| 日付 | 一言 | 朝食(カロリー) | 昼食(カロリー) | 夕食(カロリー) | 体重(kg) | BMI | F率(%) | 肥満度 | 活動強度 | cal所要量 | cal摂取量 | cal差 | P所要(g) | P摂取(g) | P差(g) | 消費F(g) | 消費F累計 | ||||
| 6/30(火) | 雨で午前中のレッスンが中止だったので、久々の休養日となりました。時間もできたし疲れていたので、午前中ガット張り換えのラケットを預かりに行き、帰宅後は昼過ぎまで寝てました。張り上げてお届けしたのは夕方です。データベースで調べたら、今月のストリンギングは49本でした。目標100本は遠いですね(^^;; コンピュータマシンは当分買ってもらえそうにありません。宝くじで100万円当たらないかな。そしたら50万円でマシンとストリングの仕入れをして、後の50万円を女房にあげてもいいんだけど。まあ、はかない夢ですかね(^^;; | 月見そば(639kcal) | 「武蔵村山大勝軒」の中華そば(1117kcal) | 冷や奴、肉じゃが、豚キムチ、サラダ、糠漬け、ビール(1314kcal) | 71.6 | 25.4 | 24.8 | やや肥満 | 中等度 | 2649 | 3070 | +420 | 82 | 103 | +21 | −55 | 2951 | ||||
| 6/29(月) | 暑かった〜。何度も倒れるかと思いました。レッスンは頑張りましたが、帰宅後はもうぐったりです(^^;; 毎年の事ですが、暑さに身体が慣れるまでは充分に気をつけないと、プロテニスコーチだって危険です。1週間に1度くらいしか運動をしない人などは、本当に死の危険がありますから注意してくださいね。おかしいと感じたら、運動を中止して、水分補給をして、涼しいところで休憩しましょう。我慢強い人ほど死ぬ確率が高いので、無理は絶対禁物です。 | 「山田うどん」のたぬきそば(430kcal) | 「松屋」の豚飯、みそ汁(746kcal) | 激辛スペシャルドライカレー、蛸と帆立と海藻のサラダ、ビール、ワイン(1296kcal) | 71.6 | 25.4 | 24.8 | やや肥満 | 中等度 | 2649 | 2704 | +54 | 82 | 63 | −19 | −7 | 3005 | ||||
| 6/28(日) | 朝7時から2時間のグループレッスンをやりました。ボレーの練習がテーマで、さらにフォームよりも力加減をテーマにしました。これが案外難しい(^^;; みなさん苦労していましたが、一所懸命に練習してくれました(^^) レッスン後はガット張りを3本して12時に配達をしました。昼ご飯は息子のリクエストでラーメン。食べていたら昔の生徒さんとばったり会い、お互いびっくりでした。近くで仕事をしていらそうなのですが、サンチュとキュウリとトマトを頂きました。昨日も生徒さんからビール(本物のビール(^^) )を頂いたばっかりです。皆さんの優しい心遣いが胸に染みます。有り難いことと感謝しています(^^) | 「山田うどん 立川幸町店」のたぬきそば(430kcal) | 「どですかでんでん」のメンマラーメン(829kcal) | 焼き肉、サンチュ、キムチ、ご飯、ビール、ワイン(1781kcal) | 71.4 | 25.3 | 25.0 | やや肥満 | 中等度 | 2642 | 3040 | +398 | 82 | 97 | +15 | −52 | 3012 | ||||
| 6/27(土) | 9時から13時までテニスをしました。4ゲーム先取のダブルスを何回やったかな?日焼けして、帰りにバックパックを背負ったら、肩が痛かったです。アマチュアの方達のサークルに混じって練習させてもらったので、一応全勝しました(^^) フォアハンド・ストロークを打ちまくってスッキリです(^^;; 自宅で少し休んでから夕方はキッズレッスン。みんな元気に頑張ってました。一番小さい子達が、テニスにも私にも慣れてきたのが嬉しいですね(^^) 速攻で東大和市に戻り、JR育成の会議に参加して、ご飯を食べてから21時半に帰宅しました。もう限界。明朝は7:00からレッスンの予定です。その後、明日中のガット張りもあるので、昼過ぎまでは倒れられない。あ〜もう倒れたい(^^;; | カレー南蛮(474kcal) | 「ホープ軒東大和店」のモヤシラーメン(901kcal) | 「南京亭」の中華丼(1229kcal) | 71.6 | 25.4 | 25.9 | やや肥満 | やや重い | 3150 | 2604 | −546 | 98 | 72 | −26 | 71 | 3064 | ||||
| 6/26(金) | 疲れました。レッスンとガット張りで一応一日中働いたので。一番暑い時間帯は家で作業をしていましたから、まだ無事でしたが、日中レッスンだったら倒れてたかも。あと、夕方JRでの子ども達との対決が、けっこう足腰にきました(^^;; 子供同士でも試合をしましたが、かなりカッコいいラリーが続くようになって、白熱した展開になったのが嬉しかった(^^) マイケル・ジャクソンが死んじゃいましたね。ほぼ同年代なので、リアルタイムで曲を聴いてましたし、ムーンウォークも真似してました。でも私的には忌野清志郎の死の方がショックかな。ただ、どちらも私の遠い遠い青春時代を輝かせてくれました。ありがとうと言いたいです。 | なし | 「リンガーハット」のちゃんぽん(623kcal) | 「山田うどん」のかき揚げ丼、たぬきそば(1215kcal) | 71.6 | 25.4 | 25.4 | やや肥満 | 中等度 | 2649 | 1838 | −811 | 82 | 61 | −21 | 105 | 2993 | ||||
| 日付 | 一言 | 朝食(カロリー) | 昼食(カロリー) | 夕食(カロリー) | 体重(kg) | BMI | F率(%) | 肥満度 | 活動強度 | cal所要量 | cal摂取量 | cal差 | P所要(g) | P摂取(g) | P差(g) | 消費F(g) | 消費F累計 | ||||
| 6/25(木) | 昨日の続きでジュニアテニス教室宣伝のため市役所と小・中学校へ行って、残りあと2校になりました。今のところ申し込みは、と〜っても少ないので全員受講可能です。増えすぎてお断りするのは嫌だし、でもあまり寂しいのも困るので、丁度良いくらいの応募がほしいです。今後どのような反応があるのでしょうか。今年から初めて行うプロジェクトなので全然読めません(^^;; 今週の月曜日からウインブルドンが開幕し、杉山愛選手が快調ですね。1回戦でスイスのシュナイダー選手を破ったのがすごいな。2回戦も勝ち、次はダブルスのパートナー、ハンチュコバ選手と対戦です。ノーシード対決ですが、厳しい相手には違いありません。頑張って欲しいです。残念ながら他の日本選手は全滅しましたが、伊達選手は素晴らしいプレーをしたようですね。18歳のTOP10選手に勝ちそうになる38歳って!私も弱音ばっかり吐いてないで、少しは努力しなけりゃなあ(^^;; | 天玉蕎麦(603kcal) | 「山田うどん」のかき揚げ丼(759kcal) | 月見そば、ジャコご飯、ほうれん草のお浸し、茹で茄子、鶏の唐揚げ、酒(1442kcal) | 71.6 | 25.4 | 25.4 | やや肥満 | 軽い | 2363 | 2804 | +441 | 82 | 82 | 0 | −57 | 2888 | ||||
| 6/24(水) | ジュニア育成地域推進事業の無料ジュニアテニス教室の広報ために、開催要項を持って東大和市の小・中学校を9校まわってきました。平日の昼間にオヤジが1人で小学校へ行くというのは、なかなか勇気がいりますよ(^^;; まずは受付や事務所で挨拶するのですが、不審そうな顔で見られることもありました。スーツなんて持っていないので、いつでもテニスの出来る格好で行っちゃいますから余計でしょうね。きちんと訳を話すと、どこも最後は笑顔で送り出してくれました(^^) 先生方、ご協力よろしくお願いいたします。明日も残り6校くらい行く予定ですが、今からドキドキしてます(^^;; | 天玉蕎麦(555kcal) | 「幸楽苑」の中華そば(691kcal) | ビビンバ、鮪の刺身、焼きホタテ、しらす干し、パスタサラダ、ビール(1345kcal) | 71.4 | 25.3 | 24.8 | やや肥満 | 軽い | 2356 | 2591 | +235 | 82 | 87 | +5 | −30 | 2945 | ||||
