日付 |
一言 |
朝食 |
昼食 |
夕食 |
4月30日(水) |
雨だったので、久しぶりに1日休養しました。午前中は「テルメ小川」でのんびり過ごし、昼過ぎから簡単な用事を済ませに府中へ行ってきました。少し心が落ち着いたかな。 |
きつねうどん、卵 |
「どですかでんでん」のかけラーメン |
漬け物、たこ焼き、月見うどん、酒 |
4月29日(火) |
午前中2本のラケットを即張りしました。午後はNコーチのところへ出かけ、ちょうど見舞いにきた森広彰くんと10年ぶりくらいに会いました。最近、古い知り合いの方達との再会が多くて、なんだか不思議な気分です。 |
タンメン |
「日高屋」の中華そば |
おにぎり、回鍋肉、長芋の千切り、酒 |
4月28日(月) |
朝起きたら、リバウンドで強鬱でした(^^;; しばらくコンピューターをいじって、WEBサイトの更新や、コートの空き状況などを調べ、5月の土日のレッスンを計画して、コート予約と生徒募集に走り回ってきました。昼過ぎにガット張り3本と配達をして、16:00からPL18:30からJRとレッスンが続き、終了後にまた配達をしてきました。とても疲れたので、もう寝ます(^^) |
カレーライス |
トムヤムラーメン、卵 |
「花月・嵐」ニンニクげんこつラーメン、酒 |
4月27日(日) |
朝5:00に起きて、息子と車で横浜へ行ってきました。私の古い古い友人、西野耕太郎コーチが主催するブラックソックスのイベント「公園チャレンジテニス」のお手伝いのためです。たくさんの子供達とラリーをして、元気パワーをもらってきました。みんな一所懸命で、いっぱい打ち合いが続き楽しかったです。終了後は息子と中華街散策(^^) ご飯を食べて、ウインドショッピングをして、お土産を買って、たくさん話しもして、無事帰宅しました。とっても疲れたけど、ほんとに実りある1日になりました(^^) |
おにぎり |
チャーシューメンと半チャーハン |
月見うどん、酒 |
4月26日(土) |
9:00に大和富士幼稚園へ行き、先生達のボール遊び指導と、ちびっ子達のスポンジ・テニス体験イベントをしてきました。これを、息子、たいき、ななこ、の卒園生3人がお手伝いしてくれました(^^) 彼らが、集まったチビっ子たちと同じくらいの時から、テニスで交流を続けていますが、みんなほんと立派になったなあ、と感慨深かった(^^) 午後はガット張りの注文を頂いて、そこら中を車で移動し、ピックアップ・ストリンギング・配達・発送と忙しく働きました。家に帰って、のんびり出来たのは21:00過ぎです。あ~疲れた(^^;; |
月見蕎麦 |
「祥瑞」の麻婆飯と台湾ラーメン |
スパゲッティ・ミートソース、酒 |
日付 |
一言 |
朝食 |
昼食 |
夕食 |
4月25日(金) |
早朝ガット張りを1本してから、立川テニス倶楽部へレッスンに出かけました。2レッスン3時間テニスをして、帰りがけにお気に入りのラーメン屋さんへ行ったら「本日半額」セールをやってました。ラッキー(^^) 美味しく頂きました。帰宅後ガットの即張り依頼を頂いたので、ピックアップに行って、戻って張って、すぐに届けにいきました。早いので驚かれましたが、これがうちの売りの一つでもあるので、今日はPR大成功です。夕方はJRレッスン。今日から仲間が1人増えました。春から進学した3人の新中学1年生たちの友達です。これで中学生4人になりましたが、全員、小平市立第二中学校のテニス部に入部したそうです。そのことは、とても嬉しいのですが、小平二中のテニス部って全国TOPクラスの超強豪なんです(^^;; まあ、とにかくみんな頑張れ! |
野菜タンメン |
「麺屋 立川商店」のラーメン特大 |
納豆、卵、柴漬け、ご飯、チゲ風味春雨スープ、酒 |
4月24日(木) |
1日、事務やレッスン、ガット張りで忙しかったです。ありがたい事ですが、そのわりには銀行口座の残高が、ずーっとマイナスなのが納得いきません(^^;; 今はなんとか耐えて、夏にはプラマイ・ゼロに戻したいです(^^) |
月見そば |
かき玉正油ラーメン |
きつねうどん、卵、酒 |
4月23日(水) |
朝というか、まだ夜中の3時前くらいに目が覚めてしまい、眠れなくなりました。せっかくなので、離れの作業場で夜が明けるまでガット張り5本。6時過ぎに家を出て、配達してまわってきました(^^) 家に戻って朝ご飯を食べたら、今度は猛烈な睡魔に襲われ、2度寝。ぐっすり寝て10時頃に起きました。この2回目の睡眠が効いたのか、今日は少し落ち着いた気持ちになりました。「東大和市テニス連盟」のサイトを更新したり、たくさんの方へメールを返信したり、落ち込んで手つかずだった懸案がずいぶん片付いて、それもホッとしました。午後には古くからのお付き合いの方に、定期的なグループレッスンのご依頼を頂き、感謝・感謝です。15:00から1時間のPLは、天気も良く、楽しくラリーができました。毎日がこんなだったら、どんなに幸せだろう(^^;; こういう気分の日が、なるべくたくさん来ますように。 |
