Posted by SP on 2010/05/28 14:11:46: In Reply to: 中学生のテニス事情 Posted by SP on 2010/05/21 07:43:22:
息子に熱意があって創設する意思があっても、彼がすべてを調整して実現することは難しいと思います。 あきらめたら何も出来ないですが・・・ 子供にとって3年間の中学生活を子供が活き活きとするために、周りの大人が賢く手を差し伸べることは必要だと思っています。 賢くというのは子供が考えて行動したときに、子供が困ったらヒントを与えるという意味です。過保護にならないように注意しないと・・・ 手を差し伸べる能力のある大人かな、私は。 息子の中学でのテニス活動は考えながら見つけてゆきます。 余談ですが、いろいろ調べると面白かったです。 中学の部活動の費用はどこから来ているか。 部活動担当になった先生は、休日に生徒の試合に同行したとき、 交通費や日当や手当ては? テニス協会や各地の連盟など、その活動費をどのように調達され、誰が身を粉にして働き、誰がおいしい思いをしているか? 業務仕分けが盛んな折、「みんなのお金」がどのように生まれて来るか? また、その出入りを見ると面白いですね。 |
このメッセージに返事を書く |