日付 |
一言 |
朝食(カロリー) |
昼食(カロリー) |
夕食(カロリー) |
体重(kg) |
BMI |
F率(%) |
肥満度 |
活動強度 |
cal所要量 |
cal摂取量 |
cal差 |
P所要(g) |
P摂取(g) |
P差(g) |
消費F(g) |
消費F累計 |
2/28(火) |
疲れました。レッスンをしっかりやり、そこまでは充実した1日でしたが夜ちょっと事件があって息子が火傷をしました。あまりひどいケガにはならなかったので良かったのですがショックでした。 |
「南京亭」の中華丼(1152カロリー) |
 |
「暁」のチャーハン(1292kcal) |
 |
ガーリックトースト、ソーセージのスープ、スモークサーモン、ワイン、ビール(938kcal) |
71.8 |
25.4 |
23.5 |
やや肥満 |
中等度 |
2657 |
3382 |
+725 |
82 |
93 |
+10 |
−94 |
2177 |
2/27(月) |
今日もコーチャーズカンファレンスに行ってきました。たくさんの先輩、友人、後輩に会えて楽しかったです。夕方は姪の桃と紫乃のテニススクールを見学してきました。元気にに練習していたので嬉しかったです。今度おじちゃんと勝負しような。 |
「南京亭」のタンメン(461kcal) |
 |
「大勝軒」のチャーシューワンタン麺(1292kcal) |
 |
にぎり寿司、泡盛(1345kcal) |
71.4 |
25.3 |
22.0 |
やや肥満 |
中等度 |
2642 |
3147 |
+505 |
82 |
104 |
+22 |
−66 |
2271 |
日付 |
一言 |
朝食 |
昼食 |
夕食 |
体重(kg) |
BMI |
F率(%) |
肥満度 |
活動強度 |
cal所要量 |
cal摂取量 |
cal差 |
P所要(g) |
P摂取(g) |
P差(g) |
消費F(g) |
消費F累計 |
2/25(土) |
昨夜の夢見が悪くて起きてしばらくはぐったりしていました。少し復活してからストリング2本を張り午前中プライベートレッスンをし午後は休養でした。明日から2日間JTA(日本テニス協会)のコーチャーズカンファレンスという催しに参加してきます。みなさんの役に立つ情報を仕入れてきますね。 |
なし |
チャーシューワンタンメン(415kcal) |
鰹刺身、焼きあなご、チャーシューメンマ、ホウレン草のお浸し、シジミのみそ汁、月見蕎麦、ビール、泡盛(1466kcal) |
71.4 |
25.3 |
24.0 |
やや肥満 |
軽い |
2356 |
1880 |
−476 |
82 |
82 |
0 |
62 |
2340 |
2/24(金) |
朝テレビをつけたら、最初に目に飛び込んできた画像が真ん中に立ってる荒川静香選手でした(^_^)/ 不思議なことに今日は先週の金曜とまるっきり反対で良い1日でした。レッスンはリズムに乗れたし、仕事のオファーもたくさんいただいたし、夕食が美味しかったし、何度も聞いた君が代が胸に浸みたし。ただし来週の金曜日をとんでもないスケジュールにしてしまったので覚悟しないと(詳しくはゲストブックをご覧下さい)。 |
赤いきつね、卵(487kcal) |
「どですかでんでん」のラーメン(670kcal) |
 |
鱈のムニエルと温野菜、フランスパン、バター、酎ハイ、ビール、ワイン(988kcal) |
71.4 |
25.3 |
23.5 |
やや肥満 |
やや重い |
3142 |
2145 |
−997 |
98 |
72 |
−26 |
129 |
2279 |
2/23(木) |
1レッスンだけをじっくりやって午後は休養しました。息子と留守番をし夕方にはイトーヨーカドーへ買い物に行って夕食を作りました。今日の肉豆腐は上手にできたのにレシピに載せるのを忘れたのが残念です(^_^) |
赤飯おにぎり2個(492kcal) |
チキンラーメン、卵(461kcal) |
豆腐と豚肉の煮込み、ナメコ汁、白菜漬け、豆モヤシナムル、ご飯、ビール(1075kcal) |
71.8 |
25.4 |
23.4 |
やや肥満 |
中等度 |
2657 |
2028 |
−628 |
82 |
50 |
−32 |
82 |
2149 |
2/22(水) |
どうも昼間眠くて仕方がありません。レッスンで動いているときは良いのですが家に帰ってじっとしていると急に眠気が襲ってきます。薬のせいもあるのでしょうがちょっと心と身体が疲れ目かもしれませんね。 |
チキンラーメン、卵(461kcal) |
「忠豊」の炒飯(1140kcal) |
 |
タラコ明太スパゲッティ、サラダ、ビール(1237kcal) |
71.8 |
25.4 |
22.2 |
やや肥満 |
中等度 |
2657 |
2838 |
+181 |
82 |
79 |
−3 |
−24 |
2068 |
2/21(火) |
ちょっと寒かったですがレッスンをするのにはちょうど良いくらいでしたね。ただ日曜日の試合の疲れ(2試合ですが出す力が普段と違うので)とその晩の飲み過ぎのせいか、力がでずエラーが多かったので生徒さんに申し訳ありませんでした。また明日からしっかりやりますので見捨てないでくださいね。 |
カップヌードル(364kcal) |
「ホープ軒東大和店」のメンマラーメン(700kcal) |
 |
スタミナ丼、キムチモヤシ、みそ汁、紅ショウガ、ビール(1198kcal) |
 |
71.6 |
25.4 |
23.4 |
やや肥満 |
中等度 |
2649 |
2262 |
−387 |
