言 | 朝食(カロリー) | 昼食(カロリー) | 夕食(カロリー) | 体重(kg) | BMI | F率(%) | 肥満度 | 活動強度 | cal所要量 | cal摂取量 | cal差 | P所要(g) | P摂取(g) | P差(g) | 消費F(g) | 消費F累計 | ||||
| 11/28(土) | 早朝PL・午前中キッズレッスンの後、東大和市の小中学校の「おやじの会」が集まっておこなわれた、ソフトボール大会に行ってきました。野球・ソフトボールをプレーするのは高校以来です。楽しかったのですが、ヒットを打つとテニスよりずっと長い距離をダッシュするので、とてもつかれました。夜には早くも両脚が筋肉痛です(^^;; その夜は40人くらいの「おやじの会」や各校の先生方が集まっての宴会でした。みなさん元気いっぱいで、あれだけ盛り上がって大騒ぎする酒席は久々だったので、こちらもとてもつかれました(^^;; ただそんな中、私はひっそりとしかし思う存分紹興酒を飲みまくり、満足な1日でした(^^) | 「山田うどん」のたぬきそば(451kcal) | 「天神」の醤油ラーメン(829kcal) | 「空龍」の料理、ビール、紹興酒(1749kcal) | 72.8 | 25.8 | 24.8 | やや肥満 | やや重い | 3203 | 3029 | −174 | 100 | 91 | −8 | 23 | 2083 | ||||
| 11/27(金) | 朝から3レッスンでした。毎週金曜日の夕方はJRレッスンですが、今日は3人しか来られず、ちょっと寂しいスクールです(^^;; でも小1・小2・小4の3人は、仲良く楽しくテニスをしていました(^^) JR用の軟らかいボールを使うと、ラリーも50回くらい続きます。途中で私が少しいじわるなボールを混ぜても、頑張ってちゃんとついてくるので感心します。昨日のキッズクラスの子達より先に、全日本テニス選手権に出られるかな(^^;; みんな応援しています。 | 醤油ヌードル、卵(432kcal) | 「松屋」の豚めし、みそ汁(859kcal) | トムヤムヌードル、ベーコンエッグ丼、ビール(1380kcal) | 72.8 | 25.8 | 25.0 | やや肥満 | 中等度 | 2694 | 2671 | −23 | 84 | 66 | −17 | 3 | 2060 | ||||
| 11/26(木) | 毎週楽しみな幼稚園レッスン(^^) 今日は学級閉鎖や風邪でお休みなどで、5人しか来られませんでした。ただ、せっかく人数が少ないのだからということで、女房のアイデアのボレーを使ったラリーの実践練習をたっぷり45分間おこないました。最初は何がなんだか訳がわからないまま立っていた年少さんが、最後の方は結構ボールを追えるようになるのを見て、改めて子供の成長の凄さを思い知らされました(^^;; 年長さん達は余裕でラリーができます。みんなこの調子で上手になったら、いつかきっと全日本選手権に出られるよ(^^) そしたら絶対見に行くからね。 | 醤油ラーメン(550kcal) | 「南京亭」のチャーハン(912kcal) | 白菜と油揚げの中華炒め、鰤大根、ご飯、ビール、酒(1315kcal) | 72.8 | 25.8 | 25.5 | やや肥満 | 中等度 | 2694 | 2777 | +83 | 84 | 80 | −3 | −11 | 2057 | ||||
| 11/25(水) | ガット張り1本で仕事は終了。あとはずーっと映画やお笑いを見て過ごしました(^^;; 女房もレッスンが夕方のJRだけだったので、昼間は入間のアウトレットへ行き、いろいろ買いあさって憂さ晴らししてました(^^) 実に平和な1日でした。 | 蒙古タンメン(505kcal) | 「唐園」の中華丼(922kcal) | チリコンカン、牛しゃぶ鍋、卵、ご飯、ビール(1348kcal) | 72.8 | 25.8 | 25.5 | やや肥満 | 軽い | 2402 | 2774 | +372 | 84 | 74 | −10 | −48 | 2068 | ||||