納豆、卵、柴漬け、ご飯、チゲ風味春雨スープ |
「吉野家」の牛丼、卵 |
野菜たっぷりタンメン、酒 |
4月22日(火) |
朝早くからガット張りを始め、出勤途中に3本配達してから、「アプローゼン」さんの練習会に行ってきました。2時間アップとダブルスの試合をしてから、立川テニス倶楽部へ移動してレッスン。いったん帰宅したら、新たにラケットピックアップを頼まれたので、出かけたついでに友人の見舞い、というかリハビリの見学に行ってきました。今日はなかなか良く動けました(^^) |
月見うどん |
「ラーメンショップ椿 小川町店」のラーメン中盛り |
サラダ、味噌汁、鰤大根、トムヤムクン・ヌードル、酒 |
4月21日(月) |
昨日頑張ったリバウンドで朝から強鬱でした。午前中はなにも手がつかず、仕方がないのでGW中に薬が切れないよう、精神内科へ行ってきました。用事で府中へ寄り、帰宅後はいろいろな団体のホームページの更新作業をして、もう限界です(^^;; 明日はガット張りをたくさんしないとなあ。 |
なし |
「ラーメンショップ府中分梅町店」のラーメン |
焼きそば、酒 |
4月20日(日) |
「東大和市テニス連盟」主催の春期テニス大会「男子シングルス」に参加してきました。結果はBEST4。準決勝でBIGBOXのコーチに、ぼこぼこにされました。なにしろ、1セットマッチで私の取ったポイントは3点くらいでした。3ゲームじゃないですよ、3ポイントです(^^;; さすがに、走れませんでしたが、届いたときのショットは、何度も良い手応えがあったのに、全く通用しません。こんなに自分よりレベルが上の選手と戦ったのは、高校で初心者の頃、合宿のコーチにきてくれた学芸大学の選手の方とやった時以来だと思います。いやー歳を取ったなあ(^^) |
赤いきつね、卵 |
おにぎり |
イカ墨スパゲッティ、ワイン |
4月19日(土) |
朝4時前くらいに目が覚めてしまったので、ガット張り2本しました。終えてボーッとしてたら、また眠くなってきたので、布団にもぐって2度寝(^^) なかなか、気持ちよかったです。起きてから即張り1本して、ラケットの配達と用足しに出かけてきました。帰宅後はまた2本のガット張りと配達。そんなに忙しない感じではありませんでしたが、結構きっちり働きました(^^) |
なし |
「ラーメンショップ府中分梅町店」のラーメン |
サンドイッチ、焼きそば、酒 |
日付 |
一言 |
朝食 |
昼食 |
夕食 |
4月18日(金) |
朝からほぼ1日雨でしたね。レッスンが中止になったので、ガット張りと配達・ピックアップをした以外は、パソコンでWEBサイト作りをしていました。まず「手もみ庵」さんと「ミスターカッティング」さんのホームページで、こちらはやっと一段落。他に「東大和市テニス連盟」や「東京都市町村テニス協会」のサイトの更新作業をし、本当なら自分のサイトのリニューアル作業も始めたかったのですが、これをやるとなったら2~3日とかで出来るボリュームではないので、今日のところは断念しました(^^;; 夕方に友達の見舞いに行き、リハビリの見学。今日は補助器具を使って、歩いてました。行くたびに進歩しているので、これなら何回も見に行く甲斐があるというものです(^^) 週末は大勢の見舞客が来るそうなので、また来週顔を出そうと思ってます。 |
きつねうどん、卵 |
「武蔵村山 大勝軒」の中華そば |
鰤の照り焼き、ソーセージ、サラダ、サンドイッチ、酒 |
4月17日(木) |
昨日で日記を記録し始めてから11年になりました。今日から12年目に突入(^^) 9:00から30分のPLと、60分のHP(ヒッティングパートナー)をしてからラーメンを食べて、帰宅後は「手もみ庵」さんと「ミスターカッティング」さんのサイト更新作業をずーっとしてました。16:30からJRのレッスン。とどめは20:30からのインドア・ナイターレッスンで、今日も疲れ果てました(^^;; |
きつねうどん、卵 |
「どですかでんでん」のかけラーメン中盛り |
サンドイッチ、酒 |
4月16日(水) |
朝早くからラケットピックアップに行き、1日で7本張って、所沢・東村山・東大和・国分寺・立川に配達してきました。目覚めた時から猛烈な鬱で、今日は本当に辛かったです。一昨日・昨日とちょっと頑張りすぎだったようです。 |
なし |
「ニボコテ」のらーめん |