82 |
60 |
−22 |
50 |
2091 |
2/20(月) |
今日はレッスン途中で雨となり中止になってしまいました。午後はいろいろな用事を片づけたり晩ご飯の用意をしたりのんびり過ごしました。たった2試合だったけど(1回戦BYEだったので)ミックスダブルスのせいでちょっと身体が重かったです。 |
「ラーメンショップ椿」のラーメン中盛(883kcal) |
なし |
モヤシナムル、ベーコンエッグ、たくあん、昆布の佃煮、梅干し、納豆、吸い物、ご飯(1006kcal) |
71.0 |
25.2 |
22.4 |
やや肥満 |
軽い |
2343 |
1889 |
−454 |
81 |
53 |
−28 |
59 |
2041 |
2/19(日) |
試合でした。残念ながら3回戦敗退です。私がリターンでボコボコミスをしてしまいサニーに対して面目丸つぶれです(^^;; でも楽しかった。来年またチャレンジします。夜はサニー家へお呼ばれしてご馳走をいただきました。久しぶりにお酒もいっぱい飲んでこれまた楽しかった。また行きま〜す。 |
おにぎり2個(396kcal) |
なし |
枝豆、柿ピー、ナムル風サラダ、馬刺し、ブリーチーズ、ゲーンガイ(タイ風カレー)、キムチ、ビール、ウイスキー(2059kcal) |
71.8 |
25.4 |
24.0 |
やや肥満 |
中等度 |
2657 |
2455 |
−202 |
82 |
50 |
−32 |
26 |
1982 |
日付 |
一言 |
朝食 |
昼食 |
夕食 |
体重(kg) |
BMI |
F率(%) |
肥満度 |
活動強度 |
cal所要量 |
cal摂取量 |
cal差 |
P所要(g) |
P摂取(g) |
P差(g) |
消費F(g) |
消費F累計 |
2/18(土) |
今日はボチボチのんびりマッタリと過ごしました。メールチェック、HPの更新、昨日届いたラケットのストリンギング、経理の書類整理、明日の試合の準備、息子と二人で寿司の昼食、昼寝、夕食。そしてもう寝ます。なんか昨日あたりからボーッと眠かったのは風邪用など大量に薬を飲んでるせいみたいです。 |
なし |
「おたる寿し」のにぎり寿司(525kcal) |
「グラッチェガーデンズ」のピザマリナーラ、辛ラーメン(900kcal) |
 |
71.8 |
25.4 |
24.0 |
やや肥満 |
軽い |
2369 |
1425 |
−944 |
82 |
58 |
−24 |
123 |
1956 |
2/17(金) |
寒い1日でした。なんだか朝からいろいろなことのピントがはずれっぱなしで変な1日でもありました。しかも何がどうピントはずれかと聞かれても答えるのがなかなか難しい。こういう日もあるんだなあとほんと不思議です。 |
ご飯、納豆、卵、タクアン、吸い物(518kcal) |
エースコック喜多方しょうゆラーメン、ポテトチップ(515kcal) |
鶏の照り焼き、牛蒡の炊き込みご飯、吸い物(774kcal) |
72.0 |
25.5 |
23.4 |
やや肥満 |
中等度 |
2664 |
1807 |
−858 |
83 |
67 |
−16 |
111 |
1833 |
2/16(木) |
青梅橋医院へ行って診てもらい薬を処方してもらってきました。「検査もしてみます?」と言ってもらったのですがレントゲン撮ると結果がわかるまで30分かかるとの事だったのでまた今度にしてもらいました。私が帰ったあと女房が整形外科へバトンタッチで行くことになっていたので早く帰らなきゃならかったんです。弱々夫婦ですね。雨でレッスンがお休みだったので一日休養させてもらいました。 |
なし |
マルちゃん緑のたぬき天ぷらそば、卵(480kcal) |
玉子入り激辛カレーライス、サラダ、吸い物、枝豆(1017kcal) |
72.0 |
25.5 |
22.2 |
やや肥満 |
軽い |
2376 |
1497 |
−879 |
83 |
38 |
−44 |
114 |
1722 |
2/15(水) |
春の陽気でした。楽しく気合い入れてレッスンしましたがどうやら花粉が飛び始めましたね。おまけに咳と呼吸のヒューヒューが止まらないので明日は病院へ行こう。レッスンの後生徒さんの試合を見学しました。いやあ頑張ってたなあ。それになんと言っても楽しそうだったのが嬉しかったです。 |
カップヌードル(364kcal) |
「忠豊」の炒飯(1140kcal) |
 |
鶏と野菜たっぷり鍋、玉子雑炊(652kcal) |
71.8 |
25.4 |
23.4 |
やや肥満 |
軽い |
2369 |
2041 |
−329 |
82 |
90 |
+8 |
43 |
1607 |
2/14(火) |
夜久しぶりに東大和市の安楽亭に行きましたが、いやー空いてましたねえ。だいじょうぶかあ?夕ご飯を食べながら話しをしていたら急に息子が「今日の幼稚園、人生で最悪だった!」と言い放ちました。何が最悪だったのかは結局よくわかりませんでしたが、6才で人生最悪の日ちゅうのは14才で金メダルをとった岩崎恭子さんの「今まで生きてきた中でいちばんしあわせです」よりすごいなあとなんか感心してしまいました。 |
マルちゃんのたぬき天そば、卵(392kcal) |
「吉野家」の牛焼肉丼(775kcal) |
 |
「安楽亭」のユッケジャンクッパ、パムチム、キムチ(652kcal) |
 |
71.8 |
25.4 |
23.8 |
やや肥満 |
中等度 |
2657 |
1819 |
−838 |
82 |
60 |
−23 |
109 |
1565 |
2/13(月) |