| 11/24(火) | 午前中レッスンの後、家族で出かけてきました。息子は土曜日に学習発表会で登校して、今日が振替休日だったし、私と妻も朝1レッスンだけだったので、久しぶりの家族団欒でした。今日は寒かったですね。もう1週間で12月なのだから当然ですが、これから肉離れやアキレス腱断裂などのケガが増える季節なので、気をつけたいです。みなさんもご注意くださいね。 | なし | 「満北亭」の塩バターラーメン(949kcal) | スパゲッティカルボナーラ大盛り、ビール、ワイン(1679kcal) | 72.8 | 25.8 | 25.1 | やや肥満 | 中等度 | 2694 | 2628 | −66 | 84 | 80 | −4 | 9 | 2116 | ||||
| 11/23(月) | 早朝PLを2時間のあと、ガット張りを4本。まだ待機が2本ありますが、今日は終了(^^;; 途中、息子とフリスビーをしたり、夕食は自分で作ったりで、自由時間もありましたが、なんか仕事が襲ってくるような切迫感を感じます。たいした量の仕事もしていないのにね。時間の使い方が下手になったのか、次々と人生のスケジュールをこなすのに疲れたのか(^^;; 今週のレッスンスケジュールは少し楽な予定なので、時間をとり休養して己の生き方を今一度考えてみようか。いや、考えると悪いことばかり思い浮かぶので、何も考えずに過ごそう(^^) | トムヤムラーメン、ご飯(689kcal) | 「すき家」の牛丼、卵(714kcal) | チリコンカーン、パン、スープ、サラダ、ビール、ワイン(1302kcal) | 72.8 | 25.8 | 25.4 | やや肥満 | 中等度 | 2694 | 2705 | +11 | 84 | 83 | −1 | −1 | 2108 | ||||
| 11/22(日) | 朝練をした後、息子に添い寝をしてもらい朝寝をしました(^^) 昼ご飯を食べ終えたら、息子が遊びに行ってしまったので、1人で昼寝をしました(^^;; 今日は念願かなってのんびりしとした1日でした。たまにはこんな日も良いですね。やり残した書類整理・経理処理がほったらかしなのが、やや気がかりですが(^^;; またエネルギーがたまってきたらそっちも片づけよう。現在、充電量72%くらいです。あと10%くらい欲しいかな(^^) | 「吉野家」の牛丼(683kcal) | 「花月」のニンニクげんこつラーメン(949kcal) | 白菜ブタ肉ニンニク鍋、大根おろしたっぷりの焼きホッケ、ご飯、ビール(1242kcal) | 72.8 | 25.8 | 24.8 | やや肥満 | 中等度 | 2694 | 2874 | +180 | 84 | 93 | +10 | −23 | 2109 | ||||
| 日付 | 一言 | 朝食(カロリー) | 昼食(カロリー) | 夕食(カロリー) | 体重(kg) | BMI | F率(%) | 肥満度 | 活動強度 | cal所要量 | cal摂取量 | cal差 | P所要(g) | P摂取(g) | P差(g) | 消費F(g) | 消費F累計 | ||||
| 11/21(土) | 朝レッスンの後、9本のガット張り注文が入りました。午後はゆっくりできるかと思っていたので、ありがたいやら、悲しいやら(^^;; 即日は6本だったのですが、それでも張り上げて配達が終わったのは18:30過ぎでした。あ〜、よく働いた。夜食べた女房特製野菜カレーとナンがとっても美味しかったです(^^) | 天玉そば(555kcal) | 「満北亭」のみそラーメン(829kcal) | 野菜カレー、サラダ、ナン、ビール、酒(1366kcal) | 72.8 | 25.8 | 24.5 | やや肥満 | 中等度 | 2694 | 2750 | +57 | 84 | 67 | −17 | −7 | 2133 | ||||