ポテトサラダ、納豆、卵、ご飯、酒 |
4月15日(火) |
「アプローゼン」さん達と練習させてもらった後、所沢にラケットピックアップに行きました。帰りに「手もみ庵」に寄ってから、友達の見舞いに病院へ。ちょうどリハビリの時間だったので、1時間近く話しをしながら、見学してきました。会いにいくたびパワーアップしています(^^) 見ていると「希望」を感じて、気づいたら私が彼から力を貰っていました。 |
トムヤムラーメン、卵、納豆、ご飯 |
「どですかでんでん」のかけラーメン中盛り |
カレー鍋、カレーリゾット、酒 |
4月14日(月) |
午前中は「アプローゼン」さんの練習会で、テニスをさせてもらいました。午後はちょっと用事で出かけ、夕方からJRレッスン。なかなかアクティブな1日でした。 |
「山田うどん」の朝カレーセット |
「ラーメンショップ椿 小川町店」のラーメン中盛り |
おにぎり、焼きそば、酒 |
4月13日(日) |
ガット張り3本をしてから「テルメ小川」でくつろいできました。帰宅後は「ミスターカッティング」さんのホームページ更新作業です。一応形は出来たので、先方の希望に添うように夜お店に伺って、詰めのミーティングをしてきました。明日以降にまた更新する予定です。 |
なし |
「幸楽苑」の中華そば |
焼きそば、焼酎 |
4月12日(土) |
午前中は、配達とピックアップ・急ぎのガット張りで一応仕事でした。午後は時間が空いたので、リハビリ中の友人の見舞いに行ってきました。前回会った時より具合が良さそうです。少しずつ快復しているのだと思うので、未来を悲観することなく前進して欲しい。また行くよ(^^) |
「ラーメンショップ椿 小川町店」のラーメン |
なし |
「忠豊」のお土産チャーハン、焼酎 |
日付 |
一言 |
朝食 |
昼食 |
夕食 |
4月11日(金) |
午前中レギュラー・レッスンを2クラス、午後PL1時間とJRレッスンでした。JR達は新学期となり、学年が上がったり、中学生になったり、みんな立派に成長しています(^^) 中には幼稚園からのおつきあいで、とうとう小学5年生になった女の子もいるので、それを考えると感慨深いし、いつかお別れする日が来るのを想像すると、父親が娘を嫁に出すような気分です(^^;; みんな、これからも応援しているよ(^^) |
赤いきつね、卵 |
「ラーメンショップ椿 小川町店」のラーメン |
マグロの刺身、納豆、卵、ご飯、焼酎 |
4月10日(木) |
9:00からプライベート・レッスン、終わった後ラケットピックアップに行き、持ち帰って張り上げました。午後キッズとJRのレッスンをしてから配達に行き、とどめは20:30~22:00でレギュラーのインドア・レッスンでした。日中は半袖・短パンで良かったのですが、夕方くらいから急に冷え込みました。おじさんはついて行くのがやっとです(^^;; ただ、それよりも夏が怖いなあ。 |
きつねうどん、卵 |
「ラーメンショップ椿 小川町店」のラーメン |
サラダ、ホウレン草のお浸し、サンドイッチ、納豆、卵、ご飯、酒 |
4月9日(水) |
朝ご飯を食べてから、コンピューターでごそごそ仕事をし、午後プライベート・レッスンに行ってきました。今週はあまりスケジュールがタイトじゃないので、身体は楽ですが稼ぎが少ないので、精神的に弱気モードです(^^;; 今年も夏にJR育成の担当をさせてもらえることになったので、そこで何とか挽回したいと思います(^^) |
「すき家」の牛丼ミニ、卵、味噌汁 |
「どですかでんでん」のかけラーメン中盛り |
サラダ、カレーライス、酒 |
4月8日(火) |
9:00からアプローゼンさんの練習に入れてもらい、2時間テニスをしてから、場所を移動して11:30から1レッスンしてきました。思いっきり簡単そうにボレーする練習?をしてもらったら、皆さんなかなか上手に打ててました。終了後に昭島へ行ってラーメンを食べ、昭島市と立川市の境目にラケットピックアップに行き、帰宅。ラケットを張り上げて、また配達に行き、その帰りに女房と友人の見舞いに行ってきました。やっと車いすで病院内を移動する許可が出たそうで、3人で院内のコンビニで話しをしました。次は早く歩けるようになるといいね。 |
インスタントラーメン |
「大勝軒 昭島店」のワンタン麺 |
ピザ、サラダ、ホウレン草のポタージュスープ、酒 |
4月7日(月) |
午後に予定していたレッスンが、キャンセルになったので、1日主に家で相変わらずホームページ関係の仕事をしていました。ただ、昼過ぎに古い知り合いの家へ出かけ、去年生まれた息子に会わせてもらって、遊んできました。子供は宝物ですね。この子がたとえ苦労をしても、充実した人生を送れるよう願わずにはいられません。いつ、何が起こるかなんて、誰にもわからないし。絶え間なく訪れる、目の前の一瞬・一瞬を必死に進んで行くしかないですね。自戒を込めて、そう思ってます(^^) |