なんかとっても久しぶりに大人の方のレッスンをやった気がします。ストロークの基本練習とダブルスのショットのコース取りをいっぱい練習しました。あと今週の日曜日にサニーと組んで東大和市のチャリティーミックスダブルスに出場することになりました。試合まで禁酒します。 |
マルちゃんの山菜乱切りそば、卵(425kcal) |
「リンガーハット」のチャンポン(820kcal) |
あんかけニラモヤシそば(670kcal) |
71.6 |
25.4 |
22.8 |
やや肥満 |
中等度 |
2649 |
1915 |
−734 |
82 |
64 |
−19 |
95 |
1456 |
2/12(日) |
残念やられました。明後日からまた練習します。夢や希望や感動を目指して練習します。ただその前に他のたくさんの生徒さんにも夢と希望と感動をあげないといけないのでコーチはたいへんです。がんばらねば。 |
「吉野家 東金店」の鶏炭火焼丼、みそ汁(686kcal) |
 |
月見蕎麦(563kcal) |
コンビニ弁当、目玉焼き、納豆、ビール、酒(1239kcal) |
72.2 |
25.6 |
23.8 |
やや肥満 |
中等度 |
2671 |
2488 |
−184 |
83 |
72 |
−11 |
24 |
1361 |
日付 |
一言 |
朝食 |
昼食 |
夕食 |
体重(kg) |
BMI |
F率(%) |
肥満度 |
活動強度 |
cal所要量 |
cal摂取量 |
cal差 |
P所要(g) |
P摂取(g) |
P差(g) |
消費F(g) |
消費F累計 |
2/11(土) |
関東JR本戦1回戦です。早起きして朝練をし動きもショットも良かったのですが試合は大接戦になり6−8で残念ながら負けました。相手ももちろん強かったのですが、日頃から弱点とわかっていたところでいっぱいミスが出ちゃいました。コーチとして責任を感じています。へっぽこコーチでごめんね。終わった後悔しくて泣いていましたが頑張った試合に負けて泣けるようなら必ず強くなれると思います。明日コンソレーションがあるので最後までがんばろう。 |
「吉野家 東金店」の豚丼(604kcal) |
 |
おにぎり、納豆巻き(536kcal) |
「大勝軒 東金店」のラーメン、ウイスキー(1420kcal) |
 |
72.2 |
25.6 |
23.8 |
やや肥満 |
中等度 |
2671 |
2560 |
−111 |
83 |
52 |
−31 |
14 |
1337 |
2/10(金) |
サニーが出場する関東JRの練習のため試合前日の今日千葉県の東金にやってきました。会場はエストーレホテルアンドテニスクラブでサーフェースは砂入り人工芝です。夕方2時間練習をしてサーブがやや不安定なものの他のショットは好調なので良い試合が期待できそうです。 |
「ラーメンショップ府中分梅町店」のラーメン(670kcal) |
 |
「すき家 東金バイパス店」の豚丼、卵(788kcal) |
 |
サラミ、薫製玉子、焼きそばパン、緑のたぬき、酎ハイ、ウイスキー(2185kcal) |
72.2 |
25.6 |
23.8 |
やや肥満 |
中等度 |
2671 |
3643 |
+971 |
83 |
89 |
+6 |
−126 |
1322 |
2/9(木) |
かわいた咳がゴホゴホでる以外は体調は戻りました。レッスンでたくさんラリーをしましたが息も上がらず随分楽になりましたね。良かった良かった。ただ来週出場予定の東大和市チャリティーミックスは残念ながらパートナー変更となりました。女房のケガがまだちょっと心配なので休養することになったんです。 |
サッポロ一番、卵(539kcal) |
「南京亭」の中華飯(922kcal) |
 |
豆腐、チーズ、チキンラーメン、卵、酒、酎ハイ(1048kcal) |
72.4 |
25.7 |
23.2 |
やや肥満 |
中等度 |
2679 |
2509 |
−170 |
83 |
58 |
−25 |
22 |
1448 |
2/8(水) |
今日はレッスンができました。暖かくとても良い陽気でしたね。口も治り(まだ完璧ではありませんが)普通に話したり食べられるようになったので楽になりました。週末はサニーの関東JRを観戦に千葉の東金に泊まりで行く予定なので体調を整えておかないと。 |
紺のきつね、卵(483kcal) |
「リンガーハット」の皿うどん(809kcal) |
 |
ホウレン草のフェットチーネとなば菜のカルボナーラ、サラダ、酎ハイ、ワイン(1620kcal) |
72.6 |
25.7 |
24.8 |
やや肥満 |
中等度 |
2686 |
2912 |
+226 |
83 |
75 |
−8 |
−29 |
1426 |
2/7(火) |
雪でコートが1日クローズになりレッスンがお休みになりました。私も女房も調子が悪かったので良い休養をさせてもらいました。昼過ぎにはだいぶ溶けていたので明日のレッスンは大丈夫そうです。口内炎も良くなってきているのでがんばります。 |
「ラーメンショップ椿」のラーメン(670kcal) |
 |
月見蕎麦(422kcal) |
おでん、豆腐と葱と鱈の鍋、お茶漬け、ビール、酒(1611kcal) |
72.2 |
25.6 |
24.1 |
やや肥満 |
軽い |
2383 |
2703 |
+321 |
83 |
98 |
+15 |
−42 |
1456 |
2/6(月) |
痛くて喋るのがたいへんでした。風邪をひいたりそれが長引いたりで身体が弱っているのでしょうか。無理せず養生するほかないですね。あせらず元気が戻るのを待つことにします。 |