| 6/23(火) | 今日は今年初めてエアコンを使いました。蒸し暑かったですね。高温多湿で、身体が暑さに慣れていないこの時期ですから、熱中症に気をつけないといけません。寒い時期は肉離れやアキレス腱断裂などが、起こりやすくなりますが、アキレス腱を切っても死ぬことはありません。ところが熱中症は命に関わりますから、これからの時期スポーツ指導者は生徒さんの体調管理に非常に気をつかいます。私も油断しないよう気をつけるつもりです。みなさんも水分補給や休憩を充分とって、事故のないよう夏を乗り切ってくださいね。 | なし | 「麦」のラーメン(677kcal) | 「サイゼリヤ」のムール貝のガーリック焼き、プロシュート、アラビアータ、ワイン(1793kcal) | 71.4 | 25.3 | 24.5 | やや肥満 | 中等度 | 2642 | 2471 | −171 | 82 | 71 | −10 | 22 | 2976 | ||||
| 6/22(月) | 昨日は父の日でしたね。テレビで「母の日」より忘れられる確率の高いイベントだと言っていましたが、案の定うちの息子も夜になって大あわてで手紙を作ってました。もらって読んだら「いつも優しくしてくれてありがとう。死なないでね。」と書いてありました。嬉しいような、切ないような複雑な気持ちです(^^;; まあ、彼の作文能力に加え、やっつけ仕事でサッサと書いたらこんなもんでしょう(^^) 今日は雨の中レッスンをしてきました。かなり降ってましたが、生徒さんの気合いにお付き合いし、ずぶぬれでラリーをしたらなんか気持ち良かった。今年の梅雨は良く降りますね。梅雨明けの暑さが今から怖いです(^^;; | なし | 「南京亭」の焼き肉丼(1023kcal) | チャーハン、ビール、ウイスキー(1544kcal) | 71.6 | 25.4 | 24.8 | やや肥満 | 中等度 | 2649 | 2567 | −82 | 82 | 64 | −18 | 11 | 2953 | ||||
| 6/21(日) | 昼、息子と府中の実家へ行き、おばあちゃんに京王デパートで昼ご飯を奢ってもらいました。昨日の朝からラーメン4連食。バカですねえ(^^;; でも美味しかったので問題なし。さっきふと思い出したのですが、一昨日の金曜日、東大和でのJRレッスンの前に「立川へはどう行ったらいいですか?」と聞いてきたおじさんがいました。自転車だか自動車だかの鍵をなくして、帰れないのだそうです。持ち金も¥60しかないと言うので、¥1,000札と名刺を渡して、バス通りへの行き方を教えてあげました。「明日返しにきます。」と言われて別れたのですが、その後音沙汰ありません。寸借詐欺だったのだろうか?もしそうなら¥500にしとけば良かった(^^;; お年寄りが「振り込め詐欺」に引っかかるのも、きっとこんな感じなんでしょうね。みなさんもお気を付けください。 | なし | 「空海」の空海特製ラーメンと息子の食べ残し(1102kcal) | ピリ辛ネギきつね、ホッケ、糠漬け、チャーシュー、みそ汁、ビール、酒(1303kcal) | 71.6 | 25.4 | 24.3 | やや肥満 | 軽い | 2363 | 2404 | +41 | 82 | 98 | +16 | −5 | 2943 | ||||
| 6/20(土) | ガット張りを6本頼まれました(^^) 毎日こうならストリングマシン買ってもらえるんですけどね。今日は1日中ラーメンを食べてました。夕食に女房が作ってくれたつけ麺は、自家製の味玉子とチャーシューがたっぷりで、とても美味しかった。チャーシューは女房得意のコーラ煮です。風味が良く、軟らかく煮えるという凄技で、お薦めです。こんどレシピを聞いて載せようかと思いますが、分量とかはいつも「フィーリング」で決めているらしいので、いつ載せられるかは未定です(^^;; | 激辛ラーメン(459kcal) | 「幸楽苑」の中華そば(691kcal) | つけ麺、糠漬け、鰯団子、ビール(1437kcal) | 71.6 | 25.4 | 23.8 | やや肥満 | 軽い | 2363 | 2587 | +224 | 82 | 93 | +10 | −29 | 2948 | ||||
| 6/19(金) | レッスンとガット張りでした。ストリンギングはこのところ少しペースが落ちて、月末まで残り10日の現在で40本です。「月間100本張ったらコンピューター制御のストリングマシンを買っても良い。」と妻に言われたので、なんとかしたいのですが、目標は遠い(^^;; | なし | 「忠豊」のチャーハン(1216kcal) | ポテコ、鰯の団子、糠漬け、月見蕎麦、ビール、ウイスキー(1543kcal) | 71.4 | 25.3 | 24.4 | やや肥満 | 中等度 | 2642 | 2759 | +117 | 82 | 69 | −13 | −15 | 2977 | ||||
| 日付 | 一言 | 朝食(カロリー) | 昼食(カロリー) | 夕食(カロリー) | 体重(kg) | BMI | F率(%) | 肥満度 | 活動強度 | cal所要量 | cal摂取量 | cal差 | P所要(g) | P摂取(g) | P差(g) | 消費F(g) | 消費F累計 | ||||
| 6/18(木) | キッズレッスンに11人来ました。3人体験レッスンであとはレギュラーがほぼ全員集合です。賑やかでとっても楽しかった(^^) 昨日寝るのが遅かったので、午前中はぼんやりしていましたが、ちびっ子パワーですっかり目が覚めました。このところ1日が終わるのが早くて、しなければいけない事や、したい事が全然はかどらず焦ってます。頑張りすぎるとガックリくるし、負荷の調節がなかなか難しいですね。まあ、何とかなるさと気楽にやるしかないな。夏休みには、東大和市テニス連盟のJRレッスンで倒れる覚悟なので(^^;; それまではなんとか生き抜くぞ! | ニラ玉もやしラーメン(628kcal) | 「らの字」のとんこつラーメン(898kcal) | 厚揚げ焼き、麻婆茄子、茹でトウモロコシ、糠漬け、ご飯、ビール、ワイン(1321kcal) | 71.4 | 25.3 | 24.9 | やや肥満 | 軽い | 2356 | 2847 | +491 | 82 | 86 | +4 | −64 | 2992 | ||||
| 6/17(水) | 今日は夕方からのレッスンで、1時間PLをした後に、助っ人で某テニススクールの代行レッスンをしてきました。終わったのは夜10時、途中買い物をしたりしていたら、帰り着いたのが11時でした。こんなに遅い時間にテニスをしたのは、久しぶりだなあ。しかも、代行レッスンは他人の土俵なので、いろいろ気をつかって疲れます。でも期待して仕事をくれるのですから、しっかりやらないとね。来月の初めにも来て欲しいとオファーをいただきました。倒れない程度のスケジュール組んでくださいね(^^) | かき玉子ラーメン(539kcal) | 「唐園」の中華丼・半ラーメン(1197kcal) | 月見そば、チャーシュー丼、ビール(1425kcal) | 71.6 | 25.4 | 25.5 | やや肥満 | やや重い | 3150 | 3160 | +10 | 98 | 78 | −20 | −1 | 3056 | ||||
| 6/16(火) | 湿度が高く、涼しいような暑いような不思議な感じでした。午前中レッスンのあと家でガット張りをし、後はボーッとしていました。夕方ベッドで横になったらあっという間に寝てしまい、なかなか起きられません。このところ脳がお疲れ気味のようです。今年の夏休みは、かなりハードなスケジュールになる予定なので、今のうちにゆっくりしておくのもいいのかな。ただ、夏がくるのがちょっと怖いです(^^;; | きつねうどん(498kcal) | 「伝説のすた丼屋」のすた丼(942kcal) | 鶏手羽の唐揚げ、サラダ、目玉焼き、ソーセージリゾット、ビール、ワイン(1383kcal) | 71.6 | 25.4 | 24.0 | やや肥満 | 中等度 | 2649 | 2823 | +174 | 82 | 95 | +13 | −23 | 3057 | ||||
| 6/15(月) | 頑張りましたが、昨日の試合の疲れと飲み過ぎで、動くのがしんどかったです(^^;; 2時間目のレッスンではかなり腰にきましたね。家に帰ったら死にそうに眠くなったので、2時間くらい昼寝をして、ようやく少し楽になりました。夕食は私が作りましたが、簡単手抜き料理(^^;; もっと元気になったらご馳走を作りたいと思います。そんな日がいつ来るだろうか(^^;; | 担々麺(550kcal) | 「ホープ軒本店」のもやしラーメン(967kcal) | ソーセージリゾット、カマンベールチーズ、タコとワカメの酢の物、ビール、ワイン(1247kcal) | 71.6 | 25.4 | 24.7 | やや肥満 | 中等度 | 2649 | 2764 | +115 | 82 | 98 | +16 | −15 | 3080 | ||||