「松屋」の牛めし、玉子、みそ汁 |
「日高屋」の中華そば |
サッポロ一番塩ラーメン、卵、納豆、ご飯、酒 |
4月6日(日) |
午前中ラケットピックアップしをてから、新所沢駅そばの格安マッサージ店「手もみ庵」に行ってきました。少し仕事の話しをして、ホームページの本格運用を始めることが決まりました。午後は立川テニス倶楽部へ少し顔を出してから、リハビリ入院している友達の見舞いに行ってきました。会うのは何年ぶりだろう?ひょっとしたら10年以上経ってるかも。去年の12月にくも膜下出血を起こし、生死の境を彷徨って、奇跡的に生還したそうです。2時間以上話しをして帰ってきました。これから時間のあるとき、できるだけ顔をみせてあげようと思います。 |
なし |
「幸楽苑」の中華そば |
ソーセージ・トマトソース・スパゲッティ、明太子スパゲッティ、サラダ、酒 |
4月5日(土) |
11時から東大和市の清水で、金曜ゆったりクラスの生徒さん達とお花見をしました。みんなで、のんびりお弁当を食べながら、たくさんおしゃべりをして、楽しかった(^^) また、ぜひやりましょうね。夜は「東大和市テニス連盟総会」に出席。いろいろなことが決まり、今年度が新しくスタートしました。今年も「JR育成」のレッスンを夏におこないます。子供達がたくさん来てくれることを期待しています。 |
トムヤム・ラーメン、卵、辛子明太子、漬け物、ご飯 |
酒、辛子明太子、柴漬け |
サンドイッチ、酒 |
日付 |
一言 |
朝食 |
昼食 |
夕食 |
4月4日(金) |
予定通り3レッスン。なんとかやり遂げましたが、朝から不安感が強く、あまり調子良くありません(^^;; このところ気持ちが上がったり・下がったり、ジェットコースターのように変化します。春だからかなあ。明日は生徒さん達とお花見の予定です。天気予報をみると、コンディションが微妙ですが、なんとか保ってほしいです(^^) |
「山田うどん」の玉子かけご飯、半玉そば |
「松屋」の牛めしミニ、玉子、みそ汁 |
キンキの干物、漬け物、辛子明太子、ご飯、酒 |
4月3日(木) |
1日雨でした。朝から用事で出かけ、帰ってからは夜のインドア・レッスンに出勤するまで、ずーっとホームページを作り続けました。午後電話があって、古い友達のコーチがリハビリ入院していると聞かされました。時間を作って、できるだけ早く会いに行こうと思います。 |
「ラーメンショップ府中分梅町店」のラーメン |
「リンガーハット」の長崎ちゃんぽん |
トムヤム・ラーメン、卵、納豆、漬け物、ご飯、酒 |
4月2日(水) |
午前中からずーっとホームページを作ってました。今日は「手もみ庵」さんに続き、東大和市の床屋さん「ミスターカッティング」さんのサイトです。いずれは自分のサイトもリニューアルしようと思っているのですが、時間とスキルが足りなくて、いつになることやら。気長にコツコツやるしかありませんが、完成まで生きているかが問題です(^^;; |
「山田うどん」の玉子かけご飯、半玉そば |
「村山ホープ軒本店」のメンマ・ラーメン |
スパゲッティ・アラビアータ、スープ、酒 |
4月1日(火) |
朝ガット張りをして国立市に配達してきました。帰りがけに「テルメ小川」へ寄ってボーッと温泉に浸かったら、少し心が楽になってハッピー(^^) 帰宅する道すがら、新青梅街道の清水5丁目交差点を通ったら、「青葉 東大和店」が開店していたので、食べてみました。感想はリンクをクリックしてください。帰宅後はずいぶん前から約束していた「手もみ庵」さんのホームページを作り続けました。まだ、全然完成していませんが、もっと良い物にできたらと思っています(^^) |
インスタントラーメン |
「青葉」の中華そば大盛り |
野菜炒め、サイコロステーキ、漬け物、味噌汁、酒 |
3月31日(月) |
午前中は寝てました。昼前に出かけ、用事を済ませて帰宅。あとは、明日からの値上げの準備で、ずーっとコンピューターの前に座ってました。 |
なし |
「ラーメンショップ府中分梅町店」のラーメン |
サンドイッチ、ソーセージエッグマフィン、焼きそばパン、酒 |
3月30日(日) |
朝8:00から、某テニススクールで、ピンチヒッター・コーチで3レッスン働いてきました。昨日の試合でやっちまった、ぎっくり腰がきつかった(^^;; かばいながらですが、なんとか元気(に見えるよう必死)に乗り切りました(^^) もっと良いパフォーマンスをお見せしたかったのですが、錦織選手だってリタイアするのですから、53歳にめんじて勘弁してください(^^;; 退社後に美味しいラーメンを食べに行き、帰宅してからはダラダラして、明日からの2連休(になって欲しい)を楽しみに、寝ます(^^) |