「すき家」の豚丼(708kcal) |
 |
「天津園」の炒飯(1140kcal) |
 |
おでん、卵粥、納豆、ビール、酒(1346kcal) |
71.2 |
25.3 |
24.3 |
やや肥満 |
中等度 |
2642 |
3194 |
+552 |
82 |
104 |
+22 |
−72 |
1497 |
2/5(日) |
予想に反してヒンギスはあっさりやられてしまいましたね。ただこれからの活躍が楽しみです。私の口内炎?はけっこうひどくて話しをするのも億劫です。明日までに治らないとレッスンで困るなあ。 |
なし |
「バーミヤン」の中華丼(768kcal) |
 |
卵粥、納豆、湯豆腐、辛子高菜、ビール、酒(1351kcal) |
71.6 |
25.4 |
24.0 |
やや肥満 |
軽い |
2363 |
1841 |
−522 |
82 |
44 |
−38 |
68 |
1569 |
日付 |
一言 |
朝食 |
昼食 |
夕食 |
体重(kg) |
BMI |
F率(%) |
肥満度 |
活動強度 |
cal所要量 |
cal摂取量 |
cal差 |
P所要(g) |
P摂取(g) |
P差(g) |
消費F(g) |
消費F累計 |
2/4(土) |
朝から口の中に腫れ物ができ、それがものすごく痛かったので食べるのも喋るのも一苦労でした。午後はシャラポワVSヒンギスを見ましたがヒンギス強かったですね。明日の決勝で勝つ確率高そうだなあ。 |
なし |
「琥羅源」のラーメン(690kcal) |
卵粥、野菜のコンソメスープ、大豆ハンバーグ、梅干し、じゃこ、ビール(1351kcal) |
72.2 |
25.6 |
22.7 |
やや肥満 |
軽い |
2383 |
2041 |
−341 |
83 |
68 |
−14 |
44 |
1501 |
2/3(金) |
咳はだいぶおさまりました。ずいぶん良くなったんだと思います。今日東レでシャラポワとヒンギスが勝ったので明日は全世界注目のドリームマッチになりますね。TBSで3時から放映するそうなのでぜひ見ます。 |
「すき家」の豚丼、卵(788kcal) |
焼きそばパン(283kcal) |
獅子頭鍋、お茶漬け、ビール、酒(1126kcal) |
72.4 |
25.7 |
22.8 |
やや肥満 |
中等度 |
2679 |
2197 |
−482 |
83 |
65 |
−18 |
63 |
1457 |
2/2(木) |
象が踏んでも壊れない筆箱より頑丈な女房がケガをしました。先週から風邪でゴホゴホ咳を続けて負担がかかっていたのに加え、朝練で変なタイミングでスマッシュをした瞬間に肋間筋の挫傷をおこしたそうです。病院へ行ってレントゲンを撮ってもらい幸い肋軟骨の骨折とかはなかったのですがしばらくは安静が必要ですね。 |
なし |
「忠豊」の炒飯(1140kcal) |
 |
唐揚げ弁当、焼酎(1244kcal) |
72.6 |
25.7 |
22.0 |
やや肥満 |
中等度 |
2686 |
2384 |
−302 |
83 |
81 |
−2 |
39 |
1394 |
2/1(水) |
結局東レは行けませんでした...トホホ...朝病院へ行ってからその後ずーっとテレビ観戦です。チケットは女房にあげて見に行ってもらいました。お土産にパンフレットを買ってきてもらったのでまたみなさんにプレゼントしますね。 |
赤いきつね、卵(516kcal) |
「どですかでんでん」のメンマラーメン(700kcal) |
 |
ハヤシパスタ、焼酎(1135kcal) |
71.4 |
25.3 |
25.2 |
やや肥満 |
軽い |
2356 |
2351 |
−5 |
82 |
69 |
−13 |
1 |
1355 |
1/31(火) |
今日は体調が最悪でした。咳が止まらずラリーをすると鼻水はでるはヨダレはでるは吐き気はするはで生徒さんに心配とご迷惑をかけてしまいました。治りかけの咳だとは思いますがぶり返したり悪化して肺炎にでもなったらもうオヤジなのできっと即死するような気がします。今日は早く寝て明日予定している東レ・パンパシフィック観戦に備えますね。 |
チキンラーメン、卵(461kcal) |
「ラーメンショップマルキチェーン」のラーメン(710kcal) |
 |
ご飯、納豆、卵、野菜の豚肉巻き、野菜たっぷりみそ汁(735kcal) |
72.0 |
25.5 |
22.4 |
やや肥満 |
中等度 |
2664 |
1906 |
−758 |
83 |
73 |
−10 |
98 |
1354 |
1/30(月) |
暖かい1日でした。最高気温15℃くらいで3〜4月くらいの陽気だったそうです。本当は私が主催するトーナメントの開催日だったのですがドローが規定数に足りなくて中止させてもらいました。エントリーしてくださった方ゴメンナサイ。また3月に行いますのでその時はまたぜひよろしくお願いしますね。 |
トップバリューヌードル(353kcal) |
「南京亭」のチャーハン(972kcal) |
 |
野菜たっぷり味噌ラーメン、ゆで卵、鶏の蒲焼き、ビール、焼酎(1362kcal) |
72.4 |
25.7 |
22.4 |
やや肥満 |
中等度 |
2679 |
2687 |
+8 |
83 |
88 |
+5 |
−1 |
1256 |
1/29(日) |