| 11/20(金) | 9:00からのレッスンに始まって、ようやく20:00前に終わったガット張りまで、忙しい1日でした。3レッスンにストリンギング3本だと、さすがにいっぱいいっぱいです。たまにだったら「儲かるわい。」と、しめしめなのですが、こんなのが毎日続いたら死んじゃいます。30歳の頃は、毎日この1.5倍くらい働いて平気だったのになあ。歳と鬱病のダブルパンチで弱り切ってますね(^^;; 明日は午前中に1レッスンの予定で、ガット張りの注文も1件入っています。これだけで済めば、後は少しのんびりしたいです(^^) | サッポロ一番、卵(539kcal) | トムヤムラーメン、卵、ご飯(689kcal) | 中華丼、担々麺、ワイン(1504kcal) | 72.6 | 25.7 | 24.5 | やや肥満 | 中等度 | 2686 | 2732 | +45 | 83 | 62 | −21 | −6 | 2135 | ||||
| 11/19(木) | レッスンとガット張りで今日もけっこう忙しい1日でした。午後は冷たい雨でしたね。室内でキッズレッスンを行いましたが、みんな元気いっぱいで寒さなんて関係なしでした(^^) ただし、元気が有り余り過ぎて、最後はみんながちりぢりばらばらに走り回って、学級崩壊じょうたいになりました(^^;; 来週はちゃんと締めるから覚悟してなさい(^^) | カップヌードル、卵(491kcal) | 「すき家」の牛丼(634kcal) | ローストポーク、付け合わせ野菜、ゴーダチーズ、ご飯、ワイン(1435kcal) | 72.6 | 25.7 | 25.1 | やや肥満 | 中等度 | 2686 | 2620 | −66 | 83 | 74 | −9 | 9 | 2146 | ||||
| 11/18(水) | 今日は、計理とガット張りとマネージメントで1日が終わりました。暇になる予定だったので、さぼっていた帳簿と書類のをいっぺんに片づけようと思っていたのですが、いろいろな人から電話があってクルクル動き回り、帳簿・書類は50%くらいしか整理できませんでした。でも、頼まれた用事のほとんどは、幸せの使者役だったので楽しかったです(^^) ご協力いただいた皆さん、ありがとうございました。私がどのくらい役にたったか、邪魔だったかはわかりませんが、必要な時があればまた声をかけてください。出来る限りのことはさせていただきます(^^) | 磯辺餅、お茶漬け(450kcal) | 「武蔵村山大勝軒」のワンタンメン(1252kcal) | 「すしおんど」のにぎり寿司、ビール(1261kcal) | 72.6 | 25.7 | 25.0 | やや肥満 | 中等度 | 2686 | 2917 | +231 | 83 | 85 | +1 | −30 | 2137 | ||||
| 11/17(火) | 雨のため、今日は久しぶりの完全休養日でした。午前中はゴロゴロ、午後は心療内科へ行き、夕方はまたゴロゴロしてました。腰痛は少し良くなり、動いてもそれほど苦痛ではなくなったので良かったです。ほとんどなーんにもしなかったので、日記に書くこともありません(^^;; そして、たまにこういう日があるは良いのですが、仕事のない日が続くと鬱になるという、何とも面倒な脳みそなので苦労しています(^^;; 実は明日もレッスンの予定がないので、さぼっていてたまりにたまった経理や書類の整理をしようと思います。口先だけにならないようなんとかがんばらないと(^^) | ネギ玉子ラーメン(513kcal) | 「どですかでんでん」のかけラーメン中盛り(904kcal) | ミネストローネ、サラダ、焼き鳥、卵かけご飯、ワイン1261(kcal) | 72.6 | 25.7 | 25.3 | やや肥満 | 軽い | 2396 | 2678 | +282 | 83 | 70 | −13 | −37 | 2167 | ||||