チキンラーメン、卵 |
「パワー軒」の燕三条ラーメン |
たこ焼き、押し寿司、竹輪キュウリ、味噌汁、モツ煮、酒 |
3月29日(土) |
9:00から東大和南公園テニスコートで、多摩社会人のチーム「多摩風」の試合に参加してきました。8ゲームプロセットのシングルスと、3セットマッチのダブルスに出場し、無事2勝しました。ダブルスのパートナーは、20年以上前に良く組んで、一緒に草トーの商品稼ぎをしていた、「新川雅」君です。いやー懐かしい(^^) タイムスリップしたようで、楽しかった! 今日チームも勝利したので、2回戦でまた一緒に戦えるかもしれません。生きる希望が少しだけ湧きました。ただし、その代償にぎっくり腰になりましたけど(^^;; 禍福はあざなえる縄のごとしです。帰宅後4本ガット張りをし、なんか気分が良かったので、夕方からは大好きな「祥瑞」へ飲みに行きました。女房も誘ったのですが、運悪くガット張りの最中に自分の夕食のお弁当を作っちゃったので、あえなくふられ1人寂しく(^^;; でも、新聞読みながら美味しいおつまみを食べて、ビール飲んだら幸せでした。明日は早朝からレッスンなので、8時頃には引き揚げましたが、たまにこんな幸せな日があると嬉しいですね(^^) |
「南京亭」のタンメン |
なし |
「祥瑞」のビールセット、台湾炒飯、焼酎 |
日付 |
一言 |
朝食 |
昼食 |
夕食 |
3月28日(金) |
9:00から12:00まで2レッスンしました。春の陽気で、半袖短パンです。午後少し心と体を休められたので、ホッとしました。明日は多摩社会人の試合に参加します。相変わらず、酒と薬飲んで寝ます(^^;; |
「松屋」の牛めしミニ、玉子、みそ汁 |
「祥瑞」の醤油ラーメンとニンニク炒飯 |
キムチ、焼き肉、焼き野菜、アボガドサラダ、お茶漬け、酒 |
3月27日(木) |
午前中はガット張りです。昼過ぎに配達へ行き、お昼を食べてから幼稚園へキッズレッスンに行きました。2人卒園なのですが、1人はJRスクールへ来ることになったので、1人だけラストレッスン。みんな上手になりました(^^) 小学生になっても、楽しく元気でいてください。いったん帰宅したあとまたガット張りをして、配達とJRレッスンのため、再び外出。木曜日は2週連続で雨だったので、久しぶりに生徒達と会いましたが、テニスを楽しみに待っていてくれたので嬉しかった(^^) たくさん練習して、サヨナラした後は、トドメに20:30から中上級レッスンです。生徒さん1人で、ずーっとラリーとシングルスをしました。帰宅したら、もうぐうの音も出ませんでした(^^;; めちゃくちゃ辛いので、少し薬を多めに飲んで寝ます。 |
なし |
「麺屋 立川商店」のラーメン特大 |
キムチ、鶏そぼろ弁当、酒 |
3月26日(水) |
朝ガット張りをして配達してきました。その後は用事で昼過ぎまで出かけ、ラケットピックアップをしながら帰宅して、その後レッスンです。プライベート・レッスンと夜のJRレッスンで、終わって家に着いたのが20時頃。昨日の予想と違って、今日もずーっと忙しかったです。先週末から身体も心も休まる時間が少なくて、かなり辛い(^^;; ゆっくりできるのは来週になりそうなので、それまで何とか持ちますように。 |
「ラーメンショップ府中分梅町店」のチャーシューメン |
「麺屋 立川商店」のラーメン |
牡蠣とホウレン草のグラタン、鶏のガーリック・ロースト、酒 |
3月25日(火) |
朝ラケットピックアップに行き、9:00から30分のPL。一度帰宅してガット張り2本。すぐコートに戻ってレギュラーレッスン。終わってから立川に精神内科へ薬をもらいに行き、そのあしで次のレッスン会場へ向かい、駐車上に車を止めて1時間ほど昼寝(^^;; 最後は17:20から22:00まで3レッスンでした。もう限界(^^;; あまりにもタイトなスケジュールを組んじゃいましたね。明日は少しのんびりと働けそうなので、リフレッシュしたいと思います(^^) |
「南京亭」のラーメン |
「煮干しらーめん 青樹」のあっさり煮干しラーメン、小ライス、辛子高菜 |
キムチ、イクラ・鮭おにぎり、酒 |
3月24日(月) |
午前中代行2レッスン。終了後あっという間にお暇して、東大和に移動し自分のレッスン。続けて、飛び込みでオファーを頂いた、ヒッティング・パートナーを30分。ラケットピックアップに行ってから、15時過ぎに遅いお昼ご飯を食べて、16時半から90分のプライベート・レッスン。帰宅してからガット張りを1本してから立川市に届けて、今日の仕事は終了しました。もう、倒れそうです。明日も、もし起きられたら、改めて倒れそうなハードスケジュールの予定。明日の朝、目が覚めないほうがいなあ(^^;; |