| 6/14(日) | テニスの東大和市春季団体戦に参加してきました。残念ながらチームは2回戦敗退でしたが、思い切り打ちまくって気持ちよかった(^^) 終了後の午後はチームのみなさんと「反省会」?でさんざん飲み食いしました。これがまた楽しい(^^) 昼間からお酒を飲むのは久しぶり、まあたまには良いですよね。さあ、また明日からレッスンがんばろう。 | じゃこ、卵、みそ汁、ご飯(597kcal) | 「喰らら」のおつまみ、ビール、焼酎(1366kcal) | ご飯、みそ汁、じゃこ、卵、タラコ、ビール(863kcal) | 71.2 | 25.2 | 25.1 | やや肥満 | 中等度 | 2634 | 2826 | +192 | 82 | 79 | −2 | −25 | 3095 | ||||
| 6/13(土) | 午前中のプライベートレッスンは暑かった。気温はそれほどでもありませんが、湿度が高くて大汗かきましたね。レッスンは高い打点からのサービスリターンがテーマで、ボール出しでの打ち込みや、ひたすらレシーブにサーブからのフリーラリーなど、盛りだくさんで頑張りました。明日試合なので練習をさせてもらった感じです(^^) ありがとうございます。午後はガット張り。ここのところ若者を中心に「バボラ・プロハリケーンツアー」が人気です。ラファエル・ナダルが使っているストリングなのですが、やっぱりみんな憧れるのかな?ナイロン・モノフィラメントよりは手に大きな衝撃がくる糸なので、みんな故障しないよう気をつけてね。そのせいもあるし、張り替えサイクルがあまり長すぎると良くないからね(CM)。 | 明太子おにぎり、赤飯おにぎり(413kcal) | 「末広軒」の半チャーハン・ラーメン(950kcal) | カツカレー、サラダ、糠漬け、ビール(1105kcal) | 71.4 | 25.3 | 25.4 | やや肥満 | 中等度 | 2642 | 2468 | −174 | 82 | 77 | −5 | 23 | 3120 | ||||
| 6/12(金) | 久しぶりに金曜日のレッスンができました。午前中は大人のレッスンでシングルスを練習し、終わったあと立川の心療内科へ行き、帰宅後はホームページの修正、夕方からJRのレッスンへ行って、1日終了です。今日もあっという間に時間が過ぎていきました。ヒマヒマでぐずぐず悩んでいるよりはましですが、時間に追われているような感覚も、少しプレッシャーです。そんなにうまく丁度良いなんてことは無いのが普通ですから、贅沢な悩みというか、ただの愚痴ですけどね(^^;; それでもこのところ調子は良くて、少し元気です。このまま上向きでいって薬のやっかいにならなくて済むようになるといいんですが。その日がくるのを気長に待ちます(^^) | 鶏の唐揚げ、じゃこ、卵、糠漬け、みそ汁、ご飯(765kcal) | 「香来」の高菜チャーハンとミニラーメン(1035kcal) | ホッケ、ワカメスープ、ピビンバ(937kcal) | 71.4 | 25.3 | 26.1 | やや肥満 | 中等度 | 2642 | 2737 | +95 | 82 | 102 | +20 | −12 | 3097 | ||||
| 日付 | 一言 | 朝食(カロリー) | 昼食(カロリー) | 夕食(カロリー) | 体重(kg) | BMI | F率(%) | 肥満度 | 活動強度 | cal所要量 | cal摂取量 | cal差 | P所要(g) | P摂取(g) | P差(g) | 消費F(g) | 消費F累計 | ||||
| 6/11(木) | 毎週楽しみにしているキッズレッスン(^^) 今日は1人お休みでしたが、元気に他の7人がやってきました。ところが、みんないつもと変わらず楽しそうにしているのに、なんとなく雰囲気が静か。間もなく理由が判明しました。N子ちゃん、君がお休みだったからだぁ〜!あなたは、いつも7人分のお喋りをしてくれてたんだね(^^) 最近パパコーチは、若い女性とお話しをする機会があまりないので(^^;; N子ちゃんとお喋りをするのが大好きです(^^) 次回はぜひ来て、また、楽しいお話しを聞かせてください。それと来週は年少さん2人と年長さん1人が体験レッスンに来てくれることになりました。新人さんのお世話係もよろしくねー。 | 納豆、卵、糠漬け、みそ汁、ご飯(665kcal) | 「大興」の五目あんかけ焼きそば(998kcal) | 酢豚、鶏の唐揚げ、ヒジキの煮物、アスパラガス、しらす干し、ご飯、ビール(1003kcal) | 71.4 | 25.3 | 24.9 | やや肥満 | 軽い | 2356 | 2667 | +311 | 82 | 91 | +9 | −40 | 3110 | ||||
| 6/10(水) | 昨日ほどは忙しくありませんでした。なのに1日があっという間に終わったのは何でだろう?ガット張り、集配、PL、その他。てきぱき事が進むのは、調子が良いからなので喜ばしいことですが、あまり感動が湧かないのがもどかしいです(^^;; 女房も、このところ私の比じゃないほど働いていて、少しバテています。息子も足が痛いと言ってメソメソしてるし。一家全滅にならないよう、今日は早く寝よう(^^) | 狐うどん、卵(665kcal) | 「麦」のニラレバ炒め定食(968kcal) | 秋刀魚の干物、冷や奴、糠漬け、納豆、みそ汁、ご飯、ビール(1365kcal) | 71.6 | 25.4 | 24.3 | やや肥満 | 中等度 | 2649 | 2999 | +349 | 82 | 118 | +36 | −45 | 3150 | ||||
| 6/9(火) | 朝から夕方までひたすらガット張りをしました。全部で11本。うち7本がピュアドライブ(ただし旧型)でした。人気あるんですねえ。しかし疲れました。1本張るのに3〜40分として、7時間くらいかかった計算です。また張るだけでなく、伝票を作ったり、シールを貼ったり、何本か張ったらクランプを掃除し、受取に配達。指先はヤケドでヒリヒリ。ほんと疲れました(^^;; ただしその甲斐あって、今月はこのままだと月間75本ペースです(^^) 今年に入ってからの月平均が約40本なので、ひょっとしたら倍増もあるかな?一応、将来の目標は月100本なのですが、でも、ほんとに100本きたら手に負えないかもしれませんね。いらぬ心配だとは思いますが(^^;; 明日も2本の予約が入りました。ありがたく張らせてもらいます(^^) | しらす干し、卵、糠漬け、みそ汁、ご飯(663kcal) | 「大勝軒」のラーメン(1209kcal) | 鶏の照り焼き、ホタテと若布のサラダ、しらす干し、枝豆、糠漬け、ご飯(950kcal) | 71.2 | 25.2 | 24.8 | やや肥満 | 中等度 | 2634 | 2822 | +188 | 82 | 132 | +50 | −24 | 3195 | ||||
| 6/8(月) | レッスンを4時間、ガット張り2本で今日はいっぱい・いっぱいでした。夜には疲れたせいで、普通にしていると怖い顔になってしまいます。最近ストレスを感じると、無意識に歯を食いしばってしまうので、アゴがとっても疲れます(^^;; そこで朝コートへ向かう車の中で、大きく口を開けて顎のストレッチをするのですが、すれ違う人が見たら、それはそれは不気味な姿でしょうね。8:30過ぎに東大和市内で、酸欠の鯉のような顔で運転しているのは私です。見つけたら、そういう訳なので気にせず、ほっといてやって下さいね(^^;; | 納豆、卵、糠漬け、みそ汁、ご飯(617kcal) | 「松屋」の豚めし、卵、みそ汁(736kcal) | 三色丼、みそ汁、糠漬け(759kcal) | 71.2 | 25.2 | 26.0 | やや肥満 | 中等度 | 2634 | 2112 | −523 | 82 | 94 | +12 | 68 | 3220 | ||||
| 6/7(日) | 朝からせっせとガット張りをしました。合計6本。午後その合間をぬって、キッズのプライベートレッスンにも行ってきました。前回、前々回と雨で中止になったので、すごく久しぶりにみんなに会いました。今日は気温29℃近くと、昨日とうってかわって気温が上がったので、最初は「暑い暑い」という声が聞こえましたが、始まって夢中になると、もう誰も文句なんか言いません(^^) 笑顔で懸命にボールを追ってくれます。下は4歳から上は小学5年生までが集まったのですが、なかでも5年生の男の子が質問魔で、あらゆる不思議をみつけては聞いてきます。いろいろ考えて答えるのに、ずいぶん頭を使いました。まるで、こちらがボケ防止のトレーニングをしてもらっているようです(^^;; また次回も質問してね。また楽しみに行きます(^^) | しらす干し、卵、みそ汁、ご飯(589kcal) | 衣笠丼、みそ汁(805kcal) | 醤油ラーメン、卵、高菜と明太子のおむすび(812kcal) | 71.2 | 25.2 | 26.1 | やや肥満 | 中等度 | 2634 | 2206 | −429 | 82 | 76 | −6 | 56 | 3152 | ||||