東レの予選を観に千駄ヶ谷の東京体育館へ行ってきました。去年行ったのがつい先日のような気がするのでそう考えると1年経つのが早いですね。歳とった証拠ですが...佐伯選手、岡本選手、藤原選手の試合を見ました。佐伯・岡本両選手は残念ながら負けましたが藤原選手が予選決勝へ進みました。水曜日に本戦も観戦予定なのでぜひまた会場でみたいですねえ。 |
なし |
「千駄ヶ谷ホープ軒」のチャーシューメン(1043kcal) |
 |
卵粥、たこ焼き、鰯、みそ汁、焼酎(1687kcal) |
72.2 |
25.6 |
22.7 |
やや肥満 |
軽い |
2383 |
2721 |
+338 |
83 |
88 |
+5 |
−44 |
1257 |
日付 |
一言 |
朝食 |
昼食 |
夕食 |
体重(kg) |
BMI |
F率(%) |
肥満度 |
活動強度 |
cal所要量 |
cal摂取量 |
cal差 |
P所要(g) |
P摂取(g) |
P差(g) |
消費F(g) |
消費F累計 |
1/28(土) |
朝・昼とつい食べ過ぎましたね。夕方サニーのレッスンでした。明日TTCで試合なので気合い入れて練習しましたがどうもフォアハンドストロークが不安定で心配です。関東JRまでにはバッチリ調整するつもりなので、とりあえず明日の試合は苦労しながら乗り切って欲しいです。 |
マルちゃんの山菜乱切りそば、卵、「どですかでんでん」のかけラーメン(1035kcal) |
「横濱家」のニラもやしラーメン(670kcal) |
 |
卵粥、吸い物、ワイン(770kcal) |
72.2 |
25.6 |
23.1 |
やや肥満 |
軽い |
2383 |
2475 |
+92 |
83 |
72 |
−11 |
−12 |
1301 |
1/27(金) |
暖かくて絶好のレッスン日和でしたね。まわりのコートでもたくさんの方がプレーしていて賑やかでした。だいぶ体調が良くなりましたが、咳がでるのでラリー中「ゲホゲホ、ゴホゴホ」してなんかとっても具合悪そうに見えます。本人は平気なのですが生徒さんに心配をかけてしまい「だいじょうぶですか?」と聞かれるたびに恐縮してました。 |
マルちゃんの山菜乱切りそば、卵(425kcal) |
「幸楽苑」のあっさりコクだし醤油ラーメン(658kcal) |
 |
チーズフォンデュー、サラダ、チューハイ、ワイン(1311kcal) |
72.2 |
25.6 |
23.2 |
やや肥満 |
軽い |
2383 |
2394 |
+11 |
83 |
74 |
−9 |
−1 |
1313 |
1/26(木) |
咳はでますが体調はずいぶん良くなりました。午後はサニーのレッスンです。寒い寒いと言いつつも元気に明るく練習してました。来月は関東JRに出場できることも決まり張り切っています。 |
赤いきつね、卵(516kcal) |
「リンガーハット」のチャンポン(820kcal) |
 |
炊き込みご飯、冷や奴、目玉焼き、吸い物、ビール(1179kcal) |
72.0 |
25.5 |
23.7 |
やや肥満 |
中等度 |
2664 |
2515 |
−149 |
83 |
66 |
−16 |
19 |
1314 |
1/25(水) |
レッスン復活です。まだすこーし身体の節々に力が入らずユルユルでしたが月曜日よりはずっと元気に動けました。明日はもっともっと元気にやれるはずです。がんばるぞー! |
おにぎり2個(471kcal) |
「ジョリーパスタ」のイカ墨スパゲッティ(900kcal) |
 |
白菜と豚肉のニンニク鍋、ニラ玉、お茶漬け、しょうちゅう(1322kcal) |
 |
72.2 |
25.6 |
25.0 |
やや肥満 |
中等度 |
2671 |
2692 |
+21 |
83 |
76 |
−7 |
−3 |
1295 |
1/24(火) |
今日は午前中に立川市の心療内科と東大和市の青梅橋医院へ行ってきました。心療内科へは鬱の薬をもらいに行きましたが、受付で4月から「精神保健及び精神障害者福祉に関する法律第32条」が変わり負担が増えると言う情報を知り鬱が悪化しそうになりました。青梅橋医院ではインフルエンザの検査をしてもらいましたが陰性で、こっちは少しホッとしましたね。 |
チキンラーメン、卵(461kcal) |
セブンイレブンの塩豚カルビ弁当、野菜コンソメスープ、キムチモヤシ、目玉焼き(872kcal) |
納豆おろし梅スパゲッティ、トマトソーススパゲッティ、ビール(1279kcal) |
72.6 |
25.7 |
25.7 |
やや肥満 |
軽い |
2396 |
2612 |
+216 |
83 |
74 |
−10 |
−28 |
1298 |
1/23(月) |
A君、今朝は来ていただきありがとうございました。お役に立てたでしょうか?これからも練習頑張ってくださいね。また機会があったらよろしくお願いします。今度会うときスキルアップしたフォア・バックをぜひ見せてください。今日は昼頃からどうも身体中が痛み「おかしいなあ?」と思っていたら午後熱がでました。息子→妻→私と3連発、もしくは新しい風邪をひいたようです。今晩は息子に移らないよう隔離されちゃうかな?速攻で寝ます。 |
「すき家」の豚丼並盛り、卵(788kcal) |
 |
なし |
天玉そば(699kcal) |
72.8 |
25.8 |
24.5 |
やや肥満 |
中等度 |
2694 |
1487 |
−1207 |
84 |
46 |
−37 |
157 |
1326 |
1/22(日) |
日陰はずいぶん凍っていました。今日も昼ご飯以外は家にこもっていましたがその昼食の帰りに明日使う予定のコートを見に行ったら係の方が除雪していました。みなさんご苦労様、ありがとうございます。おかげでレッスンはできそうです。ただし明日の東京は予想気温が最低ー1℃・最高3℃だそうで、おまけに夕方から私も喉が痛くなってきました。だいじょうぶだろうか... |