「南京亭」のラーメン |
「頑固一徹」の長崎ちゃんぽん |
目玉焼き、ハンバーグ、ご飯、酒 |
3月23日(日) |
朝7時半に家を出て、代行レッスンに行ってきました。帰りがけにラケットの配達をし、帰宅してから3本のラケットのガット張りをしました。夕方また代行レッスンのため出かけ、20時頃帰宅したら、もうくたくたです(^^;; お決まりのパターンで、酒飲んで寝ます(^^) |
なし |
「祥瑞」の日替わりBランチ(ラーメン、サラダ、漬け物、アジフライ、豚肉と青梗菜炒め、ご飯) |
玉子かけご飯、チキンラーメン、卵、酒 |
3月22日(土) |
朝ラケットピックアップに行き、昼前には「りらく所沢店」へ出発しました。お店がひまひまで、今日は私のお客様は1人でした(^^;; 帰ってからガット張りを2本して、ちょっと遠くまで配達。戻ってから昨日から用意していた「白菜キムチ」を漬けました。1週間くらいで食べ頃になるはずです。楽しみ(^^) |
「山田うどん」の玉子かけご飯、半玉そば |
「どですかでんでん」のラーメン |
スパゲッティ・ミートソース、酒 |
日付 |
一言 |
朝食 |
昼食 |
夕食 |
3月21日(金) |
久しぶりに1日ぼんやり過ごしました(^^) 午前中は「テルメ小川」でゆっくりし、帰宅後は日本酒をちびちびやりながら、なーんにもしないで休養です。こんなに穏やかな気持ちになったのは久しぶりかも。 |
チャルメラ、卵 |
ポテトチップ、酒 |
納豆、卵、ご飯、酒 |
3月20日(木) |
1日雨でしたねえ。そんなわけで午前10:00過ぎまで寝てました(^^;; 活動開始してからガット張りを5本。配達をして、こまごました仕事も片付けて、夜の20:30からインドアで1レッスン。しっかり打ち合いをして、ゲームもして、ホッとして帰ってきました。明日は一応休養日の予定。ダラダラしようっと(^^) |
なし |
「大勝軒 一橋学園店」のメンマラーメン |
「祥瑞」の豚バラ青菜チャーハン、酒 |
3月19日(水) |
朝早くラケットのピックアップに出かけてきました。帰宅後にベッドへ潜り込んで2度寝(^^;; 昼頃起きてボーッとしてました。昨日のシングルスの疲れもあって、動くのがなかなかしんどい。15:00から1時間PL、18:00からJRレッスンで、いっぱいラリーをして、今日の予定は終了しました。明日はたくさんガット張りをする予定です(^^) |
「南京亭」のラーメン |
「武蔵村山 大勝軒」の中華そば |
鍋、カクテキ、辛子高菜、ワカメスープ、ご飯、酒 |
3月18日(火) |
今日は東大和南公園テニスコートで9:00から15:00まで、テニスサークル「アプローゼン」さんのシングルス大会に参加させてもらってきました。いつも練習に混ぜて頂いているのですが、皆さんとシングルスは初めてだったので、新鮮で楽しかった(^^) 「薄氷を踏む思い」どころか何枚も分厚い氷を踏み抜きながら、なんとか全勝。でも、もう限界です(^^;; ご飯も食べ疲れ切ったので寝ます。 |
「山田うどん」の玉子かけご飯、半玉そば |
「はなまるうどん」のかき揚げうどん |
カクテキ、辛子高菜、納豆、卵、ご飯、酒 |
3月17日(月) |
早朝ラケットの配達に行き、その後用事で所沢に出かけてきました。帰宅してからラケット5本を抱えて、サニーの家に。また、うちのストリングマシンが故障したので、機械を借りに行きました(^^;; サニーのラケットと合わせて6本張り上げ、おいとまをして配達。帰り着いたのは18:00過ぎで、そこから東大和市体育協会のHPを更新して、今日の仕事はおしまいです。あー疲れた(^^) |
「ラーメンショップ椿 小川町店」のラーメン |
「ラーメン 和」のラーメン |
レバニラ、チキンラーメン、卵、酒 |
3月16日(日) |
朝7:00、仕事の女房を東村山駅へ送り、帰ってから10:00過ぎまで2度寝です。ところが、目覚めたら家に独りぼっちだったせいか、急に「死にたく」なりました(^^;; これは「やばい」と思い、ラケットピックアップに出かけ、お昼ご飯を食べ、立川テニス倶楽部へ行って美流会の試合に混ぜてもらいました。本当にこのところ調子が悪く、がっかりな毎日です。でもラーメン食べようと思うのだから、本心は「死にたくない」んでしょうね。ちょっとした負荷が、重荷なこの精神状態、なんとかならないものかなあ(^^) |
なし |
「麺ショップ花路」のラーメン |