| 6/6(土) | 朝夕ラケットの集配とガット張りをしました。昼間は息子の小学校でミーティング。児童のお父さんが集まって発足した「おやじの会」の初会合です。まだ総勢9人ですが、PTA会長さんが音頭をとって、これからどんな活動をしようかと、2時間ほど話しあってきました。「役に立つことなら何でもやろう。」とか「楽しいことをしよう。」という感じのノリで、面白そうです(^^) また、小学校の校庭が来年芝生になるそうで、芝刈り要員という重要な任務も担うとのことでした。当然ながらメンテナンスは大変そうですが、芝生の校庭なんて素敵ですね。息子は裸足が大好きなので、ヒーヒー言って喜んじゃうだろうなあ(^^) 楽しみです。 | ハムエッグ丼、みそ汁(786kcal) | 「唐園」の五目あんかけかた焼きそば、息子の残したチャーハン(1190kcal) | すき焼き、卵、みそ汁、ご飯(870kcal) | 71.4 | 25.3 | 25.5 | やや肥満 | 軽い | 2356 | 2846 | +490 | 82 | 122 | +40 | −64 | 3090 | ||||
| 6/5(金) | どうして今年は金曜ばっかり雨が降るのだろう。夕方のJRレッスンの中止があまりにも多くて困ってしまいます。コーチのせいじゃないけど(^^;; みんなごめんね〜。暇なので1日いろいろなご飯を作って食べました。料理ってほどのものではなく、とにかく簡単にできて好きなのばかりです。夜作った蛸とワカメのポン酢和えは低カロリー・高タンパク・高繊維質でとってもヘルシーです。なんか、どこかで「蛸にはイライラを鎮める働きがある。」と聞いたので、仕事で疲れてきた女房に真っ先に食べさせました(^^;; そういえばこんなに、いろいろ自分で作るのも久しぶりです。昔は料理大好きだったのですが、鬱になってからはそれさえ、なかなか手につかなくなりましたから。今日は調子が良かったのかな。このまま穏やかに暮らしていけたらいいですね(^^) | かき揚げ丼、みそ汁(759kcal) | きつね蕎麦(676kcal) | 蛸とワカメのポン酢和え、カレーライス、ビール(1217kcal) | 71.4 | 25.3 | 25.2 | やや肥満 | 軽い | 2356 | 2652 | +296 | 82 | 90 | +9 | −38 | 3160 | ||||
| 日付 | 一言 | 朝食(カロリー) | 昼食(カロリー) | 夕食(カロリー) | 体重(kg) | BMI | F率(%) | 肥満度 | 活動強度 | cal所要量 | cal摂取量 | cal差 | P所要(g) | P摂取(g) | P差(g) | 消費F(g) | 消費F累計 | ||||
| 6/4(木) | 午前中ラケットを配達に行き、生徒さんや知り合いの方達が、試合をしているのを見てきました。みなさん実に生き生きとしています。素晴らしいですね。とても眩しかった(^^) それにやられたのか、帰宅してから珍しく昼寝をしました。頭が疲れていたらしく2時間以上寝ても足りず、起きるのが辛くて困りました(^^;; 午後は幼稚園レッスンです。今日は、みんなが「てのひらをたいように」を歌ってくれました。いつも元気で明るくて、こちらもみんな輝いています(^^) 帰ってからはガット張りを2本。1本は張り直しです(^^;; 先日まとめて6本張ったうちの1本で、クロスの最後の1本を張り忘れるという、信じられないようなミスをしました。それを気づかず渡してしまい「何か変です。」と指摘されて気がつきました。こんな失敗は20年ぶりくらいです。あ〜老いたなあ... そんなわけで、今晩はちょっとへこんで寝ます(^^;; | 納豆、卵、ゼンマイの煮物、蒲鉾、みそ汁、ご飯(681kcal) | 「麺道場」の味噌ラーメン、ミニチャーハン(1080kcal) | 刺身、餃子、茶碗蒸し、ほうれん草のお浸し、月見そば(725kcal) | 71.6 | 25.4 | 25.7 | やや肥満 | 軽い | 2363 | 2486 | +123 | 82 | 115 | +33 | −16 | 3198 | ||||
| 6/3(水) | 朝練、レッスン、ガット張りと忙しい1日でした。時間の経つのが速かったです。夜は息子のリクエストで回転寿司へ。そして禁酒1週間にして、ついに我慢できずビールを飲んでしまいました(^^;; ほとんどアルコール依存症なので、タバコをやめるのと一緒で、禁酒2〜3日目からイライラしてきます。だいぶ収まってきてはいたのですが、今日はなんかこらえ切れませんでした。また、明日から頑張ります(^^) | 納豆、卵、ご飯(528kcal) | チャーシューメン(536kcal) | 「無添くら寿司」の寿司、ビール(988kcal) | 71.2 | 25.2 | 26.4 | やや肥満 | 中等度 | 2634 | 2052 | −582 | 82 | 77 | −5 | 76 | 3214 | ||||
| 6/2(火) | 1週間ぶりでレッスンを、というかテニスをしました。ずーっと禁酒はしてますが、運動不足なのでラリーをしたら、息があがりました。いやー情けない(^^;; 昼ご飯を食べてから、小学校を通って帰ろうとしたら、ちょうど息子のクラスが校庭で体育をしていました。あ〜、見なければ良かった... もう書くのも飽きたので、目の前で何がおきたかは置いときますが、下校してきたアホアホ息子は、またまた、私にこってり絞られました(*_*) 午後、生徒さんのラケットを預かりに、某テニススクールへ行ってきました。以前、私が4ヶ月勤めてドロップアウトしたスクールです。旧知のコーチに会って、少し話しをしましたが、私と違ってバリバリ頑張っているようです。思い出しただけも疲れてしまうくらい熱い会社なので、私はとてもついていけません(^^;; マイペースでのんびりやるしかないですね。 | 納豆、卵、蒲鉾、ゼンマイの煮物、糠漬け、みそ汁、ご飯(689kcal) | 「リンガーハット」のちゃんぽん(623kcal) | 豚肉の塩焼き、モヤシナムル、インゲンのバター炒め、冷や奴、みそ汁、ご飯(961kcal) | 71.2 | 25.2 | 26.1 | やや肥満 | 中等度 | 2634 | 2273 | −361 | 82 | 91 | +9 | 47 | 3139 | ||||
| 6/1(月) | 午後、仕事の女房を自動車で東村山駅まで送ってから帰宅する途中、旅行用のでっかいキャリーバックをゴロゴロ引っ張って歩いている子供と出会いました。遠目から「どこかで会ったことがあるなあ。」と思って近づいたら[息子]です。「そのカバンどうした?」「拾った(^^)」「どこで!?」「ゴミ捨て場(^^)」「バカもの〜!!!」また説教です(^^;; 家に帰ってから「あのカバンの中に、死人が入ってたらどうなると思う?」と聞いたら、バカ息子「罪におとしいれられる...」と答えました。「陥れる」なんて難しい言葉を知っているのが小癪ですが、一応私の云わんとすることは理解したようです。それにしても、毎日・毎日よくもまあ、怒られ飽きないなと感心します。そして、ポロポロ泣くまで怒らりても、1時間もあればきれいさっぱり立ち直るのが、うらやましいです(^^;; ああ、明日はいったい何が起こるんだろう(^^) | カト吉の激辛カレーライス(502kcal) | 「ステーキのどん」のふっくら どんハンバーグランチと女房が残したチキン(1133kcal) | 板ワサ、漬け物、卵、きつね蕎麦(811kcal) | 71.4 | 25.3 | 26.2 | やや肥満 | 軽い | 2356 | 2446 | +90 | 82 | 86 | +4 | −12 | 3092 | ||||
| 5/31(日) | 午前中はぼんやりと事務。夕方ガット張りを1本して、なーんとなく1日が終わってしまいました。ただし、我が家レベルでは、そんな簡単に事が終わらないのは言うまでもありません。今日の事件・事故は「アホ息子が友達の家からの帰り道、自転車ですっ転んできた事件!」です。頭を切って、右肘に大アザをつくって帰ってきました。クラッシュしたところに自動車がこなくて良かったです。心配して怒ったババから、1ヶ月の免停を喰らってました。一昨日の夜までは、私に怒られてシュンとしてたのに... あまりにも早い立ち直りが、嬉しいやら悲しいやら(^^;; 今一緒に風呂へ入ってきたので「お母さんからもらった身体を大切にしなさい。」と説教してきました。かつて、私が父に言われたのと同じ事(^^;; 息子が将来、自分の子供にまた同じ事を伝えられるよう、願っています(^^) | キツネそば(771kcal) | 炒飯、みそ汁(760kcal) | キノコのトマトソースパスタ、蛸とタマネギのマリネ(965kcal) | 71.4 | 25.3 | 26.0 | やや肥満 | 軽い | 2356 | 2496 | +140 | 82 | 101 | +20 | −18 | 3103 | ||||