| 11/16(月) | 昨日の試合で、少し腰にきました。あ〜情けない(^^;; なんとか午前中はレッスンをしましたが、午後は大事をとってガット張りに専念しました。そのガット張りも今日は5本あり、途中配達やらなんやらで、結局最後の1本を張り上げたのが20:00過ぎでした。疲れた〜。立っているのがしんどかった(^^;; 明日の午後は、できれば静かにひっそり過ごしたいです(^^) | カップヌードル(364kcal) | かけそば、半チャーハン(733kcal) | ハムエッグ丼の大盛り、みそ汁、ビール、焼酎(1829kcal) | 72.6 | 25.7 | 24.9 | やや肥満 | 中等度 | 2686 | 2926 | +240 | 83 | 87 | +4 | −31 | 2204 | ||||
| 11/15(日) | 朝から東大和市民体育大会のミックスダブルスに出場してきました。1日思い切り打ちまくって、少しスッキリしましたが、成績は残念ながら3位と、狙っていた優勝には届きませんでした(^^;; でも、楽しかった。昨日見た全日本のイメージもあってか、調子も良く気持ちよくプレーして、気分は植木竜太郎です(^^) そして3位決定戦は、その竜太郎選手のお父さんチームをやっつけました。日本一の息子のお父さんに勝ったので、今日は私が日本一の親父です(^^) 植木さん、またやりましょうね。それと来年春の大会でまたダブルスよろしくお願いします。優勝目指してがんばりましょう(^^) | とんこつラーメン(523kcal) | 「幸楽苑」の中華そば(691kcal) | 豚丼、サラダ、みそ汁、ビール、焼酎(1732kcal) | 72.6 | 25.7 | 24.9 | やや肥満 | やや重い | 3194 | 2946 | −249 | 99 | 93 | −6 | 32 | 2235 | ||||
| 日付 | 一言 | 朝食(カロリー) | 昼食(カロリー) | 夕食(カロリー) | 体重(kg) | BMI | F率(%) | 肥満度 | 活動強度 | cal所要量 | cal摂取量 | cal差 | P所要(g) | P摂取(g) | P差(g) | 消費F(g) | 消費F累計 | ||||
| 11/14(土) | 昼から全日本テニス選手権を観戦に行きました。植木竜太郎・クルム伊達公子組、優勝しましたね(^^) 最後までハラハラする試合でしたが、とても面白かったです。伊達選手のレシーブが光っていたなあ。動かなくても取れるストライクゾーンにボールがくると、相当早いサーブでも苦もなく返しちゃいます。植木選手も、ものすごい重圧の中必死でプレーしていました。きっと今後につながる、とても良い経験だったことでしょう。これからも頑張ってくださいね(^^) | 肉ソバ(483kcal) | 肉ソバ(483kcal) | ドネルケバブ、スパゲッティミートソース、ビール(1426kcal) | 72.6 | 25.7 | 24.2 | やや肥満 | 中等度 | 2686 | 2758 | +72 | 83 | 67 | −16 | −9 | 2203 | ||||
| 11/13(金) | 霧雨でハードコートが滑るため、夕方のJRだけ休講になりました。他はレッスンをし、ガット張りをしていつも通りの忙しさでした。大げさですが、私にとっては激動の1週間が終わった感じです(^^;; 土・日の発熱からよく立ち直れたと、ホッとしています。明日は、朝プライベートレッスンの予約をいただいているのですが、どうも雨のようですね。生徒さんには申し訳ありませんが、ゆっくり休養させてもらうか、もし元気が残っていたら、ニッケ全日本テニス選手権を観戦に行こうかと思っています。植木・伊達組は優勝できるかな(^^) | 月見そば(539kcal) | 「ホープ軒 武蔵村山本店」のメンマラーメン(949kcal) | 「松屋」の牛めし、卵、みそ汁、ビール(1312kcal) | 72.4 | 25.7 | 24.2 | やや肥満 | 中等度 | 2679 | 2800 | +121 | 83 | 77 | −6 | −16 | 2212 | ||||