とんかつ、カクテキ、辛子高菜、ご飯、酒 |
3月15日(土) |
立川で8:00から2レッスン。帰宅途中にお昼ご飯を食べて、13:00から東大和市体育協会の、JR育成関係の会議と講演会に行ってきました。終わって夕方、サニーの家にコンピューターを配達。帰宅したら、もうぐったりです(^^;; 相変わらず薬飲んで、酒飲んで寝ます。 |
「山田うどん」のたぬきそば |
「富士よし」の中華そば |
豚骨ラーメン、カクテキ、辛子高菜、ご飯、酒 |
日付 |
一言 |
朝食 |
昼食 |
夕食 |
3月14日(金) |
2レッスンと合間にガット張りと発送と忙しい1日でした。コンピューターの修理も終えてホッとしましたが、明日もスケジュールがいっぱいです。考えると鬱になるので、薬を飲んで寝ます(^^) |
カクテキ、辛子高菜、卵、ご飯 |
「日高屋」の野菜たっぷりタンメン |
玉子かけご飯、カクテキ、辛子高菜、八王子ラーメン、酒 |
3月13日(木) |
9時過ぎまでベッドでごろごろ。起きてからガット張りをしていたら、サニーからコンピューターの事で質問の電話が来たので、家まで診に行ってきました。あれこれ工夫してみましたが、結局解決できず(^^;; 時間切れになったのでキッズレッスンへ。夕方のJRレッスンが雨で中止になったので、1日早いバレンタインデーのお返しを配達してきました(^^) 持って行ったのは、月曜日に漬けたカクテキです。甘い物をもらったお返しに辛い物(^^;; 子供達も1個くらい食べてくれないかな。夜は今日から受け持つことになった、スクールのナイターレッスンに行ってきました。今のところレギュラーの方はお一人だけです。どうかクラスが潰れませんように(^^;; |
なし |
赤いきつね、卵 |
「すき家」の牛丼ミニ、玉子、みそ汁 |
3月12日(水) |
昼まで相変わらずコンピュータと格闘(^^;; もう少しで終わりそうなのですが、後一歩が遠い遠い。昼過ぎにガット張りを3本して配達。その後車いすテニスのプライベート・レッスン。今日はもこれでいっぱいいっぱいでした(^^;; ずーっと心が疲れていて、気がつくとため息をついています。そして考えることと言ったら「あ~、死にたい...」です。3.11で亡くなった方は、きっと死にたくなかっただったろうに。私はせっかく何とか生きているのだから、人の役にたちたいです(^^) |
なし |
「村山ホープ軒本店」のランチ・ラーメン |
パスタサラダ、豚肉のショウガ焼き、クリームシチュー・ドリア、味噌汁、酒 |
3月11日(火) |
午前中プライベート・レッスンとグループ・レッスンでした。午後はガット張りとコンピューターの修理。大したことはしていないのに、いっぱいいっぱいです(^^;; |
なし |
「すき家」の牛丼ミニ、玉子、みそ汁 |
クリームシチュー、ハムサラダ、ホッケの干物、ジンビーム |
3月10日(月) |
午前中は何もする気が起きず、ゴロゴロしていました。午後から活動開始。13:00からレッスンをして、帰宅後ガット張りを2本。サニーんちのコンピュータの修理をしつつラケットの配達に行き、夕食を買って帰って食べました。もう寝ます(^^) |
なし |
「ラーメンショップ椿 小川町店」のラーメン |
「祥瑞」の五目バリ焼きそば、ジンビーム |
3月9日(日) |
今朝もガット張りをして、遠くまで配達してきました。帰宅してからは、息子と一緒にお出かけしてきました(^^) お昼ご飯をお腹いっぱい食べて、少し休んでから帰宅。夕ご飯を食べたら、即ノックアウトでした。 |
「ラーメンショップ府中分梅町店」のラーメン |
「シェーキーズ」のバッフェ |
焼肉、ハムサラダ、みそ汁、ご飯、ジンビーム |
3月8日(土) |
早朝ガット張りをして、配達してきました。昼間前までのんびり過ごしてから「りらく所沢店」へ出勤です。薬をたくさん飲んでいるので、うつらうつらしつつも、一所懸命「気持ちよくなりますように。」と心を込めて施術してきました。お客様に伝わったかな?黙々とする仕事は今の私の精神状態には、結構向いています。また頑張ろう(^^) |
なし |
「所沢 大勝軒」のメンマそば |
「祥瑞」の青椒肉絲弁当、ジンビーム |
日付 |
一言 |
朝食 |
昼食 |
夕食 |
3月7日(金) |
昨日のJRレッスンが楽しかったせいか、リバウンド鬱気味です(^^) 朝立川テニス倶楽部へ行って、9:00~12:00で2レッスン元気に明るく(一見(^^;; )働いてきました。お昼を食べてから帰宅して、時間までなんとなくボーッと過ごし、金曜JRの生徒3人を車に載せて、また立川テニス倶楽部へ。今日はその3人だけだったのですが、みんなで大笑いしながらテニスの練習をしました。とっても楽しかった。みんなありがとう(^^) |