モランボンのユッケジャン、ご飯、卵(558kcal) |
「かっぱ寿司」の寿司(994kcal) |
野菜たっぷり湯麺、ビール(1131kcal) |
73.2 |
25.9 |
23.5 |
やや肥満 |
軽い |
2416 |
2683 |
+268 |
84 |
99 |
+15 |
−35 |
1169 |
日付 |
一言 |
朝食 |
昼食 |
夕食 |
体重(kg) |
BMI |
F率(%) |
肥満度 |
活動強度 |
cal所要量 |
cal摂取量 |
cal差 |
P所要(g) |
P摂取(g) |
P差(g) |
消費F(g) |
消費F累計 |
1/21(土) |
女房・息子とも風邪っぴきということもあって1人で昼食に出かけた以外は家の中でボーッとしてました。よく降りましたねえ雪。思ったよりは積もらなかったのが幸いでしたが明日はガリガリに凍りますね。溶けるまではまた家の中でボーッとしてよう。 |
紺のきつねそば、卵(483kcal) |
「村山ホープ軒本店」のメンマラーメン(820kcal) |
 |
豚汁、蕪と胡瓜の浅漬け、じゃこ、イクラ、焼売、粥、ビール、酒(1235kcal) |
73.0 |
25.9 |
22.5 |
やや肥満 |
軽い |
2409 |
2538 |
+129 |
84 |
98 |
+15 |
−17 |
1204 |
1/20(金) |
午前中女房がレッスンで出かけている間子守でした。熱も下がり元気なのですが時々咳き込んでるのでかわいそうです。午後はバトンタッチで私がプライベートレッスンにでかけました。明日は雪のようですね。あまり積もらなければ良いのですが。 |
赤いきつね、卵(516kcal) |
「日高屋」の黒胡麻ラーメン、味玉、餃子(813kcal) |
 |
煮魚、豚汁、ご飯、ビール(1158kcal) |
73.0 |
25.9 |
22.7 |
やや肥満 |
軽い |
2409 |
2487 |
+78 |
84 |
87 |
+3 |
−10 |
1220 |
1/19(木) |
息子が風邪っぴきで幼稚園を休んでいます。今日は女房が1日つきっきりで面倒をみていました。明日は午前中私が子守です。早く治るといいのですが。 |
天玉そば(392kcal) |
「満北亭」の塩バターラーメン(707kcal) |
 |
ピザ、ホウレン草ナムル、ミニワンタンメン、ビール(1648kcal) |
73.0 |
25.9 |
23.2 |
やや肥満 |
軽い |
2409 |
2747 |
+338 |
84 |
84 |
0 |
−44 |
1230 |
1/18(水) |
午後のレッスンで女子連A級の2人組にしごかれました。明日試合だということで頼まれて倒れそうになるまでラリーの相手をしたんです。本当に倒れそうでした(^^;; ぜひ頑張ってくださいね応援してます!! |
赤いきつね、卵(516kcal) |
「リンガーハット」のチャンポン(820kcal) |
 |
豚肉生姜焼き、サラダ、ご飯、みそ汁、たぬきそば、ビール(1337kcal) |
73.4 |
26.0 |
22.6 |
やや肥満 |
中等度 |
2716 |
2673 |
−42 |
84 |
99 |
+15 |
16 |
1274 |
1/17(火) |
午後1レッスンだけでしたがたくさんラリーをしました。少し風が強かったけど集中すると気になりません。なかなか気合いの入った練習でした。 |
なし |
「幸楽苑」あっさりコクだし醤油らーめん(670kcal) |
 |
ワカメとキュウリの酢の物、スズキの刺身、卵雑炊、納豆、ビール、酒(1447kcal) |
73.2 |
25.9 |
23.5 |
やや肥満 |
中等度 |
2708 |
2117 |
−592 |
84 |
54 |
−30 |
77 |
1269 |
1/16(月) |
昼2レッスンの後、2ヶ月ぶりにフロリダから帰ってきたサニーと久々にシングルスをしました。真っ黒に日焼けして強そうに見えました。試合の結果はコーチの6−1(^^) でもフォアとバックのクロスストロークが上手になってました。またがんばろうね。 |
「ラーメンショップ椿」のメンマラーメン(700kcal) |
 |
「はなまるうどん」のかけの小と野菜天ぷら(375cal) |
 |
野菜たっぷり湯豆腐、タケノコの煮物、昆布の佃煮、ご飯、納豆、ビール、酒(946kcal) |
73.8 |
26.1 |
22.0 |
やや肥満 |
中等度 |
2731 |
2102 |
−628 |
85 |
58 |
−27 |
82 |
1192 |
1/15(日) |
今日はなんとなく鬱がでて気分がすぐれませんでした。まだ上がったり下がったりしてますがひどかった時に比べれば楽なもんです。でもまたそろそろ病院へ行って薬ももらってこないといけないな。 |
「南京亭」のタンメン(510kcal) |
 |
「満北亭」のみそラーメン(670kcal) |
 |
鱈と牡蠣と豆腐と野菜のチゲ、納豆、玉子雑炊、ビール、酒(1341kcal) |
73.6 |
26.1 |
21.3 |
やや肥満 |
軽い |
2429 |
2521 |
+92 |
84 |
76 |
−8 |
−12 |
1110 |
日付 |
一言 |
朝食 |
昼食 |
夕食 |
体重(kg) |
BMI |
F率(%) |
肥満度 |
活動強度 |
cal所要量 |
cal摂取量 |