| 11/12(木) | 今日も朝から晩まで、レッスンとガット張りでした。疲れたせいか精神的に落ち込み気味で、楽しくレッスンするのが少し辛かったです(^^;; 辛いときに楽しそうに振る舞うのは、けっこうエネルギーを消費するので、さらに疲れます。特に最近は代行レッスンが多く、初対面の人とテニスをしなければならないので、気をつかってさらにさらに疲れます。その代行週間もやっと今日で終わりました。明後日のミックスダブルスまでは、のんびり働こうとおもいます(^^) | 「山田うどん」のたぬきそば(424kcal) | 「唐園」の高菜炒飯、半ラーメン(1187kcal) | おでん、卵、納豆、ご飯、ビール(1287kcal) | 72.4 | 25.7 | 24.5 | やや肥満 | 中等度 | 2679 | 2898 | +219 | 83 | 95 | +12 | −28 | 2228 | ||||
| 11/11(水) | 朝晩レッスンで、合間はずーっとガット張りや集配をしていました。あ〜疲れたあ。でも、身体は一昨日・昨日よりも快復してきました。動いてもずいぶん楽だった(^^) その割にはレッスン中に無駄話しをし過ぎたので、生徒さんたちは迷惑だったかもしれません(^^;; まあ、お喋りの中年オヤジを喜ばすのも、社会の平和を守るためには大切だと思うので、また懲りずに付き合ってやってください。肝心のテニスでは、ダンロップの「エアロジェル500」というラケットを使ってみました。とっても使いやすかった(^^) エフ・エアロの時も同じような事を言っていましたが、ほんとに良かったです。またまた欲しくなりました(^^;; | 「山田うどん」の豚キムチ丼、たくわん、スープ(692kcal) | 「唐園」のレバニラ炒め定食(968kcal) | ワンタンメン、チャーシューご飯、ビール(1431kcal) | 72.4 | 25.7 | 24.9 | やや肥満 | 中等度 | 2679 | 3090 | +411 | 83 | 106 | +23 | −58 | 2256 | ||||
| 11/10(火) | レッスンの後、全日本テニス選手権を観戦しに有明へ行ってきました。試合進行が早く、コロシアムに着いたらすぐお目当ての第4試合、植木竜太郎・クルム伊達公子VS小山裕史・平知子戦が始まりました。伊達選手が出ているとあって注目度が高く、男子選手2人はだいぶ緊張しているようでした(^^;; 東大和市テニス連盟の方達もたくさん応援にきていましたね。試合後は久しぶりの友人や後輩に会ったり、いろいろお喋りをしてから帰ってきました。土曜日の決勝まで勝ち残ったら、また行こうかな。頑張ってください(^^) | ベーコンエッグ丼、みそ汁(725kcal) | かき揚げそば(632kcal) | 「ホープ軒 東大和店」のラーメン、ビール、酒(1364kcal) | 72.4 | 25.7 | 25.8 | やや肥満 | 中等度 | 2679 | 2541 | −138 | 83 | 83 | −1 | 18 | 2315 | ||||
| 11/9(月) | 昨晩、2回大汗をかいて目が醒めましたが、熟睡はできたので、なんとかレッスンへ行ってきました。ただし、まだ万全ではないので、けっこう辛かったです(^^;; それでも、たぶんこれから悪くなることは無いと思うので、まわりへの迷惑は最小限にできたかと思います。去年みたいに肺炎にならなくて良かった。と、浮かれて油断すると、何がおきるかわかりませんけどね(^^;; 何もおきないよう気をつけます。息子も今朝、1週間ぶりくらいに学校へ行きました。夕飯の時「みんなに久しぶりとか言われた?」と聞いたら「全然。」と言う答え。人気ないのか、影が薄いのか。いや、あんな悪ふざけの影が薄いわけないので、きっと人望がないのでしょうね(^^;; | おにぎり、焼きソーセージ(740kcal) | 「幸楽苑」の中華そば(691kcal) | とんかつ、みそ汁、やわらジューシー、ビール(1110kcal) | 72.4 | 25.7 | 25.8 | やや肥満 | 中等度 | 2679 | 2541 | −138 | 83 | 83 | −1 | 18 | 2315 | ||||