なし |
「林屋」の正油らーめん |
おでん、コールスローサラダ、納豆、卵、ご飯、酒 |
3月6日(木) |
午前中「りらく」の仕事仲間の方の、確定申告を手伝ってきました。帰宅後はラケットピックアップと、治ったばっかりのマシンでガット張り3本。そして配達に行ってきました。昼過ぎにサニーの家から頼まれたパソコンの修理。その辺りで女房が仕事に出かけ独りぼっちになったら、昨日やっと久しぶりに心穏やかで幸せだったのに「わけのわからない不安」が胸を渦巻いて、脂汗がにじみ心臓がバクバクになりました(^^;; あわてて薬を飲んで、夕方JRレッスンに出発。今日は特別ゲストとして、サニーがJRクラスのお手伝いに来てくれました(^^) もう8年も前、サニーが今スクールに通って来てくれている子達ぐらいの頃、私がヒッティング・パートナーをしていたのですが、今や立派なテニスプレーヤーになって私の仕事を助けてくれる。なんか、懐かしくて・嬉しくて涙が出そうでした(^^;; サニーにもJR達にも、これから素晴らしい人生を歩んで欲しいです(^^) |
「ラーメンショップ椿 小川町店」のラーメン |
「すき家」の牛丼、玉子、お新香、みそ汁 |
おでん、キャベツのお通し、塩鮭、おにぎり、酒 |
3月5日(水) |
昼過ぎまで寝てました。こんなによく寝たのは久しぶりです。起きてからはコンピューターを使って、いろいろな事務仕事。ゆっくりのんびり仕事して、最近ではいつが最後だったか覚えていないくらい、おだやかな気分で過ごせました。こういう日がもっと増えるといいんだけどなあ(^^) |
なし |
「村山ホープ軒本店」のメンマ・ラーメン |
煮干し、牡蠣とキャベツのペペロンチーノ・スパゲッティ、ミネストローネ・スープ、酒 |
3月4日(火) |
9:00から11:00まで「アプローゼン」さんの練習に入れてもらい、思い切り打ちまくってきました。おかげで朝の憂鬱な気分がスッキリ(^^) ほんと、ありがたいです。昼前に立川テニス倶楽部へ移動して、レギュラーレッスンとプライベートレッスンをしました。ラリーをしていると半袖短パンでいけました。絶好のテニス日和です。レッスンを終え、久しぶりに「テルメ小川」へ。このところ、ずーっと働き詰めで疲れていたので、広い風呂とサウナと水風呂が極楽でした。生きているのも悪くないですね(^^) |
八王子ラーメン |
「桃園」のサービスランチ(ラーメンとミニスタミナ丼) |
煮干し、スペアリブ、山芋の千切り、味噌汁、辛子高菜、ご飯、酒 |
3月3日(月) |
9:30から2レッスンと18:50から2レッスンの、4レッスン代行コーチに行ってきました。あいかわらず、出勤直後はまったくエネルギーが沸いてこず、レッスン本番になってやっとコーチに変身するという、ジキル・ハイドです(^^;; コーチに変身したときはハイ・テンションになるので、終わったあとの落ち込みは悲惨。でも、レッスンのあとに「楽しかった。」と生徒さんに、たった一言もらえただけで、ほんとに救われます(^^) 今日は、皆さんに優しくしていただき、とても嬉しかったです。 |
月見そば、辛子高菜、ご飯 |
「祥瑞」の回鍋丼 |
煮干し、焼きそば、酒 |
3月2日(日) |
朝7:00前に家を出て、今日も代行レッスンへ行ってきました。ボーッとしてるし、フラフラしている上に、緊張しているので、何が何だかわからないまま、一所懸命に話してプレーして、必死で1レッスン終えました。たくさんラリーをしたら少し楽になりましたが、昼ご飯の後2レッスンは、やはり精神的に押しつぶされそうなプレッシャーを感じながら、必死に耐えた感じです(^^;; 毎日こんなじゃ身が持たない(^^) まあ、仕方がないので、もう寝ます。 |
「すき家」の牛丼ミニ、玉子、お新香、みそ汁 |
「南京亭」のニラレバ炒め定食 |
中華春雨、鳥の唐揚げ、煮干し、タクアン、辛子高菜、ご飯、酒 |
3月1日(土) |
昼過ぎまで「東大和市テニス連盟」の春期テニス大会のサイトを更新していました。それ以外に「東大和市体育協会」に提出する書類の作成も。息子がおばあちゃんの家へ、妻が仕事に出かけ、ひとりぼっちになったら、強鬱でほんとに死にたくなりました(^^;; 寂しかったのでデパスを飲んで、早めに代行レッスンの会場に行き。2レッスン。終了後「生徒さん達の役に立てただろうか?」不安にさいなまれながら運転(危険!)して帰宅。20:00過ぎに、やっと妻が帰って来たので、少しホッとして、なんとか夕食を食べる気力がわきました。明日も3レッスン代行に行きます。倒れませんように(^^) |
チキンラーメン、卵 |
なし |
タイ風グリーンカレー・ライス、味噌汁 |