cal差 |
P所要(g) |
P摂取(g) |
P差(g) |
消費F(g) |
消費F累計 |
1/14(土) |
女房と息子がポケモンセンターへ出かけたので1人でくつろいだり仕事をしたりしていました。最近いろいろな頂き物をしてとてもありがたいのですが、今日は二階堂黎人さんの新刊「Killer
X(キラー・エックス)」をいただきました。雪に囲まれた山荘を舞台にした(クローズド・サークル物と言うそうです)ミステリーです。ゆっくり楽しませてもらいますね。 |
昔ながらの中華そばカップ(324kcal) |
「MURAYAMAホープ軒本店」のメンマラーメン(820kcal) |
 |
お粥、納豆、ビリ辛葱キツネ、キュウリとワカメの酢の物、酒(1268kcal) |
72.2 |
25.6 |
22.7 |
やや肥満 |
軽い |
2383 |
2412 |
+30 |
83 |
60 |
−22 |
−4 |
1122 |
1/13(金) |
寒い中熱いレッスンをしてきました。明日は休みなので夜は少し飲みました。正月に女房の友達からもらった「八海山」を開けたんです。こんな高い酒はなかなか自前で買えないので嬉しいですね。大事に飲みます。健ちゃんどうもありがとう。 |
カレー南蛮そば(502kcal) |
「はなまるうどん」のかけの小とエビ入り天ぷら(395cal) |
 |
盛り蕎麦、生ハム、ビール、酒(1139kcal) |
73.0 |
25.9 |
23.2 |
やや肥満 |
中等度 |
2701 |
2037 |
−664 |
84 |
46 |
−37 |
86 |
1126 |
1/12(木) |
今日も快適なお天気でした。レッスンでたくさんラリーをして午後は家で書類の整理と子守。夕方には息子を連れてイトーヨーカドーへウインドウショッピングにでかけおもちゃ売り場を見たりおやつを買ったりして帰りました。夜は久しぶりにビールをたくさん飲んでカロリーオーバーにしてしまいました。 |
ご飯、卵、納豆、吸い物(710kcal) |
「レストラン狭山」の中華丼(922cal) |
 |
カレーライス、卵、ビール(1525kcal) |
73.0 |
25.9 |
24.0 |
やや肥満 |
中等度 |
2701 |
3157 |
+456 |
84 |
74 |
−10 |
−59 |
1040 |
1/11(水) |
今日は午前中レッスン午後はガット張りでした。3本張り上げて夕方2本お渡ししてきました。M田さんまたどこかのテニスコートでお会いできるのを楽しみにしています。元気でテニス続けてくださいね。ありがとうございました。 |
卵粥、吸い物(290kcal) |
「すき家」のニンニク豚丼、みそ汁(738cal) |
 |
寄せ鍋、卵雑炊、納豆、ビール(903kcal) |
73.2 |
25.9 |
22.8 |
やや肥満 |
軽い |
2416 |
2066 |
−349 |
84 |
83 |
−1 |
45 |
1099 |
1/10(火) |
朝は寒かったのですが昼に向かって暖かくなりテニスをするには実に良いコンディションでしたね。ただ今日は何故かレッスン中の思考回路の調子が悪く普段のタイミングで話したい事がでてきませんでした。こういう日は良く考えてから話せればいいのですが正月休みの後遺症かリカバリーも甘かったです。反省... |
お茶漬け(290kcal) |
「リンガーハット」のチャンポン(820cal) |
 |
ベーコンと牡蠣のガーリック風味スパゲッティ、サラダ、ビール、酒(1416kcal) |
73.4 |
26.0 |
24.0 |
やや肥満 |
中等度 |
2716 |
2526 |
−190 |
84 |
66 |
−18 |
25 |
1054 |
1/9(月) |
昼間プライベートレッスンだったのですが終わった後に大きな葱の束をお土産にいただきました。今葉物野菜が高いのでとても助かります(^_^) ありがとうございました。他にも萩山の時の生徒さんにお会いしストリング張りを頼まれたり、去年忘年会に参加した美流会の方とテニスをしたり、知り合いの方に新年のご挨拶をしたり。おかげで自分がまだ社会の一員であることが確認できました。 |
昔ながらの中華そばカップ(324kcal) |
玉子粥、納豆、吸い物(525kcal) |
鶏と豆腐と葱の鍋、鮭の昆布巻き、玉子雑炊、吸い物(1001kcal) |
73.0 |
25.9 |
23.2 |
やや肥満 |
軽い |
2409 |
1850 |
−559 |
84 |
85 |
+1 |
73 |
1029 |
1/8(日) |
夜、仲良し一家と新年会をしました。息子が指折り数えて待っていた楽しみな日です。私は午前はあいかわらず青色申告の勉強、午後は歩いて武蔵村山の「第二上砂湯」へ行ってきました。少しカロリーを消費したところで宴会に突入です。1週間分飲んで食べてすっきりしました。とってもとっても楽しかった。今翌朝にこの日記を書いてますがちょっと頭が痛いですね。 |
なし |
お茶漬け、鶏の唐揚げ、卵焼き(522kcal) |
「祭り一丁」のおつまみ、生ビール、白ワイン、ブラディマリー、ウイスキー、「らの字」の豚骨ラーメン(2454kcal) |
 |
73.2 |
25.9 |
24.8 |
やや肥満 |
中等度 |
2708 |
2976 |
+268 |
84 |
79 |
−5 |
−35 |
956 |
日付 |
一言 |
朝食 |
昼食 |
夕食 |
体重(kg) |
BMI |
F率(%) |
肥満度 |
活動強度 |
cal所要量 |
cal摂取量 |