| 5/30(土) | 「ハッピーフライト」を見ました。人に自慢するほど乗ったことはありませんが、1番好きな乗り物が飛行機なので、おもしろかった(^^) でも、嫌いな乗り物はジェットコースターです。うろ覚えですが、元パイロットの田口 美貴夫さんが著書の「機長の一万日」に「ジェットコースターで恐怖は感じられない。動きが全部予測できてしまうから。」というようなことを書いてました。そして、今日の映画の中では「飛行機事故に遭う確率は、毎日乗っても400年に1度。」という台詞がありました。私が飛行機好きなのは「スリルを安全に味わえるから。」なのでしょうか。ただ、それだとジェットコースターがダメなことの説明がつかないか。考えてみたら、テニスの試合に出るのだって「わざわざ高いお金を払って、ハラハラ・ドキドキしてチビりそうになる。」緊急事態を、安全に味わうためですから同じです。もっとも、私は慣れているはずのテニスで、いまだにビビッてますから、ジェットコースターに乗れるわけがありません(^^;; 夜は「MR.BRAIN」を見ました。事件のオチで、刑事コロンボの「ロンドンの傘」を思い出したのだけど、知ってるアナタはきっとオジさんか、オバさんです(^^) | ハムエッグ丼、みそ汁、漬け物、ご飯(712kcal) | 納豆、卵、漬け物、みそ汁、ご飯(665kcal) | サラダ、ピザパン、みそ汁、炒飯(1133kcal) | 71.2 | 25.2 | 25.5 | やや肥満 | 軽い | 2350 | 2510 | +160 | 82 | 97 | +16 | −21 | 3121 | ||||
| 5/29(金) | 今日は雨で全レッスンが中止でした。事務をボチボチ、夕方にガット張り換えのラケットを2本預かり、あとは何もしないで過ごしました。夜は禁酒だし、楽しみがありません(^^;; 女房が、昼過ぎから夜まで仕事に出かけていたので、話し相手も無し。頼りの息子は、今朝たまたま常日頃の悪業が発覚して、学校から帰るや否や、私にこっぴどく叱られたので近寄ってこないし。怒った手前こっちも今日くらいは普通に喋ることができません。家庭内漂流?孤独です(^^;; まあ、いいです。何日か前の日記にも書きましたが、鬱病のせいで話しをするのは億劫なので(^^) ご飯を食べて、コーヒー飲んで、寝ます!明日・明後日はレッスンの予定がありません。昼ご飯を食べに行ったついでに、新作DVDを借りてきたので、それを見るつもりです。もし、面白かったら感想を書きますね。お休みなさい。 | 月見蕎麦(498kcal) | 「唐園」の豚肉五目焼きそば(960kcal) | サラダ、みそ汁、衣笠丼(937kcal) | 71.4 | 25.3 | 25.2 | やや肥満 | 軽い | 2356 | 2395 | +39 | 82 | 86 | +4 | −5 | 3142 | ||||
| 日付 | 一言 | 朝食(カロリー) | 昼食(カロリー) | 夕食(カロリー) | 体重(kg) | BMI | F率(%) | 肥満度 | 活動強度 | cal所要量 | cal摂取量 | cal差 | P所要(g) | P摂取(g) | P差(g) | 消費F(g) | 消費F累計 | ||||
| 5/28(木) | 雨でしたね。ラケットの集配とガット張りを3本、インドアのキッズテニス教室を1時間やりました。雨だと、サッカー教室の子達がホールを使うので、キッズテニスは教室でおこないます。狭いのでボレーなど、練習内容が少し限られますが、子ども達はいつもと変わらず明るく元気です。実は今日はみんな遠足の予定だったらしいのですが、残念ながら中止になったと言っていました。そのせいか、レッスン中に誰からともなく「ピクニック」の歌が始まり、途中から私も加わり、1番を歌いきったら、みんなノリノリでした(^^) 終わると「パパコーチも歌えるんだ?」誉められました(^^;; 「幼稚園の時、習ったの?」それは忘れました(^^;; 合唱は、みんなとの一体感が味わえて、すごく楽しかった。こういう感動は久しぶりです。またなにか歌ってね。ただし「おもいでのアルバム」だけは勘弁してください。みんなに歌われると泣いちゃうから(^^;; | しらす干し、納豆、卵、みそ汁、ご飯(713kcal) | 「ホープ軒本店」のスペシャルラーメン(1014kcal) | サラダ、シュウマイ、冷や奴、茄子の漬け物、アサリのみそ汁、鰻の蒲焼き、ご飯(959kcal) | 71.4 | 25.3 | 24.2 | やや肥満 | 軽い | 2356 | 2686 | +330 | 82 | 120 | +38 | −43 | 3147 | ||||
| 5/27(水) | 朝は久々に練習をしました。久々なだけに調子はさんざんでしたが、打ちまくって少しすっきりです。昼はのんびりくつろいで、2008年全米の錦織VSフェレール戦を見ながら、うとうとしていました。夕方に1時間プライベートレッスン。こちらもけっこう打ちまくりましたが、午前中の疲労で脚が止まり、体力のなさを痛感しました(^^;; 修行が足りませんね。来月14日(日)に東大和市春季大会の団体戦があり、いつものようにエンジェルスという女性チームの助っ人を頼まれました。ちょっとは良いところを見せたいので、2週間禁酒でもするかな。だいたい、いつも口先だけで終わりますが、今回ちょっと本気で挑戦しようかと思います。明日から(^^;; | 月見そば(528kcal) | 「唐園」の辛味炒飯、ミニラーメンのランチセット(1187kcal) | 冷や奴、蛸と若布の酢の物、しらす干し、みそ汁、ご飯、ビール、酒(1146kcal) | 71.6 | 25.4 | 24.5 | やや肥満 | 中等度 | 2649 | 2816 | +211 | 82 | 92 | +10 | −27 | 3190 | ||||
| 5/26(火) | レッスンの後、帰るために原付で走っていたら、東大和市内にたくさんの警官や警察車両がいます。「何事?」と思いながら運転していると「前のオートバイ、止まってください!」とパトカーに止められました。道の脇に駐車して振り向いたら、お巡りさんが2人笑いながら近づいてきます。「何でしょう?(私)」「つい先ほどひったくりがありまして。(警官)」「でも顔を見たら違うとわかりました(^^) 目撃情報では、あなたのと似たバイクに乗っていたのですが、犯人は若者だそうなので。失礼しました。(警官)」無罪放免です。疑いが晴れたのは良いのですが、自分は他人が一目見て若くないと解るほど歳をとったのかと、ちょっとがっくりきました(^^;; まあ、職質なんてする方もされる方も嫌に決まってます。でも向こうも仕事だから仕方がありませんね。茶色系の原付に乗って窃盗をした「若者」、さっさとパクられなさい。 | ハムエッグ丼、みそ汁(739kcal) | 「幸楽苑」の塩野菜らーめん(683kcal) | 冷や奴、ソラマメ、キンピラゴボウ、冷やし中華、ビール、酒(1519kcal) | 71.6 | 25.4 | 24.7 | やや肥満 | 中等度 | 2649 | 2940 | +291 | 82 | 102 | +20 | −38 | 3218 | ||||
| 5/25(月) | ショックなニュースですが、錦織選手の右肘痛は疲労骨折だったそうです。全仏・ウインブルドンはキャンセルして「全米オープンを目標にまたリハビリしたい。」というコメントが載っていました。残念ですねえ。でもまだ10代ですから。ちゃんと直して、また大活躍して欲しいです。日本のため、我が家の生活水準向上のため、ぜひ期待しています(^^) 昨日、息子が髪の毛を切りました。最近はおかっぱでジミー・コナーズのようでしたが、今回GIカットで、シャープな輪郭になりかっこいいです。歯の矯正も始まったし、将来はお父さんよりハンサムになってください(^^;; そんなには期待してないけどね〜(^^) | 納豆、しらす干し、イクラ、卵、みそ汁、ご飯(686kcal) | 「ラーメン山岡家」の辛味噌ラーメン・激辛(1069kcal) | 野菜炒め、太刀魚、ご飯、みそ汁、ビール(761kcal) | 71.4 | 25.3 | 25.1 | やや肥満 | 軽い | 2356 | 2516 | +160 | 82 | 93 | +11 | −21 | 3255 | ||||
| 5/24(日) | 早朝レッスンへ行って来ました。断続的に降る雨の中、ボレーとスマッシュの練習をしました。終了後は張り替え依頼のラケットを5本預かって帰宅です。午前中は息子と遊んだり、昼ご飯を作ったりしてからガット張り開始。先に預かっていた物も入れて、一気に6本を張り上げました。長時間の立ち仕事なので、腰にきます(^^;; 張り上げ後、夕方おもに立川方面へ配達しました。これも、けっこう長時間のドライブなので腰にきます(^^;; 全部終えて帰宅したのが、6時過ぎでした。朝も早かったので1日が長く感じられました。あ〜疲れた〜。 | 「吉野家」の牛丼(683kcal) | 衣笠丼、みそ汁(725kcal) | 鰹の刺身、出汁巻き玉子、冷やしトマト、イクラ、しらす干し、冷や奴、ビール、酒(1370kcal) | 71.2 | 25.3 | 25.9 | やや肥満 | 中等度 | 2634 | 2778 | +144 | 82 | 108 | +26 | −19 | 3276 | ||||