| 11/8(日) | 午前0時ごろ、高熱と頭痛で目が覚めました。その後は4時頃まで、寝ることができず、布団の中で苦しみました。途中で熱を測ったら38.8℃です。ようやく気絶して、朝7時に起きたら平熱になっていました。まだ扁桃腺が腫れ、身体の節々とともに痛みがありますが、峠は越えたようです。レッスンは休ませてもらいましたが、ガット張りを頼まれて、国分寺や立川駅南口の方まで、自動車で3往復しました。寒気がしたり、急に汗が噴き出したり、山の天気のような体調で、運転をしていると時々自分がボーッとしているのがわかります(^^;; とにかく1日辛かった。明日はなんとかレッスンに復帰したいです。 | 月見そば(486kcal) | 「松屋」の牛めし、卵、みそ汁(891kcal) | 鍋、ビール、納豆ご飯(1055kcal) | 72.6 | 25.7 | 25.5 | やや肥満 | 中等度 | 2686 | 2432 | −254 | 83 | 100 | +17 | 33 | 2297 | ||||
| 日付 | 一言 | 朝食(カロリー) | 昼食(カロリー) | 夕食(カロリー) | 体重(kg) | BMI | F率(%) | 肥満度 | 活動強度 | cal所要量 | cal摂取量 | cal差 | P所要(g) | P摂取(g) | P差(g) | 消費F(g) | 消費F累計 | ||||
| 11/7(土) | 昼過ぎに38.7℃の熱が出ました。土・日も診療をしているISクリニックで診てもらったところ、インフルエンザは陰性でした。ただし、念のためタミフルを5日分と解熱剤をもらって帰ってきました。先生に「何日くらい熱が続いたら、もう1回来るべきでしょうか。」と尋ねたら「5日くらいです。」と言われました。5日間この熱が続いたらしんどいな(^^;; 明日は急遽お休みにしてもらいました。みなさんご迷惑をかけてスミマセン。 | 赤飯おにぎり(246kcal) | トムヤムラーメン、卵、ご飯(834kcal) | 月見そば、納豆、ご飯(997kcal) | 72.6 | 25.7 | 24.2 | やや肥満 | やや重い | 3194 | 2077 | −1117 | 99 | 86 | −14 | 145 | 2264 | ||||
| 11/6(金) | 昨晩までの熱がウソのように下がりました。息子のインフルエンザは峠を越えたようです。朝起きたらペラペラ・ペラペラ喋くりまくって、うるさいうるさい(^^;; これでもう大丈夫ですね(^^) かわりに私の喉がイガイガします。もし、来るんなら今夜が山の気がするなあ。それを乗り越えれば平気なような、根拠のない自信があります(^^;; 明日は3レッスンとわくわく祭りの後片づけ。ちゃんと行けますように。 | オーバーイージーボウル、みそ汁(645kcal) | 「松屋」の牛丼、味噌811汁(kcal) | 豚シャブ鍋、漬け物、ホウレンソウ、カリフラワーサラダ、ご飯(992kcal) | 72.6 | 25.7 | 24.2 | やや肥満 | 中等度 | 2686 | 2448 | −238 | 83 | 97 | +14 | 31 | 2119 | ||||