cal差 |
P所要(g) |
P摂取(g) |
P差(g) |
消費F(g) |
消費F累計 |
1/7(土) |
今日は主に固定資産の勉強をしました。しかしやればやるほど訳がわからなくなります。とりあえずわからなくともガンガン進んで行こう。そのうち頭の中に入った知識がリンクしあってわかる時がくるはずです。これはテニスの技術をマスターしようとする時も同じで、うまくいかなくてもあきらめずに練習しているといつの間にかできるようになるんです。 |
なし |
「日高屋」の豚骨ニラ南蛮、味玉(810kcal) |
肉豆腐、蕪とキュウリの浅漬け、味つけモヤシ、サラダ、紅ショウガ、ご飯、卵、納豆、みそ汁(1042kcal) |
73.4 |
26.0 |
24.5 |
やや肥満 |
軽い |
2422 |
1852 |
−570 |
84 |
87 |
+3 |
74 |
991 |
1/6(金) |
11:00からレッスンだったので朝は少しのんびりしました。レッスンは生徒さんが1人だったのでみっちり練習してもらいました。帰宅後はほとんど青色申告関係の整理や勉強です。決算や帳簿の繰り越しなんかでゴチャゴチャやってました。まだまだ謎が多いなあ.... |
卵粥、明太子、みそ汁(353kcal) |
「すき家」の豚丼ミニ、卵(636kcal) |
鰤のカマの塩焼き、明太子、糸蒟蒻とゼンマイと油揚げの炒め煮、胡瓜の浅漬け、ご飯、卵、納豆、みそ汁(990kcal) |
73.0 |
25.9 |
24.5 |
やや肥満 |
中等度 |
2701 |
1979 |
−722 |
84 |
106 |
+22 |
94 |
917 |
1/5(木) |
今年初レッスンでした。ただ寒かった〜。久しぶりのレッスンは滑舌が悪くなるのですがその割にくだらないことを一杯しゃべったので生徒さんはよけい寒かったかもしれません(スミマセン)。ただ生徒さん達も初打ちの方が多くラリーをしたらみんなメタメタでした。お互い今年も頑張りましょうね(^_^) |
ご飯、納豆、卵、みそ汁(500kcal) |
「どですかでんでん」のかけラーメン(730kcal) |
 |
麻婆豆腐、柳葉魚、白菜漬け、お茶漬け(742kcal) |
72.8 |
25.8 |
26.2 |
やや肥満 |
中等度 |
2694 |
1972 |
−722 |
84 |
81 |
−2 |
94 |
823 |
1/4(水) |
正月休み最後は南大沢へ行ってきました。女房はラ・フェット多摩で買い物、私と息子はその間TOHOシネマズで「ムシキング」「セイザーX」を見てました。息子は「ムシキング」は面白かったそうです。「セイザーX」は私が今まで見た映画の中で1番ヒドかったです。息子もほぼ同意。帰りは私だけ途中下車して家まで1時間ちょっとウォーキングをしました。 |
なし |
「ウェンディーズ」のチリ(307kcal) |
 |
豚バラ角煮、味玉、湯豆腐、蒟蒻とワカメのサラダ、白菜漬け、みそ汁、お茶漬け(1258kcal) |
72.8 |
25.8 |
26.8 |
やや肥満 |
中等度 |
2694 |
1564 |
−1130 |
84 |
68 |
−16 |
147 |
724 |
1/3(火) |
今日から10kg減を目標にダイエット再開です。なんかスイッチが入りました。私はその気になるとけっこう根性と集中力を発揮するのですがたまにしかスイッチが入らないんですねえ。そのおかげでテニスも大成しませんでした(^^;; 夕食の豚バラ角煮は女房が肉を蒸しにかけ脂肪を適度に落としてから煮てくれました。減量しているときは怒りっぽくなってしまうしメニューも付き合ってもらうので家族の協力がかかせません。ありがと。 |
紺のきつねそば(403kcal) |
「サイゼリヤ」のきのこと野菜のリゾット(271kcal) |
 |
豚バラ角煮、味玉、モヤシサラダ、みそ汁、昆布の佃煮、ご飯(1026kcal) |
 |
73.8 |
26.1 |
24.8 |
やや肥満 |
軽い |
2435 |
1700 |
−736 |
85 |
52 |
−33 |
96 |
578 |
1/2(月) |
今日はまず神明湯の朝風呂に行ってきました(3日も8時から13時まで営業してますよ)。お昼は府中の実家で新年会です。ご飯を食べてから姪の桃と紫乃とトランプの大富豪をやりました。結果はおじちゃんの全勝!2人とも勉強ばっかりしてないでトランプもテニスもしっかり修行しなさいね(^_^) |
「南京亭」のタンメン(558kcal) |
 |
ピザ、サラダ、サラミ、鯛の塩焼き、ビール(1333kcal) |
鯛のみそ汁、お茶漬け、ビール(796kcal) |
74.2 |
26.3 |
24.6 |
やや肥満 |
軽い |
2449 |
2759 |
+311 |
85 |
86 |
+1 |
−40 |
482 |
1/1(日) |
新年あけましておめでとうございます。今年は74kgからのスタートになってしまいました。過去最高ですね。これからなんとか立ち直っていきたいと思っていますので今年も応援よろしくお願いします。ただ今日は昼ジジ・ババ家の新年会で楽しく飲んで喰いまくりました。明日は府中の実家で新年会です。まあ3が日は許してください。 |
雑煮(442kcal) |
すき焼き、握り寿司、お新香、煮染め、ビール、酒(1629kcal) |
激辛カレーライス、卵、ビール(908kcal) |
74.0 |
26.2 |
25.0 |
やや肥満 |
軽い |
2442 |
2978 |
+536 |
85 |
100 |
+15 |
−70 |
522 |