| 5/23(土) | 午前中はガット張り、12時から2時間レッスンをしました。暑かったですねえ。グループレッスンでしたが、生徒さんの希 望で、アンダースピンの打ち方と、ポーチボレーの練習がテーマです。滑るスライスが打てたら、武器が増えますからねえ。時間も少ないのでさわりで終わって しまい申し訳ありませんでしたが、懲りずにまた呼んでください(^^) 夕方に息子を矯正歯科へ連れていきました。いよいよ矯正用の装具の装着が始まっ て、ちょっと辛そう。慣れるまでなんとか頑張れよ。夜は「東大和市ジュニア育成地域推進事業連絡協議会」という、とても覚えられない会の、会議に出席して きました。この夏企画している、東京都主催のジュニア育成イベントを行うにあたっての会合です。テニスだけでなくソフトテニスや空手、サッカー、バドミン トンなどの団体が、それぞれの催しをおこなうので、関係者が集まって情報交換をしました。また、どこを評価して頂いたのかわかりませんが、協議会の副会長 に指名され、みなさんにあっさり承認されてしまったのでびっくりです。家へ着いたら、今日の情報量が脳の許容量を超えていました。考えるのがしんどいです (^^;; 明日は朝7:00からレッスンの予定。なんとか起きなきゃなー。 | 焼き肉丼、みそ汁(740kcal) | カレーうどん、卵、メンチカツ(742kcal) | トマトソースとチーズのフィットチーネ、ワカメスープ(885kcal) | 71.4 | 25.3 | 25.5 | やや肥満 | 中等度 | 2642 | 2367 | −275 | 82 | 102 | +20 | −36 | 3295 | ||||
| 5/22(金) | 風が強い1日でした。もちろんテニスは中止になったりしません。風とは仲良くできないと強くならないので、今日のような天気は絶好の練習日和です。午前中は大人のレッスン、午後は子ども達のレッスンをおこないました。その合間に昼寝とガット張りも(^^) JRレッスンには体験レッスンで1年生が1人入りました。赤ちゃんの頃から知っている、息子の友達の弟です。事前の予想より頑張ってましたし、お兄ちゃんより泣き虫じゃないので、練習を続けたら強くなりそうです(^^) 夜にお母さんから連絡があり、来週からレギュラーとなってくれることになったので、仲良く楽しく強くなろうね! | ハムエッグ丼、みそ汁(738kcal) | 「ラーメン山岡家」の醤油ラーメン、ミニチャーシュー丼(1137kcal) | 焼き肉弁当、みそ汁(941kcal) | 71.4 | 25.3 | 25.1 | やや肥満 | 中等度 | 2642 | 2816 | +174 | 82 | 101 | +19 | −23 | 3259 | ||||
| 日付 | 一言 | 朝食(カロリー) | 昼食(カロリー) | 夕食(カロリー) | 体重(kg) | BMI | F率(%) | 肥満度 | 活動強度 | cal所要量 | cal摂取量 | cal差 | P所要(g) | P摂取(g) | P差(g) | 消費F(g) | 消費F累計 | ||||
| 5/21(木) | 遅まきながら、全仏オープンの日本選手「ざんねん」のニュースが続いていますね。錦織選手は肘の故障の快復が思わしくなく欠場。伊達選手は予選1回戦で左足負傷してリタイア。米村知子選手と中村藍子選手が同1回戦敗退。今、予選で残っているのが藤原里華選手だけのようです。がんばれ!ただし「やったー」のニュースもあります。森田あゆみ選手は本戦ダイレクトイン、そして当然ながら同じくダイレクトインの杉山選手が、今回の全仏シングルスに出場すると、グランドスラム・シングルス連続60回出場の節目を迎えます。これは男女通じて世界1の記録で現在も更新中です。グランドスラム大会なんて、出場できるだけもスーパーマン、いやスーパーウーマンなんですけどね。レベルは違えど少し勇気が湧きました(^^;; | 沖縄そば(520kcal) | 「南京亭」の中華丼(1152kcal) | 鮪の刺身、冷や奴、トウモロコシ、シラスオムレツ、ホウレンソウのゴマ和え、みそ汁、ご飯、ビール、酒(1268kcal) | 71.2 | 25.2 | 24.5 | やや肥満 | 軽い | 2350 | 2940 | +590 | 82 | 78 | −4 | −77 | 3282 | ||||
| 5/20(水) | 我が家には、動かないか、壊れてはめられない腕時計が7個あります。最後の1個は一昨日止まりました。1年半前くらいに買ったのですが、買ってすぐに1度止まっているので、電池切れではないような気がします。どうも私は腕時計と相性が悪いようです。もともとアクセサリーなどがあまり好きではないので、腕時計もしなくて良いのならしたくありません。ところが最近は、時計がないコートでレッスンをすることがあるし、時間を約束してラケットの集配をするので、あると便利です。そこで今日ハードオフに買いに行きました。以前から狙っていたWENGERのクロノグラフを¥10,500で即決です。時間を合わせて腕にはめ、ご飯を食べに行ってからルンルンで帰宅しました。ところが、どっこい。家で時間を確認すると針がえらく遅れています。念のため合わせ直して、30分放置したところ、5分遅れました。慌ててお店に持って行くと、返金してくれたので一安心でしたが、やっぱり私は腕時計と相性が悪いんですかね。かわりにもっと安いELGINのダイバーウォッチを買いました。いつまでもつかなあ(^^;; | ポンちゃんネギ・キムチラーメン(586kcal) | 「松屋」のオリジナルカレー、みそ汁、サラダ(815kcal) | 餃子、麻婆豆腐、鶏の唐揚げ、冷や奴、納豆、卵、ご飯、ビール、酒(1389kcal) | 71.2 | 25.2 | 24.7 | やや肥満 | 中等度 | 2634 | 2790 | +156 | 82 | 83 | +1 | −20 | 3358 | ||||
| 5/19(火) | ネプチューンの原田泰造さんの、お父さんのガット張りをしました。先日もお引き受けしたばかりなのですが、その時預かったラケットがずいぶん古かったので、張り上げて渡すとき「もうそろそろ引退させて上げた方がいいですよ。」とアドバイスしたら、今回は違うラケットになっていました。今日行ったら「張る前に教えてよ。」と言われました(^^;; しかし、こちらも商売ですから、そう甘くはありません(^^) 原田さんとはもう20年くらいのお付き合いです。息子さんに会ったことはありませんが、大河ドラマで大久保利通を演じたのですから、すごい出世だなあ。孝行息子を持って幸せですね。また張らせてくださ〜い! | ハムエッグ丼、みそ汁(738kcal) | 「忠豊」の炒飯(1140kcal) | ピザ、サラダ、ビール、ワイン(1297kcal) | 71.4 | 25.3 | 25.0 | やや肥満 | 中等度 | 2642 | 3157 | +533 | 82 | 103 | +26 | −69 | 3379 | ||||
| 5/18(月) | 1レッスン働き、昼ご飯を食べ、月に1度の心療内科へ行って、帰ってきたらもう夕方でした。病院の待ち時間がちょっと長かったです。心療内科ですから、さすがに診察を待っている患者さんたちは、沈んだ感じの方が多いですね。もっとも、他の科でも病気でかかりに行くのだから、うきうき明るい人はいないか(^^;; もうずいぶん前からですが、私は人と話しをするのが辛いんです。話しをするのが仕事なのに(^^;; レッスンを受けている方や、知り合いの人たちは、普段私がくだらないことをペラペラ喋るので、まさか会話が苦痛とは思わないでしょうけど。家へ帰ると実にひっそり暮らしてるんですよ(^^) | 月見そば(415kcal) | 「武蔵村山大勝軒」のメンマそば(1011kcal) | 丸干し鰯、ハムエッグ、竹の子と大根の煮物、冷や奴、ご飯、ビール、ハイボール(1247kcal) | 71.4 | 25.3 | 25.7 | やや肥満 | 中等度 | 2642 | 2673 | +31 | 82 | 83 | +1 | −4 | 3448 | ||||
| 5/17(日) | ガット張りと子守の1日でした。今月は注文が半月で30本きました。嬉しいですね。先月も好調で50本の依頼がありましたが、今のところ記録更新ペースです。今後、失速しないことを願っています(^^;; 関西でインフルエンザ罹患者が拡大していますね。いずれ東京にもやってくるでしょうが、私が住んでいる東大和で、はやったりして禁足になったら困るなあ。どうなるんでしょうか。 | 赤いきつね、卵(516kcal) | 「幸楽苑」の中華そば、餃子(891kcal) | ビーフステーキ、温野菜サラダ、竹の子と大根の煮物、冷や奴、納豆、ご飯、ビール、ワイン(1400kcal) | 71.4 | 25.3 | 25.7 | やや肥満 | 軽い | 2356 | 2807 | +450 | 82 | 94 | +12 | −58 | 3452 | ||||