| 11/5(木) | 息子は見事に新型インフルエンザでした。かわいそうに熱を出してヒーヒー言ってます。昼にリレンザを吸入したそうなので、効いて早く治るといいのですが。一方の私は、朝からというか、この1週間くらいずーっと喉が痛いので不安です。昨日・今日から来週15日の日曜日まで、自分や代行のレッスン・ガット張り・試合のスケジュールがびっしり詰まっているので、ここで熱でも出すとえらいことになります。しかし息子を隔離するわけにもいかないし、その話になると私が出て行けと言うことになるので、うつらないよう祈るしかありません。年寄りには新型に対する免疫があるとの噂も聞くので、それを期待します(^^;; | カレーうどん、卵かけご飯(814kcal) | 「すき家」の牛丼、卵(714kcal) | 鰤の煮付け、湯豆腐、じゃこ、ホウレンソウのお浸し、カリフラワーサラダ、大根おろし、ご飯(1128kcal) | 72.6 | 25.7 | 24.7 | やや肥満 | 中等度 | 2686 | 2656 | −31 | 83 | 108 | +25 | 4 | 2088 | ||||
| 11/4(水) | 息子が風邪ひいたようです。夕べからゴホゴホ咳き込んで、頭が痛いと言っていたので、病院へ連れていきました。その時間は熱がなかったのですが、夕方になったら38℃台です。女房が夜もう一度、開いていた別の病院へ連れて行きましたが、インフルエンザの検査は明日でないと出来ないそうです。風邪ならば、たぶん私がうつしたのだと思いますが、インフルならば次の犠牲者はきっと私です(^^;; あー怖 | トムヤムラーメン、卵(399kcal) | 「花月」の柳麺えびす屋(984kcal) | 月見そば、しらす干し、ご飯(916kcal) | 72.8 | 25.8 | 24.9 | やや肥満 | 中等度 | 2694 | 2299 | −395 | 84 | 78 | −6 | 51 | 2084 | ||||
| 11/3(火) | 午前中はガット張り。お昼ご飯を食べてから、小平市のポリテクで美流会の方達とテニスをしてきました。例によってグラウンドストロークを打ちまくって、ずいぶんとストレス解消させてもらいました(^^) でも、少し走ると息が切れます。なんとなく身体の調子が良くありません。気持ちの問題ならいいんですけどね。って、気持ちの問題を抱えているのだから良くはないか(^^;; 明日は朝・夕レッスンの予定です。仕事中だけは元気に見えるよう、努力してきます(^^) | かけそば(353kcal) | 「松屋」の豚めし、卵、みそ汁(944kcal) | ビーフステーキ、ポテト、野菜スープ、漬け物、ご飯、クロワッサン(1182kcal) | 72.8 | 25.8 | 24.4 | やや肥満 | 中等度 | 2694 | 2479 | −215 | 84 | 82 | −2 | 28 | 2033 | ||||
| 11/2(月) | まだ1日お疲れ目でボーッとしてました。でも、また少しずつ良くなって行くはずです。今日は少し寒かったですね。少し喉が痛くて、また風邪っぽいかもしれません。皆さんもお気をつけください。 | 月見そば(433kcal) | 「松屋」の豚めし、みそ汁(859kcal) | 「もじ蔵」の天下市名物そばロール、ソーセージ、みそ汁、卵かけごはん、ビール(1515kcal) | 72.8 | 25.8 | 25.1 | やや肥満 | 中等度 | 2694 | 2807 | +113 | 84 | 81 | −2 | −15 | 2005 | ||||
| 11/1(日) | 8:00からプライベートレッスンと、昼過ぎからテニススクールの代行レッスンをしてきました。今日も知恵を出し尽くしたので、疲れ果てました。帰宅したら強鬱です。抗鬱剤を大量に飲みたい衝動にかられます。息子と妻がいるから、そんな事はしないけど、1人きりだったらどうなるかわかりません。とにかく疲れました(^^;; | なし | ヤムヤムヌードル、卵、カレーライス(849kcal) | とんかつ、キャベツ、みそ汁、ごはん、ビール(1345kcal) | 72.8 | 25.8 | 25.3 | やや肥満 | 中等度 | 2694 | 2194 | −500 | 84 | 57 | −27 | 65 | 2019 | ||||