| 5/16(土) | 午前はキッズのPLでした。みんな少しずつ上手になっています。嬉しいですね(^^) 午後はガット張りを7本。疲れました(^^;; でも、今日は集配を女房がやってくれたので、ありがたかったです。東村山と小平へ2往復してもらいました。途中、渋滞にはまって大変だったそうです。夜、東大和市体育協会の評議委員会へ出席してきました。1時間半ほどの会議で、全部終えて帰宅したのが8時半過ぎです。忙しい1日でした。 | 納豆、卵、みそ汁、ご飯(665kcal) | 「ラーメンショップ椿」のラーメン(727kcal) | カツ丼、サンドイッチ、ビール、酒(1488kcal) | 71.6 | 25.4 | 25.4 | やや肥満 | 中等度 | 2649 | 2880 | +230 | 82 | 79 | −4 | −304 | 3510 | ||||
| 5/15(金) | 午前レッスン、終了後に新規のガット張りの依頼(^^) その後リピーターからの依頼(^^) 女房を車で仕事に送ってから、昨日女房が預かってきた4本のラケットのストリンギング(2本で時間切れ)。息子が帰って来るや否やJRレッスンへ。終了後、お弁当を買って2人で夕食。仕事を終えた女房を駅までお迎え。それで今、夜9時前です。毎日このスケジュールなら、もちろん儲かりますが、きっとすぐ死にます(^^;; まあ、たまには頑張らないとね。でも、午前の大人レッスンは、お喋りしすぎました(反省)。夕方JRはパワーを吸い取られました(反省)。日々後悔です(^^;; | しょうゆヌードル、卵(433kcal) | 「ラーメン山岡家」の醤油ラーメン中盛り(1024kcal) | 「松家」の牛めし、卵、ワカメスープ、冷や奴、ビール(1477kcal) | 71.4 | 25.3 | 25.1 | やや肥満 | 中等度 | 2642 | 2749 | +107 | 82 | 74 | −8 | −14 | 3540 | ||||
| 日付 | 一言 | 朝食(カロリー) | 昼食(カロリー) | 夕食(カロリー) | 体重(kg) | BMI | F率(%) | 肥満度 | 活動強度 | cal所要量 | cal摂取量 | cal差 | P所要(g) | P摂取(g) | P差(g) | 消費F(g) | 消費F累計 | ||||
| 5/14(木) | レッスンの後、JR育成事業のヒアリングのため渋谷へ行ってきました。東京都体育協会の競技力向上課というところで、予算書や事業計画書について、いくつか質問を受け、それで案外すんなり了承されたので、拍子抜けするくらいでした。でも、とりあえず良かった。夏のJRテニス教室開催に向けて1歩前進です。渋谷へ出かけたのは、どのくらいぶりだろう。あまりの人の多さに息がつまりそうでした。田舎が1番いいや。 | しらす干し、卵、みそ汁、ご飯(645kcal) | 「満北亭」の中華そば(691kcal) | 冷や奴、パスタサラダ、刺身、ビール、酒(1477kcal) | 71.4 | 25.3 | 25.5 | やや肥満 | 中等度 | 2642 | 2813 | +171 | 82 | 117 | +35 | −22 | 3554 | ||||
| 5/13(水) | 今日の仕事はガット張り1本でした。レッスンはお休み、そのかわり午前と夕方、息子が安静ならびに謹慎中なので、子守をしました。本当に反省しているのだろうか?お気楽ご気楽に昼寝したり、鼻歌をうたったりしてましたよ。昼は、先日助っ人を頼まれたテニススクールへ勤務表を書きに行きました。役に立ったかどうかはわかりませんが、また仕事をもらえると嬉しいです。明日は東大和市テニス連盟関係の用事で、渋谷へ行く予定です。鬱のため、人混みへ出るのは結構辛いのですが、なんとかこなしてきます(^^;; | 月見蕎麦(433kcal) | 「松屋」の豚めし、卵、みそ汁(826kcal) | ピリ辛ねぎキツネ、しらす干し、キュウリの漬け物、ワカメスープ、ご飯(939kcal) | 71.4 | 25.3 | 24.6 | やや肥満 | 軽い | 2356 | 2198 | −158 | 82 | 85 | +3 | 21 | 3576 | ||||
| 5/12(火) | レッスン中に小学校から携帯に連絡が入りました。授業時間に電話が来るというのは、良い話しじゃないに決まっていますが、案の定保健室の先生からの連絡でした。息子が授業中に友達を肩車して、2歩進んだところで重さに耐えきれず、崩れ落ちて床に頭をぶつけたそうです。おでこに漫画のようにでっかいたんこぶが出来たので、保健室へ行かされ私に電話がかかって来たというのが顛末でした。女房が迎えに行き、午後病院で検査をしてもらいましたが、大丈夫そうです。一応、今日・明日は安静にして様子を見るということになりました。全く、授業中に何をやっているのやら。幸い友達にケガをさせなかったので良かったけれど、きっちり叱りました。ついでに「2歩しか耐えられないとは鍛え方が足りん!」と怒っておきました。次は休み時間に10歩歩いてから転びなさい! | 卵、しらす干し、みそ汁、ご飯(645kcal) | 「忠豊」のラーメン(869kcal) | そら豆とパルミジャーノのパスタ、ミネストローネ、ビール、ワイン(1390kcal) | 71.2 | 25.2 | 24.4 | やや肥満 | 中等度 | 2634 | 2904 | +270 | 82 | 93 | +11 | −35 | 3556 | ||||
| 5/11(月) | 仕事は朝1レッスンとガット張りを1本でした。空いた時間は古いテニスの録画を見て勉強してました。どのくらい古いかというと「R・レーバーVS I・ナスターゼ」というくらい古いものです。2人とも私が高校生くらいの時に憧れの選手でした。R・レーバーは男子でただ1人年間グランドスラムを2回達成した超人です。またI・ナスターゼはチョイ悪親父の元祖みたいな人で、テクニックも抜群で非常に人気がありました。両者ともフォアハンドのグリップが超薄くて、今見るとあの持ち方で良くボールが入るなと思ってしまいます。さらに古い時代、日本人で最初に世界的な活躍をした選手達は、ウエスタングリップでした。現代のテニスを見る限りでは、日本はイースタングリップを採用しなければ、もっと名選手をたくさん生んでいたかもしれません。でも、いつの時代でも、最先端を超えるのは難しいことなんでしょうね。 | 博多豚骨ラーメン(474kcal) | 「リンガーハット」の長崎ちゃんぽん(623kcal) | かき揚げ丼、みそ汁(972kcal) | 71.2 | 25.2 | 24.1 | やや肥満 | 中等度 | 2634 | 2069 | −565 | 82 | 71 | −10 | 73 | 3591 | ||||
| 5/10(日) | 疲れで朝はボーッとしてました(^^;; 少し元気になったところで、息子の宿題のつきあいで、通学路の危ないところや、「救急ハウス」を担当してくださっている家や商店などを探しながら、ぶらぶら歩いてきました。これはなかなか楽しい宿題でした(^^) 昼過ぎからはガット張り、それからテニスの練習にでかけ美流会の方達とプレーし楽しい会話をし、昨日のプレッシャーから解放されてとても楽しかった。また混ぜてくださいね(^^) | カレー南蛮そば(474kcal) | 「南京亭」のチャーハンとミニラーメン(1106kcal) | マグロ丼、サンドイッチ、じゃこ、サラダ、ビール、焼酎(1574kcal) | 71.4 | 25.3 | 24.8 | やや肥満 | 中等度 | 2642 | 3154 | +512 | 82 | 102 | +20 | −66 | 3517 | ||||
| 5/9(土) | 某テニススクールでの助っ人4レッスン。かなりこたえました。身体も疲れましたが、精神的なダメージの方がはるかに大きい。みなさん初対面ですし、いつもレッスンを受けている自分のコーチへの信頼が大きいわけですから、私のやり方や考え方にうち解けていただくのに時間がかかります。それまでずーっと緊張が続きます。それを4回・6時間。久々にきつかった。明日は強鬱でぐったりしてるだろうな(^^;; まあ、仕事とは厳しいのが当たり前ですから文句言ったらいけません。働かせてもらえるだけでも感謝しないとね。また仕事ください(^^) | ワカメうどん(387kcal) | 「すき家」の牛丼(634kcal) | もりそば、冷や奴、イカの塩辛、焼酎(1508kcal) | 71.4 | 25.3 | 24.6 | やや肥満 | やや重い | 3142 | 2529 | −613 | 98 | 72 | −25 | 80 | 3584 | ||||
| 5/8(金) | 雨のやみ間に1時間だけPLをおこないました。夕方のJRが中止になったのですが、今年は金曜JRの中止率が高くてちょっと困っています。明日は予想最高気温が、今日とうってかわって夏日の予想です。昼から4レッスンの予定なので、体力が持つか今から心配だなあ(^^;; まあ、無理せずのんびりやってきます。 | 「山田うどん 立川市幸町店」の天ぷらそば(661kcal) | 炭焼き牛カルビ弁当、みそ汁(793kcal) | 焼きそば、おにぎり、パン、ビール(1284kcal) | 71.0 | 25.2 | 24.3 | やや肥満 | 中等度 | 2627 | 2737 | +110 | 81 | 78 | −3 | −14 | 3504 | ||||
| 日付 | 一言 | 朝食(カロリー) | 昼食(カロリー) | 夕食(カロリー) | 体重(kg) | BMI | F率(%) | 肥満度 | 活動強度 | cal所要量 | cal摂取量 | cal差 | P所要(g) | P摂取(g) | P差(g) | 消費F(g) | 消費F累計 | ||||
| 5/7(木) | ガット張り4本とキッズレッスンをしました。雨だったのでキッズはいつものホールから教室へ練習場所を変更です。教室の中にはみんなが書いたお父さんの絵がたくさん貼ってありました。それぞれ個性があって面白いですね。息子の幼稚園時代の作品も家を探したらでて来るかもしれません。本人は将来画家になりたいそうですが、今書いている絵のレベルが、年長さんのころとそれほど変わらないので、夢がかなうかは微妙です(^^;; でも、たいての事は、努力する才能があれば克服できるので、頑張って欲しいです。ついでに、テニスと宿題も頑張ってね(^^) | ワカメらーめん(314kcal) | 「ホープ軒東大和店」のメンマラーメン(913kcal) | ポークステーキ、サラダ、そら豆、枝豆、ご飯、酒、ビール(1718kcal) | 71.0 | 25.2 | 24.7 | やや肥満 | 軽い | 2343 | 2945 | +602 | 81 | 96 | +15 | −78 | 3519 | ||||
| 5/6(水) | 朝初めてコロチャーのカップヌードルを食べました。イマイチですね。食べ慣れないせいもあると思いますが、以前の挽肉の方がジャンクな感じで美味しかった(^^;; 昼間は、雨で予定していたGW特別JRレッスンが中止になってしまったので、今日も家族3人で外出です。ザ・モールみずほ16へ行ってきました。フードコートで昼ご飯を食べてから、息子のシューズやおもちゃ(また遊戯王カード)を買い、あとは適当にブラブラ歩き。欲しい物も別に無いし、なによりお金が無いので、ショッピングは私にとってそんなに楽しくないかな。鬱病になって以来、感動することや、物事への興味が本当に少なくなりました。歳のせいもあるのでしょうが、まだ枯れるには早いよなあ(^^;; | カップヌードル、卵(444kcal) | 「三醤軒」のかつお醤油ラーメンと半チャーハン(995kcal) | 冷や奴、高菜、ざる蕎麦、ビール(1498kcal) | 71.0 | 25.2 | 24.9 | やや肥満 | 中等度 | 2627 | 2937 | +310 | 81 | 108 | +26 | −40 | 3597 | ||||
| 5/5(火) | 家族3人で父の墓参りをし、その後府中の実家へ行きました。母を連れて聖蹟桜ヶ丘へ出かけ、久しぶりに廻っていないお寿司をご馳走になりました。さすがに美味しかった(^^) 一度実家へ帰り、トランプをしたりお手玉で遊んだり、楽しい時間を過ごしました。特に息子はお手玉キャッチボールが気に入って、ノリノリで遊んでました。これはJRレッスンでも使えそうです。おばあちゃんに丈夫な布で20個くらい作ってくれるよう頼んできたので、そのうちコートへ持って行こうと思ってます。おばあちゃんいろいろありがとう。またご馳走をたかり行きます(^^;; | サッポロ一番、卵(539kcal) | 「旭鮨総本店」の寿司、茶碗蒸し、吸い物(870kcal) | 焼き油揚げ、納豆、卵、ご飯、ビール、酒(1481kcal) | 71.2 | 25.2 | 25.1 | やや肥満 | 軽い | 2350 | 2890 | +540 | 82 | 104 | +23 | −70 | 3637 | ||||
| 5/4(月) | 午前中は久しぶりに何の仕事も遊びもなく、家でテニスを見たり清志朗のCDを聞いたりしていました。昼過ぎにレッスン用のニューボールの入れ替えをして、夕方からPLです。先日初めてレッスンに来ていただいた男性の、フォアハンドストロークの練習をみっちりやりました。今回、私のアドバイスと相性が良かったのか、最後の方はラリーで押しまくられるくらい、もの凄いフォアハンドを打てるようになり、ご本人も喜ばれていました。こういう時はコーチも幸せです(^^) いつもいつもこうはいかない物ですが、年に何回か経験する快感です。ちょうど今日はその日だったんですね。またぜひお出でください。お待ちしています(^^) | ポンちゃんラーメン、卵(458kcal) | 「松屋」の豚めし、卵、みそ汁(826kcal) | 納豆、じゃこ、卵、みそ汁、ご飯、ビール(1249kcal) | 71.4 | 25.3 | 25.5 | やや肥満 | 中等度 | 2642 | 2533 | −109 | 82 | 80 | −2 | 14 | 3707 | ||||
| 5/3(日) | 朝起きてインターネットのニュースを見たら「忌野清志郎が死去」の報道。ショックで呆然としました。1980年の夏頃、日大両国講堂内の西部音楽研究会部室で、RCサクセションの出世作「ラプソディ」に衝撃を受けてからずーっとファンでした。つい2〜3週間前にレンタルビデオ屋で借りて、久々に聞いたら青春が少し蘇ったばかりだったのに。一緒に聞いた小4の息子も「よォーこそ」や「雨上がりの夜空に」を気に入り「暴れたくなる音楽だね(^^)」と素直な実に素晴らしい感想を述べていました。とっても残念です。午前中家族でテニスの練習に行きました。息子も入って3人で結構ラリーが続くようになったのが嬉しかった。夜は友人と飲み会です。中華料理食べ放題でしこたま飲み食いして、その後はカラオケへ。清志郎の歌を熱唱してきました。寂しいなあ... | サンドイッチ(470kcal) | 「松屋」の豚めし、卵、みそ汁(826kcal) | 「唐園」の中華バイキング、ビール、紹興酒(2192kcal) | 71.2 | 25.2 | 24.2 | やや肥満 | 中等度 | 2634 | 3488 | +853 | 82 | 110 | +28 | −111 | 3693 | ||||
| 5/2(土) | 朝から息子と2人で西武遊園地へ出かけました。女房は美容室へ髪を染めに行ったので別(自由?)行動です(^^;; 入場券は新聞屋さんにもらい、息子の乗り物用ワンデーフリーパス1枚だけを買って入場しました。まずはいきなりジェットコースターから。自分が成長したところを見せようと、ビビリながらも1人で乗って無事完走しました(^^) その後は次々と乗り放題。中でも「バイキング」という乗り物にハマって、たぶん午前・午後合わせて20回くらい乗ったと思います。その間私は道端に腰掛けて、ただひたすら息子の笑顔を4時間くらい見学です。疲れましたが、これはこれで結構楽しく幸せな1日になりました。それとGWウイーク真っ只中でも、まったく待たずに乗り物に乗れる西武遊園地は、ある意味すごいと思います。感謝!感謝!(^^) | 月見うどん(467kcal) | レストランモンヴェールのバイキング(897kcal) | 盛りそば、春野菜の天ぷら、とろろ、冷や奴、ビール、酒(1450kcal) | 71.0 | 25.2 | 24.5 | やや肥満 | 中等度 | 2627 | 2814 | +187 | 81 | 100 | +19 | −24 | 3804 | ||||
| 5/1(金) | 今日からJRクラスに1年生の男の子K君が入会しました。自分の息子は4年生になっても「まだまだ幼いなあ」と思っていたのですが、さすがにK君に比べると少しお兄さんになりましたね。でもK君は背が大きくて、息子は小さくて、並ぶと同じくらいです(^^;; これは私と女房の遺伝子なので息子に罪はありません。が、もう少しご飯をたくさん食べて大きくなってくれたら嬉しいです。賑やかになったJRクラスは今日もみんなとっても楽しそうでした。これからも最高の笑顔でテニスを頑張ろう(^^) | 月見そば(452kcal) | 唐揚げ弁当(944kcal) | 鰹の刺身、焼きサザエ、餃子、サラダ、竹の子ご飯、酒、ビール(1435kcal) | 71.4 | 25.3 | 23.8 | やや肥満 | 中等度 | 2642 | 2831 | +189 | 82 | 106 | +24 | −25 | 3828 | ||||